※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期にスープやリゾットを取り入れるタイミングと方法について知りたいです。

離乳食について
離乳食初期は食材をそのままあげる(ペースト状)みたいな感じでやっていますが、食べたことある食材でスープやリゾットみたいなのを作ったりして食事っぽくするのはいつ頃どのような感じで進めるのがいいのでしょうか?
離乳食初めて1ヶ月経ちましたがいまだに食材だけあげてます。

コメント

かのん

保育園栄養士で離乳食アドバイザーをしています!

基本的には食材単体だけでいいです🙆

食材そのものの味に慣れて欲しいのと、単体の方が調理の手間も少ないので無理に料理っぽくする必要はないです💡

調味料を少しずつ使い出す9ヶ月以降くらいから、スープや煮物を作ってみたり、大人の食事から味をつける前に取り分けたりしながら、料理っぽい感じの離乳食にしていくといいかなと思います😊

  • アイ🔰

    アイ🔰

    コメントありがとうございます!
    離乳食アドバイザーをしてる方からのコメントとても参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 12月29日