「夜間授乳」に関する質問 (18ページ目)
夜間授乳なしでも夜中子どもが起きてる方、いつから夜通し寝てくれるようにならましたか?また、夜通し寝るようになったきっかけありますか? います生後9ヶ月です。うちは夜寝かしつけしてから、夜中1,2回は毎日起きます。夜泣きでもなく、おしゃぶりをしてすぐ寝る時もあれば覚…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人目にしてベビーベットとバウンサーを用意しようと思っているのですが、 レンタルにしようか購入しようか悩み中😖😖 ベビーベットは上の子に踏まれないようにするのと 夜間授乳の時になったら別室にベビーベットごと移動して 別室で授乳してって感じで移動するのに楽だなと バ…
- 夜間授乳
- レンタル
- お風呂
- バウンサー
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2
10時から1時間以上予定があるとき、おでかけの前のミルクはいつ飲ませますか?? 夜間授乳に4時くらいに起きてきて、7時半起床、8時半までにミルクを欲しがります。
- 夜間授乳
- ミルク
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 1
自分の注意力欠如具合にほとほと嫌気がさしています、、、 これまで私の不注意で大小合わせて8回ほど、頭をぶつけてしまってます、、、😭 まだ4ヶ月しか生きていない赤ちゃんに何度も痛い思いをさせてしまっていることに申し訳なさでいっぱいになって、胸がぎゅーとしていてこの…
- 夜間授乳
- ミルク
- 予防接種
- お風呂
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 4
完母だった方で一歳近く?または離乳食後期まで夜間授乳あったけど、夜間断乳とかせずに、勝手に自然と夜間授乳なくなったかたいますか? やはり生後8ヶ月とかも生まれてこのかた毎日夜間授乳してたら、自然になくなるというより夜間断乳などで3日位無理やり頑張って無くすしか…
- 夜間授乳
- 生後8ヶ月
- 完母
- 夜間断乳
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 1
母に怒られた話。 母が友達と旅行に行っていてその間ペットの世話を頼まれ日頃世話になってるから断れず引き受けました。夏休みで幼稚園が休みなため日中幼児2人+生後1ヶ月をワンオペしてます。上の子たちが家中走り回って騒ぐので赤ちゃんは寝るに寝れず一息休む暇もありませ…
- 夜間授乳
- 旅行
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 3
完ミです。生後5ヶ月にして夜泣きが復活しました。夜間授乳再開した方いますか? いつからまた夜通し寝てくれるようになりましたか?夜泣きは何が原因でしたか?
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2