※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

深い眠りの方にお伺いします。新生児期の夜間授乳の際、どのように対処しましたか?短時間で目覚める方法はありますか?

眠りが深い方、アラームとか聞こえないって方コメントください。
新生児期とか。夜間授乳がある時ってどうしてましたか?

短時間の睡眠でもパッと目が覚める裏技とかありますか?笑

母親になると目覚めるよねという話を聞いてましたが、私より夫の方が目覚めるようになる始末で😥

もう全然眠れてない、次寝たら絶対寝坊すると自分でわかるので、逆に絶対起きないといけないときは不眠症気味になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

眠り深いです💦仕事してる時は目覚まし時計3台持ち+スマホアラーム10個でした😇
私も夫に起こされて赤ちゃん泣いてるの気がつくって日もあり…泣き声シカトしてるのかも?と心配になったので
光目覚まし使って夜1回起きるようにしてました。
赤ちゃんに直接光当たらないかつ私に直撃する配置にして置いて起きれてました🤦‍♀️

mama

寝不足で寝入ってしまう可能性があるときは、Applewatchのアラームしてました👌🏻

手に振動がくるので、私は普通の音よりも起きやすいです🥺

ママリ

新生児期アラーム3つ10分間隔でつけてました。
2つは気づかなかったことありましたがさすがに3つなら起きれました🤭