「夜間授乳」に関する質問 (17ページ目)





2歳の娘と5ヶ月の息子の寝かしつけで悩んでいます。 娘は保育園に行っていてお昼寝して帰ってくるからか、寝室に行ってから寝るまで1時間以上かかります。 今日も20:30に寝室に行って寝たのは22時すぎでした… 息子は娘が寝るまで別室で待ってもらって、娘が寝次第寝かしつけて…
- 夜間授乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月完母です。 最近長く寝るようになり、夜間授乳が減り間隔も4.5〜5h空くようになりました。このままだと母乳量って減ってしまいますか…?
- 夜間授乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1









離乳食をあまり食べない子の断乳について 4月から保育園の入園が決まったので断乳を始めようと考えています 3回食ですがあまり食欲がある方ではないです😭 最初の数口食べるとあとは飽きてしまい、叫んだりハイチェアに立ち上がったりするのでおもちゃなどで気を引いてある程…
- 夜間授乳
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ
- 2

馬鹿みたいな質問ですみません… 夜間授乳って何時からのことですか?🙇🏻♀️ 生後1ヶ月で一日ほぼ寝てる子で、生活に区切りが付けられてなくてよく分かってません。。
- 夜間授乳
- 生後1ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ
- 1




産後すぐから働いてた方はお子さんどうされてましたか? 認可の保育園は4ヶ月からしか預けられず、親も現役で働いているので頼れません。 まだ夜間授乳もあるので夜働くのも難しいです。
- 夜間授乳
- 保育園
- 親
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


下の子、ここ数日急に夜間授乳のあと覚醒して1〜2時間寝なくなりました🫠睡眠退行ですかね❓ 夜泣きや寝ぐずりはないのですが、すごく大きな声でずーーーっと喋っているので、明け方にそのモードになると上の子が起きてしまいます😢!
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 上の子
- 寝ぐずり
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0

【3歳息子がクループっぽいです。オンライン診療で、クループの診断してもらった方いますか?】 昨日朝から咳が出ていたので幼稚園をお休みし、かかりつけの小児科を受診しましたが今は胸の音も綺麗だしとりあえず薬は出さずに様子を見ましょうと言われ帰宅。 生後もう少しで2ヶ…
- 夜間授乳
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3

