※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳やめたいな…。元々は自然卒乳したかったのですが、ご飯をあまり食べ…

断乳やめたいな…。
元々は自然卒乳したかったのですが、ご飯をあまり食べてくれない&二人目希望という理由から二歳を目処に断乳する予定でした。
ですが生理が再開し、また娘はここ最近いきなり食欲に目覚めてすごくご飯を食べるようになりました。授乳回数は徐々に減らしていて今は朝の一回だけ。日中も欲しがったりしますが気をまぎらわせればすぐ諦めてくれます。夜間授乳もなくなったので身体も楽になり、なんか無理にいま断乳をする理由がなくなったような気がして迷っています。おっぱい大好きだけど執着するでもなく、娘にとっても今がとても程よい安全基地になっているのかなーと。
とはいえ、生理は再開していても39日周期と不順だし若くもないので、二人目が欲しいならやはりこれを機に断乳に踏み切った方がいいのか。最後は私の意思次第なことは分かっているのですが、心が揺れ動いて定まりません。皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

今お子さんが何ヶ月なのかわかりませんが、一歳半すぎてるのであれば、私だったらやめます。
状況的にむしろ今がやめ時な感じがします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。昨日二歳になしました。昨夜は珍しく寝る前に欲しがってぐずしましたが、なんとかあげずに済みました。ちなみに一歳半でやめる理由はなんですか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    十分食事から栄養が取れるので!
    遅くなると断乳も辛さが増す?大変?と聞いた事あるので2人目考えてるなら私ならやめますね🥲

    • 1時間前
ひろ

タイミング合うなら断乳します。今はママリさんがいいならいい気がしますが、妊娠する前にやめた方が得策だとは思います。
上の子はそれこほ2歳で断乳しましたが、妊娠中でした。妊娠したらホルモンのせいか授乳が不快になってしまって…急にとにかく早く辞めたくなってストレスでした💦

1歳すぎて飲んでた子は大抵の子は飲めるなら飲むって言うので、自然卒乳はないと思ってます。(それかもう長くて小学生レベルまで待てるかどうか)