女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10ヶ月の喃語と言語理解について 最近「パパパパ」しか言わないのですがこんなもんでしょうか…ちょっと前まで「ママ」ばっかりだったのに。 まだあんまり意味を持たずただ音を楽しんでる感じなのかなと思うのですが。 最近ほかの投稿で「ママ」「パパ」「ネンネ」は喋るようにな…
東京江戸川区の葛西地区にある江戸川幼稚園の二次募集があれば、受けようと思っています。 しかし、息子は発語が遅く、最近、いえ、はし、パパといった単語が6語くらい言うだけです。しかも気分が向いた時だけです。 いまは保育園と療育に通っています。 保育園を嫌がります。 …
2歳半、双子の弟が発語少ないです。 と言うかほぼないです。 まんま がぉー ばばーい(ばいばい) おやすー(おやすみ) ぐらいしか喋らず…2ヶ月前に保健師さん?に見てもらいましたが見た感じでは気になる所ないですと。 3歳まで様子みましょうとなりました。 最近は、これ…
1歳8ヶ月です。 かれこれ5ヶ月ほど、手差しから指差しに変わらず、遠くのものには手差しのままで気になっています。 段々と指が出てきている感じではあるのですが、指差しとまでは…という感じです。 応答の指差しはできますし、指を差した方向は見ます。 発語は少しずつ増えてよ…
発語についてなんですが、例えば私が「おやすみ」って言ったら娘が「おやしみ」みたいな感じで真似して喋るんですけど、これも単語としてカウントしていいのでしょうか? それとも自分からおやすみって言わなかったら、おやすみって言えたことにはならないのでしょうか?
1歳2ヶ月くらいのお子さん 運動面や精神面?の発達はどんな感じですか? 積み木つめる、型はめができる、1人でスプーン使える、1人遊びできる、発語がある、夜通し寝る、自我がすごいなどなど、、 なんでもいいので教えてください🍼 周りに同じくらいの子がいないので気になりま…
1歳8ヶ月 発語について 親がママとかパパとか言えば子供もママ!パパ!と言ってくれますがこれは発語に含みますか? 朝もおはようと声を掛ければおあよ〜と言ってくれますが子供から言ってくれたことはありません。 発語にとしてカウントになるのか教えてください🙇♀
3歳半の息子について相談です。 赤ちゃんのときからとにかく動く子で、あちこちに目が移ってじっとできない子でした。 ご飯も最初だけ座って食べて途中から立って遊び出すし、広い場所へ遊びに行けばずっと走り回っていて、体力は底なしです。買い物もあまりにも走り回るため、2…
2歳3ヶ月の末っ子発語なし。指示も通りません。 目は合います、にこにこ抱っこせがみにもきます。 コップ飲みできない、スプーンは気が向いた時だけごはん乗っけてあげると食べます。 喃語も少なくほぼ、うーうーです😓 いつ喋るんだ🫠そして指示いつ通るんだ🫠 相談はもうしていて4…
長女は1歳で単語を何個か話せたけど、次女は1歳4ヶ月の現在「うん!」「えっえっ(指さしながら)」「あっあっ」単語という単語を話さないけどそんなもんなんですかね?💦 長女の発語が早くて心配しています、、、
我が子がこういう時 どうするか保育園行かせてるママさん 意見やアドバイス頂けたら思います。 誹謗中傷はやめて下さい。 我が子にとって明日 初めての保育園発表会があるのですが 今日の朝から37.6〜37.7℃ぐらいの微熱ありで 明日、発表会行かせようか迷ってます。 今のところ…
エコラリアについです。 1歳9ヶ月の息子は発語がひとつもありません🙂 過去にワンワンやマンマ等言っていたこともありましたが全て消失しました😅今はパパをパッと言ってるような言ってないようなという感じです😂 私の口癖が「行こか!」なんですが結構前から息子が「いこか、い…
来月1歳7ヶ月の時に1歳半検診があります! 発語が全然ないのが心配です😭 今息子の状態としては ・名前を呼ぶと振り返る ・おいでって呼ぶと来る時と来ない時がある ・おいでって呼ぶと私を呼ぶように手招きしてくる ・たまに爪先立ちで歩いている ・いないいないばあの「ばあ!…
2歳半の男の子がいます。 発語が遅れていて会話もあまり出来ません。これが関係あるのか分かりませんが、ダメなことをダメと言っても理解してないのかやめません。例えばおもちゃのジャングルジムから飛び降りるのですが、ジャンプしたらだめじゃ伝わらないし、ここでして!とい…
1歳4ヶ月になります。発語ありませんが、おさるのジョージのジョージどこ?とかペットの名前とかは理解してます。 喃語とかも基本的にないので心配です、、 いただきます、どうぞ、バイバイなど基本的な動作や挨拶は理解できてます!
4歳娘、いったいいつ喋るのでしょうか?😇 1歳ちょい過ぎに応答の指差しと簡単な指示が通って「お!発語出るかも?」となってから3年以上…一向に喋りません!簡単な単語が少しのみです! 1歳半健診では言語理解がたくさんあるからすぐ喋るよ〜と言われましたがまーったく出ません💦…
もうすぐで1歳3ヶ月、発語なしです😭 「ママ!」「パパ!」って私が言うと パッパって口を2回開く程度です… 意味が分からない宇宙語みたいなのはよく口にしています。 頂きます、ご馳走様でした、はーい(手を上げる)、イヤイヤ、バイバイ等のジェスチャー?はできます。 焦…
2歳ちょうどくらいってどれくらい話せるのが普通ですか? 先週2歳になったばかりですが2語分話せません。発語も遅くて1歳8ヶ月ごろからでした。 支援センターで会うお友達が言葉の教室に通っていて「え、こんなに話せるのに?じゃあうちの子も通ったほうがいいのかも」と思って…
【発達の遅れと療育について教えてください】 2歳の上の子が1歳半頃から明らかな遅れを見受けられるようになり、半年以上経った今も遅れが追い付くことはなく、保育園の先生とも日々話をしています。 今日、療育についての話をされました。(転園ではなく定期的に行ってみるのも…
いつおしゃべりしてくれるんだろ。 もう2歳半だよーーー 本当に1個も発語なし。 ずっとあかちゃんみたいでかわいいけど、そうも言ってられなくなってきた😇 言葉でコミュニケーションとりたいな… 次の子も何かあったらどうしようとか色々考えてしまう。
保育士さんよければ教えてください☀️! 発語が少なく、単語がなかなか増えないので 療育とかも考えてみたほうが良いかを 保育士さんに相談してみました。 すると「あれしてほしいこれしてほしいの要求が こちらにもしっかり分かるしまだ様子見ても良い」と 言ってもらいました…
1歳4ヶ月、まだ指差しをしません。 発語もなしです。 模倣はするし、目は合います。 他によっぽど興味があるものがない限りは、少し離れるだけで追いかけてきます。 生後11ヶ月ぐらいから1歳2ヶ月ぐらいまで、 私が精神的にしんどくて、支援センターなどに連れて行けていません…
5歳の男の子なんですが発語の「さ行」が弱く(?)上手くできません。 あのさ⇒あのしゃ すき⇒しゅき せんせい⇒ちぇんちぇい という具合です。。。 これは年齢があがると改善されるものなんでしょうか? ご経験ある方回答お願いします🥲
ワンワンしゅきー(すき)!って、2語文ですよね(*´ `*)? 2歳5ヶ月、 発語ゆっくりさんでやっと少しずつ単語も増えてきたなーって思ってたら、 今日急にワンワンしゅきーっていってて、凄くびっくり((((;゚Д゚)))) これからどんどん爆発的に喋ってくれるのかな…?
毎日必死に育児してますが、 愛着形成ができているのか不安です…🥲 メンタルブレブレなので批判はやめてください。 産後イライラしたり気分が落ち込んだりする時がかなり多く、旦那とも言い合いしているし息子に対して「うるさい!!」と怒鳴ってしまったこともあります。 息子…
低月齢から目があっても笑わないし笑顔が少ないことと目が合いづらいことを心配していました。 一歳になり、以前よりは笑うことも増えてきたのですが、 最近4ヶ月前後のお子さんに会う機会が結構あって(別の子)その子たちと会う度に目があったらニコッとされて、 あぁ、微笑み…
丸い物への執着? 息子、丸い物が好きすぎます、、 基本的に丸い物が好きでよく転がしたり落としたりして遊んでいるのですが、ボールプールにあるようなカラーボールへの執着がすごいです、、 家にもカラーボールはあり、支援センターに最近行った際にその場のカラーボールを見つ…
指差し 発達 1歳5ヶ月ですが、1月にある1歳半検診の連絡がきました。 そこで絵を見て指差す?とか積み木?とか具体的には何をするかはわからないんですがそういった確認作業はあるようです。 そういえばと思って、持っているはじめて図鑑でライオンどれ?とかやってみたものの…
自閉症と診断ついている方はいますか? 息子は発語がほとんどなく、、、もうすぐ4歳になります。 いつになったら話してくれるのかな。
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳