女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもと違うことが苦手な息子について相談させてください。 息子は一昨日2歳の誕生日を迎えました。 家を少し飾り付けて、いつもよりおしゃれな服を着て写真を撮ろうとしたのですが、いつもと違う雰囲気が嫌だったのか1日不機嫌でした。 あと、ハッピーバースデーの歌が嫌いな…
もう少しで2歳半になる娘について 娘は言葉(発語)が遅れています 二語文はパパブーブしか言えません。 単語もあまり言えません。 指差しはできます。(わかるのなら) 〇〇持ってきてもできます。(ものによる) 自分が療育に行かせたいと思っていかせられるのでしょう…
心がズタボロなので批判はご遠慮ください 文はまとまってないし長いです。 検索すると専門家が言ってる言葉、SNSで誰かが言ってた言葉、親や周りの友達が助言してくれる言葉 ↓ 全然言ってること違う。真逆。 か みんな同じようなこと言ってる。 のにうちには当てはまらない。 …
パパママ以外の単語で、初めて発語があったときのことをよく覚えてる方、シチュエーションなど教えてください😃
意味のある言葉って はじめはどんな言葉言いましたか?? 1才四ヶ月ですが、たぶん発語は少し遅めでようです。 最近「ママ」というのと 指差しブームで指しながら「コェ」といいます。 たぶん「これ」と言ってます。 皆さまのお子さん、最初はどんな言葉言い出しましたか?
発語のないまま1歳半が過ぎました💦 じっとしていられる場面もあるので、落ち着きがないというのとも少し違うのですが、好奇心が旺盛すぎて、どこに行っても探索行動が止まりません😣 来年からプレ幼稚園に通わせようと思っていますが、果たして集団行動なんてできるようになるのか…
うちの子はまだ発語がほとんどないのですが、 友人の子が同い年ですがすごくおしゃべりします! 一緒に遊ばせることで話し出した!て方 いらっしゃいますか🤔??
もうすぐ1歳4ヶ月の子どもです。 いただきますの時に手を合わせて「いちゃ」と言うのですが、これは意味のある発語と認識して良いのでしょうか? 喃語はよく喋っているのですが、まだ意味のある単語を聞いたことはありません。 一歳過ぎたら出てくると思っていたので、心配な気…
年中の息子はレゴにもぷらレールにも粘土にも興味を示さず熱中して遊びません。 家の中でもボール投げたりなど頭で考えない遊びばかりです。発達に問題あるのでしょうか…。発語も3歳と遅かったので不安です。
子どもと一緒に遊ぶって何をすればいいんでしょうか…? 1歳3ヶ月の男の子がいます。 でもうちの子すごいんです! 1歳3ヶ月なのに何もできません…。 模倣は一つもしないし、もちろん発語なんてないし、私が言ってることも理解してません。。後追いはあるので私のことを近しい人だ…
もうすぐ生後8ヶ月の娘ですが 自閉症なのかなと心配です、、、 同じような方がいらっしゃれば アドバイス等いただけると嬉しいです😣 【気になる点】 ・あまり笑わない(こちょこちょをすれば声を出して笑いますが、あやしたり絵本を見せても笑いません。にこっと微笑んだりはしま…
子育てに自信がなくなりました 現在、2歳5ヶ月の娘を育てています。(第二子妊娠中) この頃、娘の行動がとても危なっかしくなってきました。 一緒にスーパーに行くと私が袋詰めをしている間に外に飛び出したり、未清算の商品を外に持ち出そうとしたり・・何かと目が離せません。…
もうすぐ1歳5ヶ月ですが、不安なことが多いです。 皆さんのお子さんはどうですか? 【不安なこと】 ・意味のある発語がない(まんま、ぱぱを発音しても意味がわかってるのか不明。パパどこ?って聞くと、パパのほうにいくことはある) ・指差しをあまりしない(わんわんどれ?バス…
ひどい偏食の息子の体重について。 元々なんでもバグバク食べていた息子 体重は1歳半で12.5kgもあり 1歳半健診で注意を受けたほど…😂 1歳8ヶ月からひどい偏食が始まり6ヶ月経ちました。 バナナ半分で1日が終わる日もあります。 ごはんも食べない、ハンバーグもダメ パンもうど…
2歳9ヶ月の息子の発達に関して不安に思うことが多々あるので吐き出させて下さい。 〜発語〜 ママ パパ ばぁば おじ(私の兄のこと)あーたん(ばぁちゃん) ティッチュー(ティッシュ)取って! クッパ アンパンパン パン ぶっぶ〜 ちゃちゃ(お茶) はーい! くっく(靴) あっち…
1歳4ヶ月になった息子がおります。 指差しというのは絵本を見ていて指差しできれば大丈夫なのでしょうか? 高いところや遠くのものを指すときは手差し?みたいな感じです。 パーだったり猫の手みたいな形だったり… 発語もパパとばぁしか言わないのですがやっぱり遅めですね? 体…
1歳10ヶ月発語なしですが、いないいないばあの、ばあ!とかだけ言って、ジェスチャーつきですんですが、ばあ!は発語ではないですよね?😭
1歳0ヵ月の娘です。発語がありません💦 だいたいの要求は、あー! 文句は、んー! マンマンと言うときもありますが、毎回ではないです💦 ワンワンとかバイバイとかも言わないです🌀 でも言葉は理解し出してきています。 ご飯だよというと、お口ちゅぱちゅぱさせたり、 オムツ替えよ…
他人のトイレがこんなに幸せな気持ちにさせてくれるなんて、思いもよりませんでした。 1歳4ヶ月の娘、発語が安定せず最近はモヤモヤしていました。 本当に、ママと絶対に呼んでくれません。 パパとは言うのに… そんな中で、朝イチにオムツを変える前にトイレ誘ってみて、座らせ…
小さい頃は多動なのではと心配していたけど違った方いますか? 現在一歳半の子どもがおりますが、未就学児で児童館の読み聞かせやリトミックに参加しておりますがじっとしていられずうろちょろしています。 いままで行ったところでは、ほぼうちの子だけが動き回っていて先生の…
今月2歳になる男の子がいます。 1歳半検診や、最近も病院の先生に診てもらう機会があり、成長過程を診てもらいましたが、どちらの時もまだ発語がない事を指摘されました。 大人が言う意味は理解していますし、 私も旦那も長男に対して育てにくいなと感じた事はありません。 2歳…
幼稚園、発育等について不安なので吐かせてください。 1歳9ヶ月の息子がいます。発語があまり無く、あってもアンパンマン→アパ、バイキンマン→バ、パパ→バパ(バとパが混ざる)ママ→アッパという感じなんですが大人が言っていることは理解してるようで行動には移せています。実母…
2歳9ヶ月男の子発語全くありません。 ママやパパやブーブー(車)など単語一つも言いません。 あとは指差しもしない。 して欲しいことがあったら私の手をとり冷蔵庫まで連れていかれ抱っこを要求して開けろと訴えたり お茶飲みたかったらお茶まで連れていかれる。 あとはしてほしい…
ADHDのお子さんを持つ方、1〜2歳くらいの時の様子について伺いたいです。 うちの子は、気がついた時にはかなり落ち着きがなく、常に動いている子でした。また、癇癪も頻繁にあり、本当に些細なことでも気に入らない事があると怒りだし、物に当たったり、人を叩くこともあります…
発語がないのと落ち着きがないとのことで 1歳半検診で指摘されました。 保健センターの親子教室には通ってます。 うちの子だけ動き回ってます😖 支援センターに連れてったりもしてます。 読み聞かせなども動き回るので嫌だな〜 って思ってましたが最近は私の膝の上で しっかり見て…
ゆっくりな息子の一歳半健診の再健診が7月末にあります! ここの書き込みをみてると、急に焦ってきたのですがどのような事を聞くといいでしょうか?💦 私は呑気に考えてましたが、2歳すぎて二文語出てないのは心配などのコメントを見かけて😭 今の息子の状況(来週で2歳2ヶ月) ・…
1歳8ヶ月になったばかりの男の子の発語についてです。 わんわん、ママ、ブーブーなど、名詞が出ません。 しかし、どうぞ、あけて、落ちた、あった!バイバイなどは聞き取れる感じで話しています。 これでも、言葉は遅いのでしょうか💦 写真や言葉絵本で伝えていますが中々名詞が言…
娘がイライラしているようにみえます。 発語は問題なく、普通に会話ができます。 しかし、少しでも気に入らないことがあると キャー!キー!と奇声、癇癪。 ものを投げる、叩く、踏む。 特に心配しているのは、歯を食いしばり、体全体を震わせながら 弟の手首をつかんだりぬいぐ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…