3歳の息子が発語が遅く、療育に通っています。保育園に行かせなかったことについて、他人の意見でショックを受けています。息子の発達について不安があります。
0歳児から保育園に通っていれば発達スムーズにいきましたか?
今3歳になったばかりの息子がいます。
発語がほとんどなくて1歳10ヶ月から療育に通っていて
それまでは私も専業主婦なので家で息子も過ごしていました。
息子はまだ「イヤ」などしかハッキリ言えなくて
もしかしたら何かしらの発達障害なのかもしれませんが、
まだまだ成長段階だと思っているので見守っている状態です。
昨日主人も知っている知り合い(男性)に数年ぶりに会う機会があり、話の流れで息子の療育の話になったら
「保育園行ってないからだよ!うちの娘は0歳から保育園いってて今はペラペラ話すよ!絶対それだ!」と言われました。
なんかそんな事で気にする性格でもなかったのですが
本当にショックというか複雑な気持ちになりました。
保育園に行かせてたら息子は喋ってたのかなぁ……
- ママり
コメント
はじめてのママリ🔰
関係ないと思いますよ!
娘も2歳で未だに発語はなく
保育所は4月に入りましたが
コップ飲みやスプーンが
使えるようになったくらいです😅
退会ユーザー
話の流れで適当なことを言っているだけなので気にしなくていいです。相手は、何も考えていないと思います。お手伝い程度しか育児をしたことのない方なのでしょう。
配慮のない発言ですが、気に病んだり、怒ったりする価値もないと思いますので忘れてしまいましょう!
-
ママり
コメントありがとうございます!
そうですよね、適当に流されただけですよね。私もいちいち考えちゃだめですよね🥲すごく楽になりました!ありがとうございます✨✨- 11月13日
プーさん大好き
保育園は関係ないと思いますー。なんなら、個人的には、兄妹の人数も関係ない気がしますよー
長男は2才前後で保育園通ってたけど、3才過ぎてからしゃべりはじめ。
長女は2才ですでにペラペラしゃべる。
次男は3才半でやっと会話が成り立った。
三男は7ヶ月から保育園通ってますが、いつしゃべるのか?まだまだ、わかりませんが(笑)
-
ママり
コメントありがとうございます!
兄弟の人数や保育園……関係ないと思い今まで過ごしてたのでズバッと言われてショックでした💦ぷーさん大好きさんのご意見すごく嬉しいです!ありがとうございます!- 11月13日
バナナ🔰
関係ないですよ😊
うちは0歳(5ヶ月)から通ってますが発達障害です😂
発達障害は先天性の物なので何歳から保育園に行こうが何歳で幼稚園に入ろうが変わりません😊
うちの保育園だと年少、年中、年長クラスなら各クラス1人か2人は発達障害の子がいます😄
知識もない人の話なんてキレイにスルーで大丈夫です😄
-
ママり
コメントありがとうございます!!
先天性なら本当に保育園早く行かせたら治るなんてわけないですもんね……うちの息子もなにかあるか分かりませんが他人にズバッと言われることは多少なりショックで💦反面教師にしたいと思います🍀ありがとうございます!- 11月13日
まろん
それは全く関係ないと思います!
それだと幼稚園入園の子はみんな言葉を話さないことになりませんか?
すでに療育にも行かれてますし、その分幼稚園から集団に入る子より早く対応されてると思います✨
-
ママり
コメントありがとうございます!
その通りですよね(´;ω;`)幼稚園入園なら3歳まではお家でお母さんと過ごされる子が多いでしょうし、早く対応出来たこと気付いて下さって何より嬉しい気持ちです。ありがとうございます✨- 11月13日
はじめてのママリ🔰
関係ないと思います。
生まれ持った遺伝子かなと
退会ユーザー
全然です
3歳半ですが、2歳レベルで
びっくり‼️
まる子
今はショックがあって落ち込んでるので、いつもより人の言葉に傷つきやすくて、いつもより判断力が下がっている状態だと思います。
療育では、むしろ保育園に行かせないで、母子関係をしっかりしてほしい親子もいます。
そして、子育てで、子どもの心がちゃんと育ったか分かるのって、18歳以降だと思います。
それまでは、成長の途中です。
保育園にいって、沢山話す子でも、お父さんがそんな決めつけ人間なら、人の気持ちの分からない大人になるかもしれない。
だから、そんな言葉のせいで、3歳までの自分を責めないで、ここまで出来る事をしてきたって思って、自分を信じて、子どもと沢山笑い合う日々を取り戻してください。
言葉の獲得の速さは、人それぞれ。
そのことによって、子どもは多少生きづらさを感じたりもするし、人への伝わらなさが悲しみや怒りになる事もある、場合によっては自分の意見をあまり言えなくなったり、自己肯定感が付きにくくなる事もあります。
だけど、人生ってそういうものです。目の前に壁が現れて、何度も越えていく。小さい時は、大人を支えにして。ちゃんと共感して、寄り添って、応援して、気持ちを受け止めて、強い気持ちを持って!お子さんの人生も、自分の人生も、始まったばかりです。
ママリ
違います!
零歳児から行ってる長女は、2歳半でまだ単語5つ程度です。女の子は早いからーなんて言われてたのに全然です。
発達障がいのある長男はほぼ発語は正常でしたし。長男も1歳には託児所行ってたし。次男も発達障がいですが、1歳から集団生活してますよー。
はーちゃん
4歳ですが軽度発達障害(成長が1年おくれてます)で週1で個別療育行ってます。保育園は1歳から行ってます。
ぽぽ
出来ることが多かったかもしれない。程度だと思います。
全て、かもしれない、
の域は超えません!
団体生活なので刺激は確かにありますが、だからと言って発達がスムーズかと言うのはまた別の話。
ペラペラ話すご友人の娘さんは自宅保育だとしてもペラペラだったかもしれないですよ😁
保育園に行かせていたら、別の○○だったかもしれないが必ず生まれます。
息子さんにとっては3年間ママといた時間は絶対いい刺激となっています!
私も集団には入れず娘との時間を親子で過ごしています。
集団に一年早く入れたところで20歳になった時に何か違いはあるのか?と思ったところ私の中ではその集団の一年よりも、親子で過ごす一年をとりました!
もしかしたら比べたらゆっくりなこともあるかもしれませんが、尊い時間を過ごせていると思って、ヤキモキしたり不安になることもありますが、そのゆっくりも見守って行けたらいいなと思ってます☺️
ママり
コメントありがとうございます!
関係ないですよね、分かっているのですがズバッと言われて皆さんのご意見を聞きたかったです🥹