※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半検診で未獲得だったけど後でできるようになった方のお話を聞きたいです。1歳前後のお子さんの様子を教えてください。

1歳半検診で積み木‪✕‬、指差し‪✕‬、発語‪✕‬だったけど、その後できるようになったよという方

お話聞かせてください

初めての場所・人だったからできなかっただけで普段はできていた、ではなく、検診の時には未獲得だったけどできるようになった方の話が聞けたら嬉しいです

1歳前後の時のお子さんの様子はどんな感じでしたか?

コメント

もな💅🏻

長男がまさにそんな感じでしたよー!
3歳検診でも発語ほとんどなしでした💦
でも今は発達遅れなくやっています🙌

長男はわりと早い段階で、こちらの言ってることを理解していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    言っていることを理解していた、というと例えばどういうことを理解していましたか?💦

    • 11月15日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    〇〇とってきてーとかオムツかえようとかご飯にしようとかそういうことが通じてた記憶があります!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに指示が通っていたなんてすごいです💦
    ありがとうございました

    • 11月16日
deleted user

下の子です。
1歳半検診を1歳8ヶ月で受けて、積み木指差し発語ゼロでした。保育園通ってましたができず。心配しましたが保健師さんも2歳までにできれば良しと言われて保育園と市が連携してたのもあり、ゆっくりめでしたがいろんなことができるようになりましたよ😊
言葉が出出したのは2歳3ヶ月ごろ。そこから恐ろしいくらいすすみ2歳半では三語文喋ってました💦

1歳の時はそもそもハイハイもしてなかったし、ほんとにまだ赤ちゃんってかんじでした😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    積み木など練習しましたか?💦

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してないです😂家には上の子のときに買ったものがありましたがもうしまってたし、わざわざ検診のために練習させてません😀

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭

    • 11月16日
てんてんどんどん

次男がそうでした💦
上の方と同じく3歳検診でも発語は10個も無いレベルでしたが、トイトレ完了や動作は早かったです。
言葉も3歳半くらいから単語も増え5月くらいから2語文、今はよくおしゃべりをします。

1歳くらいから理解は早かったですね🤔オムツ持って来て〜や頂きますだよ!って言えば手を合わせたりはしていました。
ただ絵本を上の子に合わせてしまった為、指差しや積み木もせず私が反省ばかりでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    発語等なくても理解があると大丈夫とはよく言われていますよね
    こっちが「バイバイは?」などと言うと手を振ってくれるのは理解していると考えていいのでしょうか?💦(まだ気まぐれでしかしてくれませんが…)

    • 11月15日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    名前呼んだら振り向く、おいで〜と言ったら来るは出来ますかね🤔⁇
    バイバイは?と言ってバイバイが出来るなら理解はしていると認識します。
    発達障害の心配ですよね💦⁇

    1歳半くらいだと重度の発達障害なら見抜ける(名前呼んでも振り向かない、笑顔が乏しいなど)グレーや軽度なら3歳検診辺りから就学前、小学校2.3年まで様子見とよく聞きます。(長男が発達グレーです)

    長男は1歳半検査は全て完璧、3歳検診まで何にも引っかかる事もありませんでした。
    保育園年少から集団行動が〜と指摘され療育の様な場所に通い、2回検査していますが平均内です。

    次男は3歳検診まで指摘や様子見でしたが、今は発語がまだ不透明もありますが(滑舌が悪い)それ以外は問題無く過ごしています。

    なので、出来なかった事は重点的に遊びや触れ合いをして(積み木無ければおもちゃを乗せたり、絵本は図鑑でママが指差しして猫だよ!茶色の猫だね!ニャンニャンって鳴くの🎶)など単語を沢山インプットさせてみて下さい✨

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前呼んだら振り向くは、3〜4m離れた所からだとだいたい向きますが、近くだと向いてくれないです💦
    仰る通り、発達障がいの心配です💦
    お子さんはすくすく成長されているようで羨ましいです
    積み木はこっちが乗せて見せてもまだ崩すだけ、図鑑は見たり見てくれなかったりです
    詳しく教えてくださってありがとうございます😭

    • 11月16日
咲や

上の子がそのパターンで、一歳は後追い、人見知りなし、1人で歩いていました
今はうるさい位話す社交的な小一男子ですね😅
算数得意ですが、国語は苦手です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    人見知りなどなかったのですね
    指差しや積み木はいつ頃できるようになりましたか?💦

    • 11月15日
  • 咲や

    咲や

    積み木は投げるものという意識があったのか、2歳ぐらいまで投げてた記憶です😅
    積めるようになったのは3歳ですかね🤔
    指差しは2歳位ですかね

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも積み木はカチカチするか投げるだけです💦
    指差しは、発見や要求の指差しも2歳頃からだったのでしょうか?

    • 11月16日
  • 咲や

    咲や

    2歳で言葉が出てから指差しを始めた感じです
    それまでは特になかったですね
    初めての単語が「落ちた」「OK」だったので、旦那と上の子が下の子に「OK」を教えています🤣

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉が先に出て指差しも始まったのですね
    たくさん答えて下さりありがとうございました😭

    • 11月16日