女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳でもう、自閉症など発達障がいだと言われてる方聞きますが。 主にどんなきっかけ?で自閉症と言われるんでしょうか。 2さいの息子は発語がだいぶ少ないんですが、、、 発語が少ないのも関係ありますか?🤔 もしそうならはやめにできることあるかなと。 うちの市では 1才半検…
目が合わないからと言って自閉症とは限りません、と よく言われたり聞いたりするのですが その場合、グレーってことですか?? 低月齢から目が合いにくい事に とても違和感を感じており、 やはり何かあるんではないか?と思って 色々こちらでも質問させて頂いておりますが だん…
「ママ」と言わなくなってしまいました 1歳7ヶ月の男の子です 発語は11ヶ月くらいからあり、ママ パパ と言えていました ここ1、2ヶ月 私のことをママと呼んでくれなくなりました。代わりに「パパ」と呼びます 他の言葉はクック(くつ)、めーめ(目)、ないない、ねんね、…
1歳9ヶ月 発語はパパ ママ わんわん バイバイのみ。 言葉の真似はとっても上手です。私らが「ちょうだいは?」と聞くと「あーだい!」と。でもそれを中々自分の物には出来ません🥲 意思疎通と言葉の理解もしっかり出来ていますし、食べる?と聞くと、首振りか頷きで答えて…
これって発語ですか? バナナをナナ!と でんしゃをでんた!って言ってます。
下の子が2歳半で発語が無くて今月から療育通ってます☺️ 昨日初めて療育で言語療法受けてきました! 言語聴覚士さんに色々見てもらい… 色々アドバイスもらいました☺️ 要求を訴えることができてるからそれに答えてあげれば伸びるよ!とか今は単語が出るようにって思っちゃうかも…
もうすぐ1歳8ヶ月になります。 一歳半検診では指差し出来て、言葉は出ていて、積み木は微妙でしたが、前から相談していたのもあり2歳前に専門医に発達を診てもらう予約をしていますが、 客観的に見て発達が遅いとゆうか、自閉症スペクトラムだなと思いますか⁉️ 気になる所 ○小…
1歳半検診の問診票に書く”意味のある発語”は 発音が違くても本人が言ってるならありですか?😂 娘はめちゃくちゃ発語あるんですが おくつ→おぷぷ 電源→ねんねん みたいな毎日聞いてるから分かるけど 初めて聞いた人には伝わらないかな?って 発音もそこそこあります🥹🥹 ちゃん…
一歳五カ月の息子がいます。 二カ月くらい前から、つま先歩きをするようになり、それがきっかけで、色々検索しては大丈夫かな?と思う日々を過ごしています😭 ただ、しっかり意思疎通ができ、指差し、発語(大体10語くらい)、パチパチやバイバイなどの模倣もしっかりできます🥺🙏 …
1歳2ヶ月の食事について。 いつも離乳食の質問をし、皆様に助けていただいています🙇♀️ありがとうございます🙇♀️ 現在1歳2ヶ月の息子ですが、離乳食に困っています。 食感のあるもの・固形のものを全く食べません。 感覚過敏も疑っています…。 元々5ヶ月頃から苦戦しており、8…
もうすぐ1歳11ヶ月の男の子を育ててます。 発達がゆっくりかな?と気になってます。 特に一番気になるのは応答の指差しが全く出来ないことです。あと発語(特に名詞)があんまりないことです。落ち着きないところも気になります…。 気になること ・応答の指差しはできない(図鑑…
発達の遅れが気になり、市の発達相談に行こうかと迷っています 。 [気になる点] ・歩き始めが1歳9ヶ月とかなりゆっくりめであった ・指差しを全くしない(人差し指を出さずに、手全体を使って気になるものを差したりはする) ・手先が不器用 ・発語が3語ほどで、なかなか増え…
2歳半の息子について✨ こないだ市の発達検査を受けて『視線が合わない』と言われました。未だに発語はなく、今療育(週2)行ってます🚗 自閉症っぽい感じですかね?🤔
2歳3ヶ月男児で、知らない人にニコニコ握手求めに行ったり バイバイしたり、太ももにわっ!とだきつき?に行ったり 少し馴れ馴れしい態度とってしまうのはおかしいですか?😭 しかも男性限定な気がします。 女性になると私の後ろに隠れて目を閉じたりします。 発語もまだそこまで…
3歳男の子発語が少ないです。 よく笑いよく遊びます。 お友達とも遊びます。 ママきてー!は言いますが そもそも発語自体が少ないです。 私、夫、ママ友、園の先生も理解はしてると思うって言ってますが 発達検査した時はそうでもない親バカだみたいな感じで言われました。 発達…
療育について教えてください! 発語がほぼないので市の療育には相談していて 親子教室に通うことを勧められたのですが 引っかかることがあったり夫と話して3歳まで様子見てます。 以前もこちらで質問した時に他の療育に行ってみたら?と言われたことがあるのですが、 市でやっ…
もうちょっと先ですが一歳半検診で歩行、発語、積み木、指差しってありますよね?歩行以外笑って終わりの息子なんですが大丈夫か不安になってきて😭😭ママリを見ると出来てる子が多くて大丈夫かなぁって😭😭みなさんどうでしたか?
息子の癖が強いです。 最近のブームはDVDをDVDレコーダーに出し入れすること。その他好きなものは、自動ドア、車のスライドドア、エスカレーター、運転中のハンドルが回るとき。 三輪車などの車の乗り物も乗らずに、タイヤを見ます。 発語はあり、他のおもちゃでも普通に遊びま…
育てるのが楽な子で健常児または障害児だったなど教えて頂きたいです。 私は1歳5ヶ月の女の子を育てています。 私の弟は1人がADHDとASDで知的障害なし、もう1人はASDで軽度知的障害ありの二人がいます。 どちらも可愛い弟には変わりないのですが、やはり親を見ていると大変そう…
長男が発語に入るかよく分かりません。 今月から「ママ」とも言うようになり、以前は「パパ」か「ばっば」しか言えませんでした。 なんでもない時でも「ママ、ママ」と言ったりしているので、私を呼んでいるわけではないのかなと思ってます。 ただ声が出るから遊んでいるだけとい…
1歳2~3ヶ月で発語・指さし・積み木なしだったお子さんでその後、定型発達だった方いらっしゃいますか? 定期的に似たような質問させていただいています… 気分を害されたら申し訳ありません。 発達に問題があるのではないかと、また不安の波が来たので聞かせてください💦 1歳2ヶ…
娘の発育について。 最近娘の発育に不安なところがあり調べると自閉症など出てきて不安な為、意見をいただきたいです。同じ事あったけど大丈夫だったなど。。 気になる点は、 ・偏食の少食 少食なのはまだ授乳をしてるのもあるかと思いますが0歳の時から嫌なものがあると全部ぶ…
2歳5ヶ月の子の発語が心配です。 現状は 意思疎通、運動面、コミュニケーションは心配ないと感じています。 ただ、はっきりした言葉をあまり話しません。はっきりした言葉は数えるほどです。親が気づいてない言葉は話しているんだろうとは思いますが、、、(〇〇って言ってるんじ…
現在療育週2日+幼稚園週3日に 通っている2歳2ヶ月の息子がいます。 昨日友達が来た時に 耳を塞ぐ くるくる回る 頭を振るを見て その友達から以前に比べて目が合いにくく なってるから知的を伴ってて 中度〜重度かもと言われ納得しつつも ちょっとショックでした。 相変わら…
娘の育て方がわかりません… 上の子は私の中では9割くらい自閉症か何かしらの発達障害があると思っています。 気になる点は 発語ない(ママとかパパとか自分から言うことない) 公園に行っても他の子と遊ばない、1人で叫びながら走ったり階段の昇り降りが大好き 保育園に行き始…
4才半の次男についてです。 以下の点で悩んでいるのですが1つでもいいのでアドバイス欲しいです。 ・風が怖くて外に出て風が吹いてると大号泣、外に出るのも拒否 ・バイクやトラック、バスなどの大きな音が苦手で耳をふさぐ、道路沿いを歩くの嫌がる ・ヨダレが未だに多い。ま…
発語について教えてください! 生後11ヶ月の娘がいます。 「パチパチ」の模倣はできて、ご飯食べ終わったあとは自分で「ごちそうさま」のポーズをします。 名前を呼ぶと「だっ!」と言いながら手をあげます。 「バイバイ」はなかなか覚えず、指さしもまだです。 遊んでるときに…
この状況なら2人目つくられますか? 現在、夫婦共に33歳 3歳の子供1人(発達グレー、発語が遅く単語のみ。おそらく診断つきます) 祖父母は健在だが遠方におり主人も仕事の帰りが遅くワンオペ育児 私は週4パートで子供は保育園に通っている 世帯収入は750万程で貯金は800万だが…
あと2週間で1歳になりますがまだハイハイとつかまり立ちができません💦 先日小児科の先生に診て貰ったところ、発達に異常はないと思うから1歳半までに歩ければ大丈夫と言っていただきました。 しかし同月齢の子たちが歩き始める中、未だずり這いと自力でおすわりしかできないので…
もうすぐ4歳になるのに、 言葉のキャッチボールができません。 そしてこだわりなのかアンパンマンのお人形を 肩身離さずずっと持ち歩いています。 お洗濯してもいい?と聞くと泣いちゃうからダメ と言われます。 発語は1歳9ヶ月〜あり いまではベラベラ喋りますが、 会話が成り…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…