女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言語面で発達が遅れています。発語と言語理解も少ないです。 こだわり、癇癪、偏食、睡眠障害等、言語面以外は気になるところはそんなにありませんが、体幹も少し弱いところはあり、走ったりジャンプは出来てますが、同じ月齢の子よりは多少遅れてるかもしれません。 知的障害の…
次女のことです アデノイド肥大を疑っているのですが、近所の耳鼻科数軒回っても検査すらしてくれません どうしたら良いのでしょうか… 元々歯医者では扁桃腺肥大を指摘されていて、口呼吸もすごくはぁはぁ言ってるし、風邪でもないのに鼻声で発語不明瞭、アデノイド肥大も合併…
1歳9ヶ月の息子が本当にイライラします🤣 こういう時の対処法を教えて下さい🙇♀️ ①手を洗う時パシャパシャして周りを水浸しにする ②水を飲む時必ず吐き出して床を水浸しにする ③思いっきり殴ったり髪の毛を引っ張ってくる ①と②は完全に面白がってやってます😅 ダメと言っても聞か…
発語の数についてなのですが、ハッキリとその言葉を話せてないとカウントされませんか? 例えば『ちょうだい』を『あっあっ!』、『ふうせん』を『うーわー』など 本人は覚えた言葉を言えてるつもりで、意味もわかっている様子で話してるのですが…どうなんでしょうか?
2人目は発語早いよ!など言われるんですが、そうなんですか? 実際どうでしたか?
発語が遅かったお子様がいらっしゃる方教えてください もう間もなく2歳になる息子ですが、発語が全くありません。 あー、まんまんまんまん等喃語はよくでています。 1歳半健診でこちらからお願いして引っ掛けてもらい、再健診を受けましたが「特に問題なし」 行政はあてにな…
もうすぐ1歳4ヶ月。まだ歩きません😭 同じような方いらっしゃいますか? 発語らしい発語もあまりなく、時々ママとかパパとかあちーとか言うくらいで、何を言ってるのか分からない宇宙語がメインです… 指差しをしたり、積み木や簡単なおままごとみたいなこと、人の真似をするし人に…
おもちゃのラッパを吹けません 発語がなくラッパを吹く技術が発語にも通ずると聞き以前買ったラッパを渡してみるものの全く興味も示しません 0歳の時からおもちゃを口に入れる事がほぼなく、おしゃぶりなども嫌がり、食事に関するもの以外口に入れたがらないので、咥えていて息…
知的障害、発達遅滞のある2歳児の娘の入院が苦痛です。 今日は日帰り入院なので、耐えられますがこれまでに3度入院しています。 幸いなことに1週間レベルの短期が多く何とかなっていますが、2歳過ぎても赤ちゃんレベルなので暇つぶしが何もできません。 おもちゃに興味なし …
1歳になったばかりの男の子なのですが指差しをしません😭 発語もありません😭大丈夫なのでしょうか…💦 ちなみに運動発達は早くてもう歩いたり小走りしています! 他に気になってることは離乳食です。 1口2口食べて終了です…早くおっぱいくれ!と怒ります😖💧 ①同じ様な悩みの方や、こ…
2歳なりたての息子の発語状況について 少しずつ発語らしきものが出ていますが、少ないです。 2語文なんてなにそれ状態です。 以下、私が認知してる発語です パパ、ママ、まんま、バーバ、ばあ!、ババ(バナナ)、なーな(納豆)、にゅーにゅー(牛乳)、もも(桃)、ねんね、ブーブー…
ストローマグ・水筒から卒業されたお子さん、次にどんな容器を使いましたか? 現在自宅ではb.boxシッピーカップを使っていますがたまにストローを噛み切るようになってしまったため卒業を考えています🥹 本当は普通のコップを使うのが一番いいと思うのですが、こぼしたときの被害…
発達障害があるお子さん、2歳前くらいの様子ってどんな感じでした? 発達外来受診する予定があるくらいに違和感は感じてます。 ⚪︎できないこと こちらからの指示は通らない。 名前を呼んでも振り向かない時が多い 指差しはしない、こちらが指すとみる 発語なし、たまにまーとい…
2歳1ヶ月 発語が少ないです。決まった単語はいいますが 周りに比べて遅いです。😭 一歳半健診では指差しができてて 言ってる意味わかってるから気にしなくていい 気になるようなら2歳で相談して言われました。 2歳になって相談しに行きたいのですが イヤイヤ期でほぼ抱っこで夏…
『発語について』 1歳11ヶ月の娘がいます。 皆様のお子様は、この歳の頃はどの程度発語出来ていましたか? 保育園から気になるようなら発語の相談に行ってもいいと思いますよ。と言われたのですが、基準が分からず…😭 確かに周りと比べれば遅い方なのかなという感じはしますが、こ…
1歳9ヶ月男の子、発語ほぼなし😓 客観的に見てどうですか??😣 言える言葉は「わんわん」「パパ」のみで、 犬見ても猫見てもヤギ見ても「わんわん」です。 パパ見ても空見ても「パパ」です。 ママには、「パパ」とは言いません🤔 ぐずった時に、「マッマ〜〜〜〜」と言うけど マ…
1歳5ヶ月で今月1歳半になるこの子の発達についてです。 喃語はでますが指差し発語なしです。また模倣もほぼなし。お手々パチンとバイバイ?みたいのはします。 あと抱っこして、と手を伸ばしてきたり、靴履かせてとごくたまに靴を持ってきたりもします。 本を読んで、とよく本を…
明日で1歳7ヶ月、意味のある発語をあまり話しません。 発語としてカウントしていいかわかりませんが、一応話すのは「よいしょ」「あーん」「(いないいない)ばあ」ぐらいです。 応答の指差しは最近できるようになって、果物や野菜や動物、しまじろうアンパンマンなどはわかるみた…
何ヶ月も前から物を投げる注意をしてきましたが、最近イヤイヤ期なのかエスカレートしてきました。 気に入らない事や、構ってもらえないと八つ当たりするように手に取れる範囲の物全てを投げます。同時に、壁などに額をゴンゴンぶつけたり、本で額を叩いたりします。 1歳半健診は…
1歳8ヶ月の発語の数について 発語する語彙が40個ぐらいなんですが、これは少ない方ですか???
親バカだとは思いますが、もうすぐ生後3ヶ月になる娘、私が発した言葉をオウム返しで言うようになってる気がして🤔 犬が喋ったくらいのレベルなんですけど、2週間前から自分の名前とか挨拶とか3〜4文字は言えて、さっき機嫌良く笑ってたので「嬉しいね」って言ったら「嬉しいね」…
歩けるようになって、その場でクルクル回るようになりました。自閉症の仕草とよく見るので不安です。 ◎その場でクルクル回る ◎手を繋いで歩けない ◎ご飯を座って食べるの無理 ◎日中ずーっと動いてる と、不安要素たっくさんなんですが、ほかのお子さんはどんな感じですか?🙇♂️…
2歳2ヶ月ですが、うんちしたとかおしっこしたとか教えてくれません。 同じ感じだった方いらっしゃいますか? 気持ち悪いという感覚はあるみたいで、おしっこたくさんしたらオムツ脱いじゃったりはあります💦 発語はあって2語文も出ていますが、そのあたりがなかなかです😭
発達障害お持ちのお子さんでいつ頃から発語ありましたか? いま2歳になったばかりですがまだ喃語のようなもの、たまにマ、マっていってる時もありますが違うかもしれない… まだはっきりとした診断はついてませんが、自閉傾向がありますとは言われています。 このまましゃべらない…
1歳8ヶ月の発語の数について 発語する語彙が40個ぐらいなんですが、これは少ない方ですか??? あんまり気にしなくて大丈夫でしょうか?
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘ですが、なかなか発語が増えません。娘は3ヶ月前に二相性脳症という難病を患ってしまって、脳が少し萎縮してしまいました。それですごく後遺症を気にしています。今言える発語は、ママ、マンマ、パパ、バァバ、ニャンニャン、アンパ(アンパンマン)あか…
1歳2ヶ月ってどんな感じですか?明らかにうちの子は多動に思えます。 同じくらいの子達と幼児教室に参加しましたが、先生が絵本を読んだり劇をしてもうちの子は少ししか見ずどこかに行きます。 外出しても抱っこしてても身体をねじって暴れて発狂(歩きたい)… お店の物を触りた…
同じ方いらっしゃいますか😭 最近いやいやが強くなってきた娘😇 一緒に遊んでても思い通りにならないと怒る (私が娘の伝えたいことを汲み取り間違えたり) まだ発語がママ、まんま(この2語も怪しい)なので 何を伝えたいか考えるのも大変です😇 家事をすると絶対怒ってきますがしない…
2歳1ヶ月いまだになんでも口に物を入れるんですが 上の子の時にこの内容でこの時期まで苦労した記憶がなく かなり困ってます。 石、ゴミ、クレヨン、色鉛筆、シール、髪の毛、 床の剥がれた破片、壁紙など何度注意しても食べます。 お絵描きなどを自由にさせようにもクレヨンなど…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…