女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもの風邪って病院連れて行ってますか? 1歳8ヶ月で4回目くらいの風邪です。最初の熱や長引く咳などはほんとに心配で、何度も小児科に行きましたが、「風邪ですね」とか言われて、大して効きもしない薬もらうだけで、意味ないなーという所感を持っています。結局は、子どもの…
1歳5ヶ月です。 自閉症や発達障害の可能性はありますでしょうか?または同じようなお子さんいらっしゃいませんか? <心配していること> ・発語がない ・クレーン現象 ・逆さバイバイ(普通のバイバイも出来ます) ・じっと見てこない ・すぐ飽きる ・手を触るのを嫌がる <出来…
もうすぐ2歳になる娘の発語についてお伺いさせてください。 あと2週間ちょっとで2歳になる娘がいます。 発語は1歳3ヶ月ごろから少しずつでてきて、1歳半検診時点では10語程話すことができ、先月今月でぐっと増えて、今は60語近くは話していると思います。 ただ、二語文が全然出て…
1歳2ヶ月の男の子を育てています。 どこにも吐き出すところがなく、こちらで失礼させていただきます。 運動面、精神面ともに遅れが目立ってきました。 運動面に関しては、療育施設でリハビリ中です。 (主にずり這い移動、ハイハイ少し、つかまり立ちできる、伝い歩き少し) 1…
2歳2ヶ月の子供がいます。 これから慣らし保育はじめるんですけど、まだ発語がないです。 言葉の理解もできてないと預かれない場合ありますか?
1歳2ヶ月で娘はほとんど発語がないのです。同じようにこれくらいの月齢で発語ほとんどなかったけど、発語が急に増えた子いますか? またどれくらいの月齢でどんな言葉から話し始めましたか? うちの子はママ、パパの発音はできますが意味が分かって発音している感じではなさそう…
1歳半の娘の発達が不安です。 ・発語30語程度あるが、未だにママが言えない(父も母もパパと言う) ・指差しは発見要求応答ができる。共感はたまたまレベルでしかできてるのをみたことがない ・お茶のんで!の指示で目の前に置いてあるお茶が飲める ・ゴミポイして、絵本持って…
児童館の親子サークル 1つでも行けたらなと思って3個申し込みしたら ぜんぶ行けることになり ただ療育も行こうと思っており…でも 同じくらいの子とできるだけ関われるように 迷惑がかからなそうなら いけるまで発達遅くて周りが違和感感じるかもだから 半年くらいで辞めるかも…
年少で幼稚園に通った、又は4月から年少組で入園するよって方いらっしゃいますか?🙌 幼稚園というのはやはりトイトレ等進んでいないと厳しいですか?ご飯は1人で食べられますが、食べこぼしがあったり、発語もゆっくりめです。幼稚園は保育を主にはしていないイメージなので、ま…
2歳2ヶ月の息子がいます。 保育園に通い始めて一年ほど経つのですが、周りの同年代の子と比べて発語が少ないです。 周りのお友達が歌を歌ったり、じゃんけんしたり、流暢に話しているのに対し、息子は話せても簡単な言葉しか話せません。 例)わんわん、ねんね まんま、ほしいよ…
すみません、発達ゆっくり育児でめちゃくちゃ病み期到来してます😇 長くてすみません💦 希望が欲しいです! 4歳半になったばかりの単語30個くらい、2語文1個の宇宙語ガールを育てています! 病院、児発、言語訓練には行っていて発達検査もしています。診断は今のところないです。 …
もうすぐ1歳2ヶ月です! 発語について、明らかな発語は【まんま】くらいです😂 まま、ぱぱ、ばぁ(バナナ)、にゃんにゃん、じゃあじゃあはよく音真似して喋ります! 音真似だけで無く、ごくたまーにモノと言葉がリンクして話すこともあります! こんな感じで徐々にリンクしながら話…
幼稚園の出席ノートの[園生活で注意すること]とはどんな事を書きましたか…?? 通うにあたって色々心配なことはあるのですが…。 とても小さい欄なので2行くらいしか書けなくて💦 生活調査表には気になる事を詳しく記入したのですが[トイトレが完了してないことや発語が少ないな…
1歳なりたてで応答の指差し、簡単な指示、意思疎通バッチリだったのに4歳半の今発語がないとはおもわないだろ!!
もうすぐ一歳10ヶ月の息子が、発語が、マンマしかありません。 自宅保育です。一日中話しかけてるのに、何がいけなかったのかなあ。と自分を責めるばかりです。。指差しはするし言葉の意味もわかってはいます。 ただ、まったく話そうとしません。 なんだか辛くて泣きたくなります。
4歳ってもう保育園での出来事とか報告できるんだ… 発語のない我が子からは異次元だ🥹
もうすぐ一歳半の息子の発達について悩んでいます。 発語の早い自閉症ってあるんでしょうか? 息子はもう結構喋ります。 パパ、ママ、ばぁば、ペットの名前も呼びます。 親にしかわからない言葉ですが、コミュニケーションも取れます。 ○○持ってきてとお願いしたら持ってきてく…
4歳半で発語がなくて境界知能の子どもさんいらっしゃいますか?? うちは4歳4ヶ月で発達検査をしました! 発語はないわけではないですが本当に少ないので発語が必要な検査はできていません💦 なので発語を使った課題はゼロなんですが言語理解はあるからなのか良いのか悪いのか軽度…
やっぱり母親が口数多くないと発語遅かったりするんですかね....
1歳10ヶ月息子、保育園には通っていません (一時預かりのみ毎週通っています) 発達心配で質問させてください🙇🏻♀️ 1歳半検診で発語が少ないことを指摘され不安です。 長文になってしまうのですが、みなさんの意見を聞かせてください🙇🏻♀️ 発語が少なく、6.7個くらい 指さしで…
一歳8カ月の娘の発達について やはり自閉症でしょうか。 整理が出来ておらずまとまりのない文になるかと思いますが皆さんの経験談でもアドバイスでも何でも教えていただきたいです😭 長くなりますがよろしくお願いします🙇♀️💦 一時保育先に預かりが難しいと断られました、、、。 こ…
【吐き出しです】 1ヶ月前から伝えていたネイルの予約日。 1歳半検診で発語がひっかかり、病院を紹介されたものの 予約を取れるのがネイルの日。 ネイルの予約日を変えようかと思いましたが、今月の空きがもうなく既に4週間以上経っていたので病院は夫にお願いしました。 (夫…
4月から息子が保育園へ入園するのですが、今まで親に預けたり一時預かりを利用したりしたことが一度もなく、子どもと離れるのがとても寂しくて辛いです。保育園決まってから毎日後◯◯日で保育園かあと心の中で考えたりしていて、もうあと1週間もするとずっと一緒に居られなくなる…
公園のブランコに乗っていて他の子も乗りたそうだったので、もう5~10分程度乗らせていたしお友達と順番だよ変わろうねと言って降ろしましたがまだ乗りたかったようで大泣きでした💦 そのまま少し離れた砂場に連れていったら気が紛れたのか泣きやみましたが、しばらくしたらまたブ…
心配は尽きない… 1歳2ヶ月男の子です。 いまだに喃語らしい喃語が出ません。 周りの子はマンマンマンなダダダとか言ってるのに 息子は涎が溜まってるのかと思うくらいの発音のぐじゅぐじゅ…😂これ言ってるの?っレベルです。 基本は、あー、ん、キャーなどしか言いません😭 周りの…
発語、言葉についてお聞きしたいです。 自閉症、知的障害があるお子さんの動画を拝見したり、SNSでも見かけることがあります。 その中で発音だったり音程が定型児と違うと書かれている事が多いです。 拝見して確かに少し違和感を感じます。 娘もまだまだ言葉が出ていないのですが…
1歳半からの療育はどんなことをするのでしょうか? 現在1歳3ヶ月の娘がいます。 知的ありの発達障害を確信しており、1歳半健診で相談して療育に通いたいです。 1歳半くらいで療育行ったことある方、療育はどのくらいの頻度でどのようなことをするのでしょうか? ・目が合わない …
0歳赤ちゃんのメディア視聴、どうしてますか? 元々私がテレビを全然見ないタイプで、子どもが6ヶ月くらいまではテレビも付けず、動画も見せずにやってきたのですが、7ヶ月〜つかまり立ちを始めてからは、すぐ転倒するので子どもの側でいつでも支えられるように見守りしてる時間…
1歳9ヶ月ってどのくらい話せてたらいいんでしょうか?? 発語が全然増えず、ジェスチャーや何かをして欲しい場所に手を引いて連れて行ったり、とりたいものを指さす、嫌な時は腕で大きくバツを作るなどの、非言語で意思表示することばかり上手になっています。 バイバイ パパ、…
初めての発語はいつでしたか? 何を喋りましたか? 一歳0ヶ月と数週間、いまだにでなく心配で、、
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…