※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽん
子育て・グッズ

今日少し遅めの1歳6ヶ月健診に行ったんですが、発語が少し少ないと指摘…

今日少し遅めの1歳6ヶ月健診に行ったんですが、
発語が少し少ないと指摘されました🥲

うちの子が喋る言葉は、
「よいしょ、どーぞ!、いないないばぁ、ばいばい、はい、あ!、あーん、よしよし、しーっ!」の9個です!


こういう言葉じゃなくてアンパンマンとかママとかワンワンとか言わないのか?と先生に聞かれました。
そういう言葉はまだ発してくれなくてとお伝えしたところ、
じゃあちょっと様子見だねと言われました😓

うちの子は覚えて欲しい言葉や覚えて欲しい行動を覚えず、私たちが普段使っている言葉や、行動を見て覚えています。

アンパンマンやママなどが言えないといけないと知らなくて、すごく落ち込みました。明日から少しずつアンパンマンとか犬を見せて覚えさせようと思っているのですが、なにかいいアプリや絵本ってありますか?教えて欲しいです🥲

コメント

てよ

それだけ出てたらじきに名詞も出てきますよ〜!
全く心配いらないと思います。
その保健師?クズですね。

  • ぽぽん

    ぽぽん

    楽しみに健診に行ったのにボロボロになって帰ってきました……
    個人差あるよってみんな言うからあまり気にせずにいたんですが、この年齢の子は言えるでしょみたいな対応されて辛かったです。
    家に帰ってから私の子育てが間違ってたのかなってずっと思ってしまって
    もっと話しかけてたらとか、アンパンマン見せてたらとかずっと考えてしまっていたので、てよさんの返信すごく励みになりました😭、ありがとうございます!!、明日から少しずつ教えてみて名詞出るの待ってみようと思います🙂‍↕️

    • 1時間前
chan

9個も言えているなら十分だと思います🥰

それが言えるのは、言葉の意味を理解して話しているので、何が問題なのか?担当者の言っている意味が分からないです!

アンパンマンなんてうちの下の子言えないですよ〜パンパンって言ってます

気にせず良いと思います!!

  • ぽぽん

    ぽぽん

    そうですかね😭
    そう言って貰えて少し気が楽になりました☺️

    別の保健師さんに発語のことを聞いたら、今はまだ人に興味がなくて物に興味があるから名詞系の言葉を覚えないんだと思うって言われました!
    人に興味持つようになったら少しずつ覚えてくるから大丈夫って言われました!!

    やっぱりアンパンマン難しいですよね😓

    少しずつ覚えさせていこうと思います!ありがとうございます🙂‍↕️💖

    • 1時間前
  • chan

    chan


    別の保健師さんがそう言っているなら、気にしなくて良いと思います!

    子供は興味あることから覚えていきますし、無理に覚えさせなくても、そのうちポロポロ話すようになりますよ😄
    力を抜いてください〜😆

    • 1時間前
  • ぽぽん

    ぽぽん

    そうなんですね🥹💖
    良かったです😭、本当に心配で心配で仕方なかったので、先輩ママさんにそう言って貰えると心強いです!ありがとうございます🙂‍↕️

    • 1時間前
ゆか

うちも1歳半で名詞が言えず、様子見になりました。2歳前に電話するねと。
ねんね!(寝よう!)というのも名詞じゃないから発語0と言われ、切なくなりましたね…
今思えば、そういう基準だから仕方ないのだと思いますが💧

健診で引っ掛かってから、タッチペンのはじめてずかんを買いましたが、あれは一人でも遊べるし言葉も覚えられてよかったです。
それだけお喋りできてたらまったく問題ないと思いますよ🙂うちも2歳前には名詞のほかに2語文も話すようになり、保健師さんからかかってきた電話でもそれを伝えるとそれなら良かったです!のような感じでした。

こどもっていくつになっても、親がしてほしいこと覚えてほしいことよりも、特に無意識でやってることを覚える気がします、小1でも😅

  • ぽぽん

    ぽぽん

    私も今日健診に行ったら、表が置いてあって家族の欄にまま、ぱぱ、ばぁば等、動物の欄にわんわん、にゃんにゃん等書いてあって、この中のどれか言えますか?って聞かれました…
    うちの子はどれも言えなくて、言えないですって伝えたら様子見ということになりました😓

    タッチペンのはじめてずかんですか!!、音のなるおもちゃとか好きなので、喜んで呼んでくれると思います🥹💖、買ってみます!!

    そうなんですね!!🥲
    やっぱり個人差あるんですね😖
    あまり気負いしすぎないように見守っていこうと思います!!

    • 1時間前
ママリ

1歳半健診は発語なしで
様子みになりました😂
9個も言えてるなら十分だと思います☺️
1歳9ヶ月になりパパとブーン(飛行機)
言えるようになりました!
あとは指差しであっ!!と訴えてます🤣
発語や発達は個人差あるので
気にせず大丈夫です☺️

  • ぽぽん

    ぽぽん

    そうですかね😖
    そう言って貰えると少し安心できます🥲
    うちの子も最近指差しで何かを訴えてきます!!
    気長に見守ろうと思います🙂‍↕️

    • 43分前