


確定申告について質問です! 専業主婦で収入なし。 生命保険(私と子ども)の分を 私の口座から引き落とししています。 その場合、収入を得ていない状況なので 保険料の控除は受けられないですよね? 夫の口座から支払いではないので 年末調整は出来ませんでした。(知らなか…
- 年末調整
- 生命保険
- 夫
- 確定申告
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 2



医療費控除を受けるために 確定申告をするんですが その時って住宅ローン控除額も 入力するかかわかる方いますか?? 住宅ローン控除は年末調整でしているのですが 金額忘れてしまって 確か確定申告するときに必要だった気がして...
- 年末調整
- 住宅ローン
- 医療費控除
- 確定申告
- rui
- 3




育休中なのですが、年末調整を行っていたいため確定申告を受けてくださいと職場で言われました。 税務署に行き、源泉徴収書を持っていけばいいのですか?
- 年末調整
- 育休
- 確定申告
- 職場
- 源泉徴収
- たーぼう
- 2






育休中なのに年末調整で保険諸々申請してしまいました…何も戻らず…夫が住宅ローン減税で確定申告をするので、そこで申請し直す事は可能ですか?重複しちゃうからダメなのかな…
- 年末調整
- 保険
- 育休
- 夫
- 確定申告
- ままり
- 3


ダブルワークしててメインの方で年末調整出したんですが、確定申告しないといけなくて。 確定申告するの2月16日〜でいいんですよね? どちらの給料からも所得税と住民税が引かれていないけど、年収106万だったので両方払わないといけませんよね?
- 年末調整
- 年収
- 確定申告
- 給料
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 2


税金控除について教えて欲しいです💦 主人の年末調整で住宅ローンとか保険控除をしました。 これから確定申告でふるさと納税や医療費控除するのですが… 住民税とかが還付されるのでしょうか? 控除し切れないとかないですかね🤔? 優しいアドバイスお願いします😓
- 年末調整
- 保険
- 住宅ローン
- 医療費控除
- 確定申告
- にかいめのママリ
- 5






年末調整でかなりの金額が返ってきたのですが、 払っていた所得税が戻ってきた、ということなのでしょうか? 今年は出張のため年収が前年度より増えました 住宅ローンありです!
- 年末調整
- 住宅ローン
- 年収
- ゆーちゃん
- 3

