※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの確定申告についてローンの年末残高37,180,153年末調整の源…

住宅ローンの確定申告について

ローンの年末残高37,180,153
年末調整の源泉徴収税額128,800

e-taxで入力し、
住宅の控除は352,600とでてますが、
最終的な控除は128,800と出ます。
なぜでしょうか…

単純に37180153の1%が戻るわけではないのでしょうか💦

コメント

deleted user

最大値はそれかもですが
そもそも支払ってる税額以上は戻らないので
128800円しか納税してなければ
128800円の還付であっていますよ!

はじめてのママリ🔰

支払った税金が返ってくるので、そもそも所得税が128,800円の支払いだったんではないですか?

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
勘違いしてたみたいですね💦
入力間違えたかと思いました。
このまま申告します!
助かりました🙇‍♀️

ママリ

住宅ローン控除というのは支払う税金を減らすためのものですから、支払っている税金以上に戻ってきません😵
ですので所得税は128,800円が戻ってくるので間違いはありません。


ちなみに、受けきれなかった分は次の住民税に回されます。
回される金額にも上限があって97,500円となってますので、この金額だけ今年の6月から支払う住民税が安くなりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、無知すぎてなにも分かってませんでした💦
    損した気分でしたが住民税に回されるなら安心しました☺️
    ありがとうございます!

    • 2月2日