※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
家族・旦那

離婚後、税法上扶養をすぐにはずして貰った方がよいですか?よく年末調整…

離婚後、税法上扶養をすぐにはずして貰った方が
よいですか?
よく年末調整をするときの書類でいいと聞きますが
離婚した時点ですぐに相手の会社に
申告して貰うように言ってもいいのでしょうか?
何か支所有れば教えて下さい。

ちなみに私はずっと専業主婦で
先日離婚して今も専業主婦です。
年内にはどこかで働くつもりです。

わかる方教えてください!

コメント

あや

税法上の扶養はそこまで急ぐ必要はないと思います。

ご自身の扶養に入れるなら外して貰う必要がありますけど、重複してて申請できない!!みたいなトラブルがすぐ発生することはないです。(次の年末調整までは特に問題ないです)

相手の扶養に入ってるかどうかで変わるのは向こうの手取りだけなので、ママリさん自体には不自由ないと思います😊