女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴らせてください。 助産師外来を受診する日、息子の保育園はまだ冬休み中。 夫も実母も仕事で休めず……。 (この日しか予約が取れませんでした。) 前日の夜から義母(高齢)に来てもらい助産師外来へ行っている間の子守りをお願いしました。 次の日に帰る(夫が送っていく)のか…
明後日からのハッピーセット、 トーマスじゃん‼️😆🚄✨ しかもブロック遊びが出来るみたい😆✨ 全種類欲しいなぁ〜😂💕💕
えーちょっとショック😨 1歳8ヶ月の男の子育ててるのですが、今寝かせに寝室行こうとして抱っこしようとしたら一目散にパパの方へ行きました😭 今まで一度もないし、むしろ交代勤務で会う時間がバラバラのパパの為に、パパ来たよ〜とかパパ抱っこする?など、旦那のこともパパとし…
一歳4ヶ月の男の子なのですが、 ご飯を座って食べてくれず、 歩き回ってご飯を食べさせてます。 このままでいいのでしょうか? どうしたら、机に長く座ってくれますかね、、 好きなおもちゃを置いても遊びたがって降りちゃいます。
ただの愚痴ですが、、、 先月遊びに来た友達が、急に子供を違い高いしだしてびっくりしました。首もすわってないのに、わたしもしたことないのに😭すぐにやめてもらったのですが
旦那に恵まれてると思いますか? 私は訳あって親とも絶縁状態。 人付き合い苦手で友人も少ないです。 旦那だけが頼れる理解者なのですが、最近出産してから旦那は悪くないのにイライラして八つ当たりが増えました。 自分のことで気に入らなかったり旦那に嫉妬したりで口論になり…
来週幼稚園が半日保育です。 お友達と遊びたいなと思ってましたが、緊急事態宣言なるしみなさんなにして過ごしますか??
年少の息子がいます。 今度幼稚園での雪遊びに使うそりを作るのですが、米袋にそのまま取っ手をつけるか、 それとも米袋の上からレジャーシートなどの柄をつけてかわいくするか、悩んでます😅 みんなかわいくしてたら米袋そのままだとかわいそうだな、なんて思ったのですが… かと…
慣らし保育について相談させてください😖 本当は、今日から慣らし保育の予定でした。 ですが大晦日の夜から発熱、3日の夜まで続き4日に発疹。 突発性発疹でした。 5日にかかりつけを受診し、診断を受け慣らし保育始めても大丈夫と言われましたが、機嫌がかなり悪くアンパンマン見…
息子がおもちゃを全部出して片付けてまた全部出して片付けてを繰り返す遊び?をします。トーマスのガチャを集めたもの、おままごとや積み木など箱やケースにしまっているものでしています。 普通にトーマスを走らせたりご馳走をぬいぐるみに食べさせたり積み木は高く積んだりして…
3ヶ月の赤ちゃんから使えるバスクリンを入れてお風呂に入ってました。最近立つことが楽しくて手を持ってたっちさせてたんですが滑ってお湯に顔が浸かりバスクリンの入ってお湯を飲んでしました。大丈夫でしょうか?病院につれつ行くべきでしょうか。普通に元気にすぐ遊び出しました
旦那の友達(シングルマザー、1歳6ヵ月女の子持ち)が非常識過ぎて、よく旦那と喧嘩になります。 子供が鼻水ダラダラで咳してるのに、それを言わずにうちに遊びに来たり、来たら来たで、鼻水拭いたティッシュをテーブルにそのままにして帰ったり。泊まるって時は、寝室貸してあ…
ただの愚痴と相談です⋯ 離乳食のについてです 生後7ヶ月の男の子で、5ヶ月と5日~離乳食を開始しました。 普段は日中祖父母の家に遊びに行っていて 息子の面倒を一緒に見てもらってます (離乳食365日まねするだけという本を見ながら作ってます) 離乳食が始まり食べてるところ…
テレビ見せすぎですか? 朝1時間〜1時間半、お昼ご飯の準備と片付けの時に30分、夕方1時間くらい、 夕食後に見たがるので30分くらい付けてます😓 ひとり遊びしてくれないので、テレビに頼るしかなく、、 しがみつかれるのがしんどくてついつけてしまいます😭😭
小さな分譲地に住んでいます。道は私有地です。昔から分譲地じゃない子もきて、遊び場みたいになってます。高学年の子もきます。で、なぜかうちの前でバドミントンしたり、ボールしたりします。車に当たるのも嫌だし、うるさいのも嫌です。窓から見えるし、ゆっくりできないのも…
1歳の娘がおり、育休中です。 午前中に子育て支援センターや遊び場に行っている方は、どのように家事をやりくりしていますか?もしよろしければ1日のスケジュールも教えてください! 午前中に子育て支援センターに行きたいなと思っています。娘に朝食をあげたり、朝食の食器の…
生後10ヶ月の娘です。 今日は私が用事があり旦那にみてもらったので、一日のリズムが崩れてしまったようです。 朝寝もせず、昼前に30分寝て、13時に昼ごはん。 (いつもは朝寝1時間〜1時間半、12時昼ごはんです) お昼寝もしなくてご機嫌で遊び16時に昼寝を始めました。 そして、ま…
妊婦さんに質問です。 毎日眠さとつわりで戦ってます。 最近化粧する事、着替える事、身支度するのがめんどくさくなりました… お買い物だったり、子供を外に遊び連れて行く時だったり気分が晴れた時は化粧なり身支度してます。 育児してる方でもいいです、 毎日化粧したり特に用…
当方専業主婦、2歳の娘ですが昼寝を基本しなくなってしまい、1日が長すぎて辛いです。 午前中は支援センターやリトミックがあればつれていき、お昼ご飯を食べたあと、夜寝るまでの時間をどうすごせばいいか... 一緒に遊んだりもしますが、流石に毎日毎日、午前中から寝る時間まで…
コミュ能力について 1歳3ヶ月の娘を連れて公園に遊びにいきました。 2歳ぐらいの子が娘と遊んでくれようとして、おいでおいでと手招きしてくれたり優しくしてくれましたが、見向きもせずでした。 一方自分から他の子に手を振ったりパチパチしに行ったりと謎の絡みをしようとして…
毒親をお持ちの方へ相談させてください。 何度かここで相談させていただいているのですが、出産後母親と距離をとっていました。 その後母親の手術等もあり、父親からも「母親は変わったから戻ってこい」と何度も言われていましたが、断り続け、また以前のような生活は嫌なので…
2歳2ヶ月の男の子がいます。 よく遊ぶ同世代のお友達と遊び、オモチャの取り合いになると 叩いたり酷い時は噛もうとします。 小さい子や大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんなら自分から 楽しそうに遊ぶのですが、同世代となると オモチャが返ってこないと分かっているのか 引っ張って…
5歳、人見知りなし、おしゃべりな娘。 公園に遊びに行くと、初めて会ったママさんに遊んでもらおうとします💧 ほんとに申し訳ないくらいウザいです。 私が他の遊びに誘っても、しばらくすると、一度相手してもらえたママさんのところに走っていってしまいます。 ずっと話しかけ…
旦那が男三兄弟の末っ子です。 兄2人は、既婚ですが夫婦のみ、また独身で このあと結婚の予定はなさそうです💦 義親にとっては、うちの子どもが初孫で、今年は2人目 男の子の予定です。 義母は、物もちが良いというか捨てられず 主人が小さいときに遊んでたアンパンマンの指人形…
1歳2ヶ月のお昼寝についてです。 基本的に外出してないときは 11時頃おしゃぶりで寝かせて13時〜14時起床。 17時〜18時まで夕寝。 21時半頃就寝。 といった流れなのですが 本人が眠い様子がなくても おしゃぶりで自然に寝付くので 決まったリズムで寝かせています。 大体1日…
2歳になる娘なのですが、義母の家に娘だけで遊びに行くと毎回お家に帰らない!と言います。帰ってきてもばあば一緒に遊ぼうと送りに来た義母が帰るのを嫌がります。私は義母があまり好きでは無いので、あまりいい気がしないのと、何だか家が嫌なのじゃ無いかとモヤモヤした気持ち…
結婚式のプロフィールムービー もう済んだことですが😂笑 私の式のプロフィールムービーには〇〇小学校!基地でよく遊びました!とか●●高校!無遅刻無欠席!頑張った! とか学校名をいれてしまってました😂 なんかネットのを参考にした記憶がありますが… 友達がゼクシィの冊子…
ねんねに詳しい方、お願いします😭! 11ヶ月の息子ですが、朝寝、昼寝の寝かしつけの時にものすごく泣いてぐずります。今までそんなことはなく、リズムも崩れておらず、食事や排泄も問題なしです。今日そんなことが始まりました。。 機嫌良く遊んでくれているのですが、寝かしつ…
非常識な旦那の友人について愚痴! 緊急事態宣言が発令されるにも関わらず 週末ライブに行こうと誘ってきたみたいです。 もちろん断ってくれたのですが、 私がコロナを気にしてると伝えたみたいで、 その返信がお前も大変だな…可哀想に… みたいな内容だったみたいです。 うち…
未だに抱っこ大好きです。 今だけ、そんな求められるのも今だけ、と自分の中で唱えてますが、もう疲れてきました。重たいし😭 家の中でも外でも「だっこぎゅーしてー!!」、買い物でもカートに乗らない、家でも「お母さん、いっしょに!!」と1人遊びはしない、テレビは見ない …
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…