※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の男の子が同世代の友達と遊ぶとオモチャの取り合いで問題が起こり、母親が対処に悩んでいます。家での取り合いが苦痛で、周りの子供が上手に渡すのを見ると情けなく感じるそうです。

2歳2ヶ月の男の子がいます。
よく遊ぶ同世代のお友達と遊び、オモチャの取り合いになると
叩いたり酷い時は噛もうとします。
小さい子や大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんなら自分から
楽しそうに遊ぶのですが、同世代となると
オモチャが返ってこないと分かっているのか
引っ張って取ろうとしたりして負けると泣きじゃくります。

それに対して怒りすぎてもダメなのかな、、と思いますが
私も渡さないオモチャを取り上げたりして
その場をしのいだりするのですが、最近は少しお友達と
遊ぶ事が苦痛になります。
周りの子どもは渡してあげると親が褒めてるのを目の前で見ると
自慢のようにも見えてしまい情けなくなります。

お外で遊べばそんな事ないのですが、自分の家で遊ぶことが多く
そうなるとまた取り合いになるのが目に浮かび
息子自身も自分のオモチャばかり遊んだり遊ばれるのが嫌なのか
色々考えてしまいます。。

コメント

283

ケンカをすることも経験として悪くはないですが、相手に危害を加えてしまうのは、申し訳ないし、心配になりますよね💦
自分のおもちゃが取られると思ってしまうのかもしれないですね。大人や大きいお友達とは「どうぞ」ができるのですか?
「順番こ」が身に付くには根気が必要で、こればかりはたくさん褒めてあげて覚えてもらうしかないのかな、と思います。危害を加えそうなときは頑張って阻止して、お子さんの気持ちを代弁しながら友達との遊び方を教えてあげると良いのかな?と思いました。いつもお子さんだけが我慢するのもかわいそうなので、お友達とうまく折り合いがつくようにしてあげると良いかもしれないですね!

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    力で負けてしまうことはありますが、その前に手が出ちゃうと、こっちが悪くなってしまうだけに阻止はしますが自分の子が我慢ばかりさせてるような気もして色々考えてしまいます🥲
    このご時世なので外で遊ばせる場所行くのも危ない気がして、ウチで遊ぶ事がほとんどなのも息子としては自分のオモチャで遊ばれて貸してあげる気持ちと自分の家ばかりもつまらないのですが、かと言ってよく遊ぶ友達の家は実家だったりと難しく必然的にウチに行く流れになります、、。
    根気よくもう少し成長してくれれば理解もしてくれると信じて息子がストレスならない程度に頑張ってみます😭
    ありがとうございます!

    • 1月9日
つ

一緒です😅
支援センターいくと同じくらいの男の子が多いので結構行っちゃうのですが同じ事起こります。その取り合いとかの中継ぎ?声かけとか泣いたり怒ったりの落ち着かせとか相手の子とその親とかへの対応疲れる日ありますよね😭
私もまだ2歳だし、貸せなくて当たり前だし怒りすぎても良くないかなって悩んだ時もありました。最近はある程度周りが本人の性格わかってきてくれてるのでごめんねー貸せないみたいって開き直ってます。そりゃ貸せれば偉いかもですが2歳過ぎだと気に入ってる玩具かせないですよ。大人でももっと大きくなった子でもそうですし。支援センターとかだと2個ずつあったりしますが、お家遊びだと1個だから余計取り合いになりますよね💦
後同じ気質?同士のお子さんだと取り合いになって喧嘩になりやすいので、子供同士の相性もあるのかなぁって…相手の子はすぐ手離せるくらいのその玩具への興味具合とか…同じもの好き!これは僕の!絶対に離さない!同士だと何度も衝突しちゃうのでなるべくそのタイプとの子がいる時は離れて(難しいですが)遊ばせるようにしてます。控えめな子と遊ぶ時はうちの子の興味を次にいかせてなくなった瞬間に渡したりしてました。
ずっと言い聞かせるしかない、気持ちを代弁するとかってコメントよくみるので1歳位からずっと言い聞かせるようにしてますが本当に気質もあるから言い聞かせって大変なんだなって思います。言い聞かせてもきかないときはきかないし。手を出すのはなくなってきたので良かったですが、取られた時の取り返しの時にお友達のお洋服ひっぱっちゃったりして…取られたんだから騒ぐのも当たり前ですしそれに怒るのも変だし…でも凄い勢いで取り返すからこっちが悪く結局見えたりで…時々疲れてそこまでして今同世代と遊ばせる事は必要なのかなって思う時もあって最近公園いったりして2人で過ごす日も作ってます😅後は子供同士が気が合うお友達が1人できたので遊ばせてもらう機会ができたのでその子と遊ばしたり…。それでも自分の気に入ってる玩具をその子が遊んだりするとあー!って取り返しにいきます😑
まだきっとそんな時期なのもあるんだと思います。私もまだ手探りです😵

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    同じなんですね😭まだ取り合いしても負けてくれる方がマシだと思う時があります(笑)
    家遊びが最近多いので息子としても自分のオモチャだし嫌な気持ちはあると思うし外で遊べば喧嘩など一切しないので、やっぱり息子も少しはストレスあるのかなー、など思っちゃいます。🥲
    「どうぞ」が出来れば褒めているのですが、「どうぞ」してあげる姿は少なく私も手探りしながら息子と一緒に頑張ります。🥺
    ありがとうございます!

    • 1月9日
ろん

うちの子も、自分と同じぐらいの子にだけ、敵対心みたいなのを出してきます😂
大きい子や小さい子にはしない気がします。
なんだろう、動物としての本能みたいなものなのかなぁ?と不思議に思ってました🤔
回答になってませんが、つい、わかる!と思ったのでコメントさせてもらいました😀

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    やっぱり2歳頃から嫌なことあると敵対心みたいなの出るのかな?😂
    でも逆に言えば嫌なことは嫌!と尊重出来るほうが周りに流されず自分の意見言えるほうがいいのかな、、?など思いもします😅
    でもお友達と仲良くも遊んで欲しいので手探り状態ですが根気よく付き合っていかないとですね😅❤

    • 1月9日