女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆様の意見を聞かせてください 里帰りを1ヶ月半くらいしてそのあと旦那が2週間育休を取ってくれましたがオムツ替えれない、着替えさせられない、お風呂入れれない、寝たら泣き声で起きれないそうで夜中の2時とかまで起きてたけど毎回その時間には息子は起きないのでミルクとかあ…
娘は社交的で、自分から話しかけるし、輪にも入りますが、 1番仲良しの子がいません。 今までいましたが、2人とも飛行機の距離に引っ越しました。 割と誰にでも話しかけるし、誰とでも遊びますが、 登下校時、女の子3人になると 娘だけをハブろうとする子、 (娘ちゃんは、一…
保育園の運動会、みなさんはビデオカメラ派ですか?スマホ派ですか?あとは義両親、実の両親は呼びましたか?(近い距離に住んでる方) 娘(年少)は初めての運動会。 旦那とせっかくならビデオカメラ買って撮りたいねと言っていたんですが、聞くところによると運動会というよりは運…
遊びのみ。。? 末っ子が授乳してる時、口に手も入れようとしてくるんですが遊びのみですか? 痛いです、、
数日前から急に食べムラ?食べ遊び?が始まりました😂何だったら食べてくれるか、色々試行錯誤してます。 食材の大きさ?食感?味?気分? 時間に余裕がある時は付き合ってあげれるんですが、平日の朝は仕事もありバタバタで途中で諦めます😭 タンパク質と野菜が不足してるかなとい…
私のわがままなんですがきつい意見はやめてください。 実母と旦那と子供達と同居してて実母と旦那2人名義で家を買いました。 同居したのは私が上の子妊娠とともに職場のストレスで行くたび泣きながら早退するようになりそのままやめてしまってお金の面で家を買って一緒に暮らそ…
2歳1ヶ月の息子についてです! 寝かしつけに時間がかかって悩んでます💦(特に夜) スケジュールてきには 7時 起床 午前 おでかけ 12時頃 昼ごはん 14時〜15時 お昼寝 起きたらおやつ 夕方は家で遊ぶこと多め 20時 お風呂 21時 寝かしつけ開始 22時すぎてやっと就寝…て感…
みなさんの家って常日頃から人を呼べる状態にしてますか? 私は片付けや整理整頓が苦手で💦 でも不潔なのも嫌なので散らかってきたら片付けるくらいでしたが 小学生になり、子供の友達が遊びに来るようになったので子供だけなら呼べる状態を一応キープするよう努力しています。 (…
ご覧いただきありがとうございます。 ファミサポのトラブルについて記載します。 私は0歳と3歳の子どもがいます。 2人とも女の子です。 3歳の子は産後すぐから利用したため ファミサポ歴3年 特に人見知りや場所見知りなどなく どんな提供会員さんとでも楽しく過ごせます。 …
1歳1ヶ月になりたてですが、あまりにも落ち着きがありません…。 本当に1秒もじっとしてられなくて、ご飯中も数口で椅子から脱出して遊びだしたり大人のご飯のが気になったりします。 そして椅子に戻そうとしたり、遊びをやめさせようとすると癇癪を起こします💦「あーーー!!!!…
小4の娘が友達関係で悩んでいます。 同じクラスに好きな友達Aちゃんがいます。このAちゃんはクラスのお友達から嫌われているみたいなんです。理由は、放課後に友達Bくんが帽子を被り宿題しているとその帽子をAちゃんが軽く叩いて斜めにしたり女の子にはひっついたりCちゃんが勉…
★横浜旅行★ 来月横浜旅行に行く予定です! 3泊4日で 2日目アンパンマンミュージアム 3日目八景島シーパラダイス 行く予定です! 遊び場のオススメやその近辺のご飯屋さんでオススメあれば教えて下さい😊 ホテルは高島町駅が近くみたいです💡
義母と義妹について 義母は家の行事(お食い初め)や遊びに誘うと必ず義妹や(義妹夫婦)を誘ったりするのですが、何でだと思いますか?ことあるごとに義妹を誘っていい?みたいになるのですが、義母を誘ってるのであって義妹を誘ってるのではないのでやめてほしいです。 最近私…
3歳の娘が最近敬語にハマってずっと敬語もどきで喋ってる😂 ○○お腹すいたんですけど。目覚めたんですけど。パパと遊びたいんですけど。だっこまってるんですけど。お菓子買って欲しいんですけど。って😂😂 ですけど口調なんなのよ😂
お金の余裕は心の余裕って言うじゃないですか 今ほんとにお金が無くてストレスすぎて。。。 クレカの支払いに、家族で遊びたいし、旅行だってしたいし、なんかオススメの稼ぎ方とかないですかね。。。 ちなみに専業主婦です。 みなさん何で稼いでいらっしゃるんですか?在宅で何…
地方住みの母が東京に遊びに来るので、 関東近辺で子供を連れた旅館に一泊したいなぁと考えてます。 子供は0歳と4歳です。 エピナール那須 グランドメルキュール八ヶ岳 グランドホテル滝の湯 あたりが気になっておりますが、 おすすめあれば教えていただきたいです。 よろし…
2回食になった頃から、娘の「食べるより遊びたいんじゃー!」が毎日炸裂し、 立つな!座れ!あとひと口でいいから食べてくれ! と心の中で叫びながら娘を追いかけまわし、米を口に入れ、 自分で食べる気になったかと思えば頭にぬりぬり、、、 みたいな日々を過ごしてきました。 …
保育園の先生や勤めていた方にお聞きしたいです😊 毎日のように公園遊びをされていると思うのですが、この時期虫除け対策ってどうされていますか? 蚊はスプレーをしていますが、塗り漏れがあったところを刺されていたり。 一番気になるのは蜂です🐝 ベビーカー周りをぐるぐるされ…
ロディとか、ブルーノボンボンとか、ポップンアンパンマンとか、跳ねる系のおもちゃって、お家でよく遊びますか?? ただの飾りになりますか?
毎日ひたすら「僕何したらいいの?」 「僕何して遊んだらいいの?」って聞かれます😇 最初は遊びを提案してましたが全部拒否。 「好きなことしてていいよ」「自分のことは自分で考えて」 「どういうのがしたい気分?」と 言ってみたりするけど 「僕何したらいいんだろうなあ〜」…
聞いてください🫠 わたしの両親は数年前に離婚していて別で暮らしています。 たまたま出先で実家の近くを通ったので寄ろうと思って連絡しました。主人も長時間の運転で疲れていたのでどちらかにして欲しいと言われ会ってなかったので息子をお父さんに会わせに行きました☺️お父さん…
療育についてです!保育園+療育2箇所検討中! 発達グレーで療育1カ所、保育園と併用して通っています。 療育は午前中だけ、昼食はなく 昼食は保育園にて食べています。 通っている療育は個別指導がありなので その子に合わせて毎回トレーニングを30分してくれています。 た…
ひとりっ子の娘の性格が 「常に誰かとべったり一緒がいい」依存心が強いタイプで 「一緒に◯◯しよぉ」が口癖です。 園で仲良いAちゃんがいるそうですが 最近は娘に無視したり、娘がする事対し娘にだけ「嫌だ!」と断るそうです。 「遊びたいのに、、去年はは何でも良いよと言って…
友達が毎回私の家で遊びたがります。 学生時代からの友達で、その子には5歳と1歳になったばかりの子供がいます。うちの子は6歳です。 いつも友達の方から遊びに誘ってくれるのですが、毎回〇〇の家はどう?と私の家で遊べるか聞いてきます。 正直家で遊びたくなくて… その子の子…
今後夫が転勤になったら、転勤先についていくか単身赴任してもらうか。 専業主婦、1歳半の子供が1人。 現在、義理の両親と完全分離の二世帯に住んでいます。 毎週1、2回は呼ばれるので子供と私で会いに行きます。 月に数回義理のお姉さん家族が遊びにきていますが、顔は合わせな…
民間療育って、子どもの苦手なことにはアプローチしてくれないのって普通ですか? 今幼稚園年長の息子を通わせている所、なんか色々ミスが多いと思っていたら、 先日息子(自閉症グレー)がお友達にかなり強く噛まれて帰って来たのに(帰宅時まで歯形くっきりで血が少し滲むレベ…
1年生の娘が下校後、 お友達と一緒に遊びたいと言ってて、 お友達の予定もあるし聞いてみないとわからないから 一回遊べるかどうかお友達に聞いてみたら? いいよって言ってもらえたら お母さんにも聞いてみてくれる?って言っておいで😊と。 今日お友達は 遊べるよ!お母さんに…
上の子に優しく出来ません 育休中で上の子(4歳)は保育園に通ってるので 帰ってきてからの数時間くらい優しくしようって 毎日誓うのですが結局怒って1日が終わります 帰ってきてまずお風呂イヤから始まり バスボール等で釣って入ったかと思いきや 楽しくなって長風呂。なかなか…
2歳4ヶ月の娘の癇癪について質問させてください🙇♀️ 自我が芽生えるのが他の子より早く、1歳半前からイヤイヤ期のようなものが始まっていたように思います。 歯を磨くのが嫌、保育園に行くのが嫌、今は食べたくないなど理由がわかる時はまだいいのですが、急に何が嫌かわからず…
子どもの友達が家に遊びにくることがよくあって、その中の1人がよく暴言というか息子に意地悪を言ったりします。ゲームしててもお前弱いとか外で鬼ごっこしよう、〇〇は追いつかないだろうけどとか、小2ならよくあることだと思いながらも聞いてるこっちもイライラします。 息子も…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…