※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
家族・旦那

旦那の仕事が多く、子どもを一人で見るストレスで胃が痛みます。旦那の言動に不満があり、感謝の気持ちが感じられません。辛い状況についてお話ししたいです。

旦那に対してのストレスで胃が痛いです。
土日も仕事を入れることが多いので3人の子どもを1人で見ることが多々あります。
今日も旦那が仕事をするとのことで3人の子供を連れてお友達の家へ遊びに行きました。が、赤ちゃんは常に抱っこだし、上の子たちがお友達宅でおもちゃを壊さないかとか喧嘩しないかとかおしっこ漏らさないかとか常にアンテナを張った状態。ママ達でゆっくり会話もできない…のはいつものこと。
帰ってきてお風呂を順番に入れて手伝って欲しいと旦那を呼ぶと「遊んできたんだから呼ぶな」というニュアンスの言い方をされました。

ヤンチャ盛りの子ども&赤ちゃんをひとりで見るのがどれだけ大変か(今日だけじゃなく普段から)、
なんで他の言い方ができないのか、
日頃のストレスを含め
ほんとに旦那の顔を見るだけで吐き気がします。

今朝も車のエンジンをつけてきて欲しいとお願いして帰ってきたところで「てか感謝しろよ」と。
なんかもうむり、
でも収入もないし本当ATMとしてだけ存在してくださいって感じです。

はーーーーむり!

コメント

はじめてのママリ🔰

えー旦那さん色々と勘違いしすぎで無理ですー😵
誰の子供?誰のおかげで仕事に集中できる?誰が父親?誰が夫?家族ってなに?育児したことある?って感じですね💦
そっちこそ感謝しろボケって感じです…
人様の旦那様にすみません🙇‍♀️
今日も1日お疲れ様でした😢

  • ぴょん

    ぴょん

    ほんとそれなんです😮‍💨パート中にお迎えコールがくれば頭下げて早退させてもらって迎えに行ったり、上の子たちの熱が出れば末っ子も抱えて小児科連れて行ったり…そう言う苦労をわかってくれないんですよね🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます🥲その一文に救われます😭

    • 12月7日