「笑わない」に関する質問 (33ページ目)


生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。 発達について不安なことがあり、もし良ければお子さんが生後5ヶ月に同じようだった方、その後の成長をお聞かせ頂けると嬉しいです( ߹ ߹ ) 【不安な点】 ・目が合いにくい (全く合わないことはないが、じっと見られることは少ない。合…
- 笑わない
- 絵本
- おもちゃ
- 予防接種
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ生後4ヶ月の息子です。 基本的にあやしても笑わない&無表情です。 真正面に座って手遊びをしてみても、たまーに笑うだけで基本そっぽ向いたり何してるかわからないってきょとん顔で見てます。 目は合います。じーっと見つめ返してくれることもあるし、2、3秒で目を逸…
- 笑わない
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 息子
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2





月に1回か2回、一時預かりを利用しているのですが、全然娘は笑わないらしいです😱 それを聞いてびっくりしました… 1日中預けてるのに、その間笑わないのか… 家ではたくさん笑い、結構お調子者です。 仲のいいお友達のお母さんにもニコニコ笑います。 でも支援センターとか、お…
- 笑わない
- 育て方
- キャラクター
- 友達
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月です。抱っこを嫌がります。 新生児の時からあまり抱っこが好きではなさそうで、 今生後7ヶ月ですが、更に抱っこを嫌がります。 横抱きは、海老反りになりますが、横抱きならなんとか寝てくれます。 縦抱きだと手を胸に押し当てて密着を嫌がります。 もちろん抱っこ紐…
- 笑わない
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6








もうすぐで8ヶ月になります。 寝返りはまだ手が抜けない。うつ伏せ嫌い。お座りぐらぐら。あまり何も持ちたがらない。手を持たれるのを嫌がる。おもちゃで遊ばない。寝る時は毛布がないと眠れない。1人で起きていても泣かない。ひとりで天井見ながらお喋りしている。(ママが見え…
- 笑わない
- 絵本
- おもちゃ
- ママ友
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1




いないいないばあについて。 息子が手で顔を隠すいないいないばぁだと笑いません💦 壁などを使ったいないないばぁではたまに笑う感じで、抱っこされてる状態で抱っこしてる人の後ろから顔を出すいないいないばぁは爆笑します。 絵本のいないないばぁはニコニコしながら見てます📕…
- 笑わない
- 絵本
- 息子
- ツボ
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月と3週、成長を感じなくて辛いです。どうしても発達障害を心配してしまいます。 私のお世話の仕方が悪いのか・・・いくつか質問させて下さい。 ・3ヶ月半頃に腰を捻って半分くらい寝返りするようになったのですが、そこから1ヶ月経っても惜しいところまで行ってまだ…
- 笑わない
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 妊娠3週目
- 生後4ヶ月
- あーき
- 19
