「横抱き」に関する質問 (42ページ目)



来週で4ヶ月になるのですが、最近夜寝かしつけて寝たと思って離れると目が開いてすぐにギャン泣きするようになりました、 それまでは授乳して寝たところをそのままベッドに置いてそれから次の授乳の3時間後くらいまでモゾモゾはしても泣くことはなかったのですが、今週は20分ごと…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 授乳間隔
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1


【直母 遊び飲みについて】 生後3ヶ月半になる赤ちゃんなのですが、2ヶ月後半になってから目でキョロキョロするだけでなく、顔ごと動かして周りを見るようになったり、私の顔を見てニヤニヤしたり、遊び飲みがどんどん加速しています。。授乳クッションで横抱きでおっぱいをあげ…
- 横抱き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- ままん
- 2
















これは脳性麻痺やてんかんでしょうか? 生後4ヶ月です。 最近、手足をピーンと伸ばして一瞬上を向く動作をします。手足は力が入っているように見えます。白目を向くと言うよりは目線が上に行っている感じです。意識はあり痙攣している感じはしません。また、眠たい時に多いよう…
- 横抱き
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後1ヶ月の子供のことなんですが、 横抱きなどで背中やお尻をトントンすると、身体がビクビク!っとなることがよくあります。 1人目の時には無かった気がするので、心配なんですが同じような経験ある方いますか?
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 体
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4



