「横抱き」に関する質問 (41ページ目)



横抱き抱っこでスクワットか添い乳じゃないと寝てくれません。生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、上記以外の方法では寝てくれず、寝ても30分で目が覚めます。この月齢の赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?月齢を重ねれば自力で寝てくれるようになりますか?現時点で体重が9キ…
- 横抱き
- 体重
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月の室内用抱っこ紐のおすすめを教えてください! 生後1ヶ月4.5キロの子供を室内で抱っこするための抱っこ紐を探しています 2歳の上の子に手がかかるのですが下の子も抱っこしないと泣くため、抱っこしながら日常生活を送りたいと思っています💦 cabooは購入しましたが…
- 横抱き
- アプリ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- エルゴベビー
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かしつけでのバウンサー使用いつまでされてましたか?? 生後5ヶ月8kgを越えた娘、いつも横抱き+抱っこ布団で歩き回ったり揺らしたりして寝かしつけをしていましたが体調や腕の辛さもあり、最近バウンサーに切り替えました。 角度低め、抱っこ布団を敷いてバウンサーに乗せて揺…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 🔰はるり
- 1


眠い時に反り返って、そのまま寝返りしてしまってグズグズ泣くというのを繰り返します。 横抱きしても反り返って泣き、置いても反り返ってそのまま寝返りしそうになります。 これって異常ですか? 何かの障害でしょうか? 寝かしつけが大変で困ってます
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 泣く
- 寝返り
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2






もうすぐ生後4ヶ月になる子がいるんですが、夜寝る時は横抱きですぐ寝てくれています✨ リビングにベビーベッド置いてその横で私はソファに寝ています 夜通し寝るようになってきたので、そろそろベッドで一緒に寝れたらな〜と思うのですが、横抱き寝かしつけからトントンで寝るよ…
- 横抱き
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 寝かしつけ方
- ネントレ
- ママリ
- 0











生後7ヶ月ですが、生後5ヶ月頃からだんだん私以外の人で寝られなくなり、今では旦那と寝室に行くとギャン泣きです。抱っこ紐も眠たくなってくると旦那だとギャン泣きです。私も縦抱きでは寝てくれなくて、外ではほとんど寝てくれません。家では授乳クッションの上に横抱きしてい…
- 横抱き
- 旦那
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



bettaのキャリーミーについて🤱 横抱きをする時に首が曲がってしまうのですが、良いんでしょうか?😂 苦しくないのかなっていう心配とは裏腹に、赤ちゃんは1、2分で爆睡してくれるのですが…👶
- 横抱き
- 赤ちゃん
- キャリーミー
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後4ヶ月 自閉症などが心配です 気になる点 ・縦抱きでも横抱きでも本当に反り返りが強く抱っこが安定しません。抱っこが嫌いなようです、何回落としそうになったことか、、 抱っこ紐も嫌がります ・新生児の頃から寝すぎなぐらいよく寝ます。 抱っこも嫌がり反り返り…
- 横抱き
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11