「横抱き」に関する質問 (19ページ目)





揺さぶられっこ症候群について 兄が生後1ヶ月のわたしの赤ちゃんを横抱きであやすときに音楽にあわせて 上下に1.2.1.2と大きく少し早めにスクワットをしたり 左右にゆれたのですがそれもかなり大きく助走をつけるみたいな感じで速めに揺れてました。赤ちゃんもすこしびっくりし…
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 2歳
- スクワット
- はじめてのママリ
- 3



子供の寝かせ方についてです。 もう少しで生後2ヶ月になる子がいますが、昼間は抱っこ状態じゃないと寝ないため、私は横抱きで授乳クッションに乗せたまま寝かせて、 旦那が抱っこする時はコアラ状態で、子供がややうつ伏せになるような感じで寝てます。 ただそれだと、トイレ…
- 横抱き
- 旦那
- 育休
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月離乳食が進みません🥲 5ヶ月後半から離乳食をスタートしましたが、 今だにおかゆ3口ぐらいでもう泣き出して、量が増えません😭 当初はのんびりやろうかなと思っていたのですが、 4月から保育園もあるので私も焦りかけてしまい😭 アレルギーチェックも全く進みません😭 試…
- 横抱き
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4








7ヶ月、離乳食の二回食について質問です。 離乳食を始めましたが、疑問があり質問させていただきます。 現在7ヶ月、始めたのが少し遅かったので1ヶ月と1週ほどで最近二回食にしました🍚 ⭕️まだ腰が座らないのでハイローチェアか横抱きであげている ⭕️ごっくんはできる ⭕️積極的…
- 横抱き
- ミルク
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1




急に、抱っこだと寝なくなった赤ちゃんいますか…?? また、そうなったのはいつ頃でしたか…? ベッドで寝れずに泣く ⇒横抱き→のけぞる ⇒縦抱き→嫌がる ⇒諦めてベッドに置くと寝る という流れです。
- 横抱き
- 赤ちゃん
- ベッド
- 泣く
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2


生まれてからずっと横抱きで授乳してますが、変えたりした方がいいんでしょうか?完母です。1ヶ月検診時に一応縦抱き授乳の仕方、脇抱き?授乳のやり方も教わりましたが、横抱きが一番楽で💦 首も座ってきたし、やり方を変えた方が👶も楽なのかも?と思い聞いてみました。
- 横抱き
- 授乳
- 完母
- 縦抱き
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3



3人目の妊娠中、新生児の抱っこ紐でおすすめあったら教えて下さい✨ 横抱き用のゆりかごみたいな抱っこ紐はあるのですが、2歳児もいるのでちゃんと抱えられるものがあった方がよいのかと…🥺
- 横抱き
- 抱っこ紐
- 2歳児
- 新生児
- おすすめ
- こぴ
- 3



授乳中に目が合わない 生後4ヶ月の子供がおります。横抱きで授乳して赤ちゃんの顔はおっぱいの方を向いてるので目が合いません。ネットには目が合わない=発達障害だと書いてあり心配しております。 横抱きでも普通は目が合うものなのでしょうか?
- 横抱き
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5