![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが抱っこで寝かしつけるとそり返ることが増え、心配。縦抱きで寝かしつけるほうがいいでしょうか。発達面は大丈夫でしょうか。
生後4ヶ月です。
産まれてからずっと日中抱っこで揺らして寝かしつけています。
ここ数日、横抱きで揺らすとそり返りが激しくなりました🥲
ひとしきりそり返ったらそのまま寝ます…
縦抱きで寝かしつけしたほうがいいですか??
そもそも抱っこで寝かしつけはそろそろ辞めたいのですが
中々うまくいかないです😣
抱っこでそり返ることがあまりなかったので心配です。
発達面は大丈夫でしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
うちの子の場合は抱っこでの寝かしつけが嫌な時は凄い反り返ります。
そういう時は布団に置いた方が満足してくれます。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちも抱っこで反り返る時は布団に置きます❗️
そのまま寝た時はラッキーですし、泣いたらまた抱っこを繰り返して、反り返らずに寝るまで根気強くしてます😅
コメント