「ラッコ抱き」に関する質問 (89ページ目)



あと2日で生後1ヶ月になる男の子の新米ママです✧︎*。 ゲップが中々出ません。 10回中2.3回出れば良いほうです( ꒪꒫꒪) そのせいかめちゃくちゃ苦しそうに唸ります ガス抜き体操やお腹マッサージもしてますが あまり効果なくて2日に1回のペースで綿棒浣腸して おならを出して…
- ラッコ抱き
- 小児科
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- おなら
- Chinami ✾︎
- 6






もうすぐ9ヶ月になる男の子を育ててます。 お昼寝の時にラッコ抱きか車か抱っこ紐じゃないと寝ません('A`) 大体午前に30分から1時間、午後に1時間から2時間寝るんですが、家だとラッコ抱きじゃないと寝てくれません。 そーっとそーっと床に置いても5分くらいで起きてしまい…
- ラッコ抱き
- お昼寝
- 体重
- 抱っこ紐
- 家事
- pocopocopoco
- 1

生後4ヶ月の男の子のママです。 最近やっと、夜中に起きる回数が1、2回に なってきていたのに、一昨日から何回も 起きるようになってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。 しかも、今までラッコ抱き→眠る→ベッドに寝せる ってかんじで すぐ寝てくれていたのが、 ベッドに寝せると起きるよう…
- ラッコ抱き
- 生後4ヶ月
- 男の子
- ベッド
- Jasmine(Candice)
- 9












もうすぐ3ヶ月になる息子がいます💡 新生児の頃は授乳後そのまま布団で寝てくれたのですが、1ヶ月半頃から布団に置くとギャン泣きして眠らなくなりました💧 ずっとラッコ抱きで寝かし付けていたのですが、重くなってきたこともあってラッコ抱きがしんどくなり、布団で寝かせる癖をつけ…
- ラッコ抱き
- 授乳クッション
- 新生児
- 布団
- 息子
- ✴︎Miki✴︎
- 4

生後6ヶ月の息子は置くと泣いてしまい抱っこでないと寝てくれません。 日中は何をしても駄目でいわゆるラッコ抱きで胸の上でお昼寝をしています。 夜はベビーベッドで寝てくれる時もありますが、朝方になるにつれて置くと泣いてしまいラッコ抱きになってしまいます。 置くと泣く…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- pinky**
- 8

生後1ヶ月半の男の子を育てています いつも中々寝てくれず、ラッコ抱きをして背中をトントンすると すぐに目をつぶって寝てくれます。 だけど、うつぶせ寝は突然死症候群の危険性があると 聞きます。 顔は必ず横に向けています ラッコ抱きで寝かせる方も多いのではないでしょう…
- ラッコ抱き
- 男の子
- 生後1ヶ月半
- うつぶせ寝
- トントン
- うみはる
- 3




生後4ヶ月の男の子育ててます! 今までは寝かせる為に抱っこでゆらゆらで背中スイッチ発動するたびに振り出しに戻る…って感じでやってました💦 そして今日もその繰り返しでなかなか寝てくれず21時頃に授乳して寝かしつけてたのですがなかなか寝れず根負けしておっぱいあげてます …
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 子育て
- 男の子
- ムッシュ
- 10