女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から子どもを保育園に入れて職場復帰予定です。 時短勤務で働く予定ですが、勤務時間で悩んでいます💦 0歳児で預けること、育児と仕事の両立の不安から、当初9:00〜16:00での勤務を考えていました。 ですが、お迎え時間を考えると17時までの勤務であれば延長保育なしでいけそ…
少し長くなりますm(_ _)m 1.旦那さんのお給料っていくらか把握されてますか? 2.お金の管理はどちらがされてますか? 3.旦那さんはお小遣い制ですか? 私は旦那の具体的なお給料がいくらか知りません😅 結婚する2年前ぐらいに旦那は転職しました。 だいぶん前に給料を聞いた時に…
20代の旦那さんの給料、月々の支払いをして最終的に手元に残るのは月にいくらくらいですか?? 毎月いくら貯金にまわせてますか?😭 良かったら教えてください!
旦那様が35歳以上の方、お給料は月々手取りどのくらいですか? いいね、でお願いします!
昨日園から帰ってきたら38.5度で 頓服飲ませたら平熱まで下がりました。 朝起きたら37度で すこしたってから平熱でした。 園では今のところインフルはきいてません。 土日もとくに外出してません。 私の仕事が義父母の会社の手伝いをしていて 明日給料日で給料の準備をしなくて…
4月から仕事復帰します。 時短で働くかフルで働くか悩んでいます。 時短にするとしても、職場の雰囲気で終業より30分はやく帰るぐらいです。 30分でも夜ごはんから寝かしつけるまでの時間に余裕が持てそうだと思います。 ですが、2人目を妊活中で、授かった場合また育休を取る…
医療費控除について。 昨年3月に出産したのですが、昨年夏まで主人は海外に住所を置いており、私の収入がないため非課税家庭扱いになっていました。 一人目の時は海外在住、帰国予定なしだとしても意味がないということで医療費控除はしていないのですが、今回は帰国後に給料、…
11月25日に出産しました。 給料締め日10日、給料日毎月25日。 産休前に、書類一式をもらっていたので出産後すぐにすべての書類を提出しました。 同じ頃に出産した方、出産手当金入りましたか? 毎日ネット通帳見ては早く入らないかなーと思ってます。
児童手当を全部子供の通帳にいれる(6万)といったら そんなにいれなくていい、せめて半分でいい と旦那がいいます☹️☹️ 旦那の給料で生活していけるのに☹️☹️ 6万いれてこようかな笑
現在、扶養内パートの育休中です。 旦那には「今後のことも考えて正社員になってほしい」と言われます。 現在の職場がパートから正社員にもがんばればなれます。 ただわたしは正社員になるつもりはなく、子どもが小学生になってもこのままパートで働きたいです。 (そもそも会社か…
5歳と3歳の育児とパート週4の5.5時間 しています。 これから130万未満にして 週5の5.5で働こうかな?とか考えてますが しんどいのかな?と不安だったり。 こどもたちも今は週4で保育園です。 食費、雑費もろもろ私の給料で 毎月カツカツで、、、 みなさんならどうしますか? …
価値観の合わない友達とうまく付き合うことはできるでしょうか? わたしは今育休中で 前は正社員で働いて 有り難いことに 実家、義実家ともに協力的で 家も近所なので 育休明けたらフルタイムで復帰予定です。 旦那も一人暮らし歴が長くて家事はわたしよりできる人なので 2人で…
5月に出産予定ですが、貯金があまりありません。 旦那のお給料30万いかないくらいですが、 毎月の旦那.私の奨学金と車のローンもあり毎月ギリギリか、オーバー、、、。 また私が仕事辞めてからの税金支払い、周りが結婚式ピークの為1年で15万程のご祝儀代出費、、、。 溜まってい…
みなさんや旦那さんが働いてる会社は、出勤する日に休んだ場合は有休や給料が減りますよね?? *他の人とシフト変えてもらう!という回答は無しで🙅🏻♀️ 旦那は建設会社はに勤めていて、どんなに休んでも給料も有休も減りません。 減らないって事は会社はそういうのがきちんと管…
働き方について迷っています。4月から正職員で介護職に復帰します。来月働き方について話し合います。①産休に入る前と同じ日勤で8:15から17:15まで。②時短で9:00から17:00までです。 時短にした場合は給料も減ります。保育園は職場から15分あれば行けるので18時には間に合うと思…
現在二人目を妊活中です。 仕事は時短ですが、通勤に1時間は掛かる為、毎朝ドタバタと大忙しです。 今日、朝から旦那に葉酸を毎日飲んでないだろ?と指摘を受けました。 確かに忙しくて飲み忘れることもあります。 なので、会社に置いています。 会社で飲んでるというと、うそつ…
旦那が勝手に家計のお金を使っていました。 お恥ずかしいですが、貯金があまりなく、 私が出産し、暫く働きに行けなくなってしまったときの 生活費の援助として、私の母が援助してくれた お金でした。残りの8万全て使われていました。 4万円は結婚前の市民税の滞納で、給料が差…
初めて相談をさせていただきます。 長くなりますが、少しでも見ていただけると有難いです。 私は現在17歳で、高校は中退し小さい頃両親が離婚し今はお互い新しい家庭ができ母親は生まれて数ヶ月の赤ちゃんがいる状態です。 その間母親と再婚相手と暮らしていましたがそれが苦痛…
2日間帰ってこない旦那 仕事終わりに上司と呑んでそのまま仕事に行き 今日も仕事の話だからと朝帰るって連絡ありました その言葉すら信用ならんし、 呑みながら仕事の話ってなんなん? 仕事してたらそんなに偉いの? ちなみに仕事によってお給料入る日が違うので その月によ…
旦那が、今持っている軽の ホイールを変えたいと言ってます。 安くて良さそうなの見つけたから!!と(>_<) 理由は、傷がついてるから。だそうです。 元々車が好きで、ただ今は 自分のせいですが車を買ったり出来ないので 軽でちょこちょこと好きなようにしたいみたいです。 別…
弟のことです。 今妊娠中で、臨月のため実家に帰省しているのですが、実家暮らしの弟が金遣いが荒く、(仕事もしており、実家にお金はいれていません。)過去にサラ金や友達に借金をしていて、親が全額払ったにも関わらず、全く返す気もなくそれどころか、親にちょくちょく少額の…
主婦の皆さんに質問です… 私は去年の4月から夫のいる県に引っ越してきました。 その頃はすでに妊娠していたので 3月31日で保育士をやめました。 そして現在3カ月の赤ちゃんがいます。 そこで質問なのですが… 夫に生活費を50,000円くれと話しました。 オムツ、ミルク、おしりふ…
ハローワークや職業訓練などについてです。 2月いっぱいで仕事をやめることになり 先日ハローワークに行ってきました 受付の登録?みたいなやつと 職業訓練についての説明みたいなのを聞いて それ以外の手続きなどはまだしてない状態です 介護職の職業訓練を受けたいと…
主人の先輩が働いてる保険を辞めたいのですが、そのことを伝えたらなんでやめたいのか説明してほしいから私に会わせろといわれ、厄介です。 出産を期に私が退職したので主人の給料のみでの生活になったのをきっかけに保険の見直しをしました。 貯蓄型が多く保険料の2万7千円が今…
パートで今週4で5.5時間働いていますが、時給も上がり103万の扶養を越えてしまいます。 次の更新で130万の壁?にしないかと言われています。 それなら週5で5.5時間になる予定です。 ただいまはこどもたちが5歳と3歳で 仕事が休みの日は一緒にのんびりしているので 保育園も週4…
旦那の会社についてです。 旦那は営業マンなので付き合いの飲み会が たくさんあります。。。 会社のクレジットカードがあり、 それで支払いするのですが、、、 最近よくクレジットカードが使えない 居酒屋になるみたいで現金払いで後から 口座に振り込まれる感じなのですが 私は…
みなさんは給料の何%くらい保険にまわしてますか?
全く育児に協力しない旦那。 英語の曲をかけて、5ヶ月の息子の手足を動かして体操していたら旦那に「英語がわからんのに、そんな曲かけてるん?あほな母親やな」と言われたので、「そんなこというなら子育てしたら?」と言い返すと「たかが子育てやろ?代わりに働いてくれんのか…
教えてください😭 保育園のランクの質問なのですが、 週5日、9時〜5時で働いております。 休憩1時間あります。 その場合ってこの表の40時間以上勤務か30時間以上勤務かどちらに当てはまりますか? 労働時間だけで言ったら、給料1時間を引いて1日7時間、週35時間しかないです。 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?