
旦夫の収入が少なく、家計が厳しい状況。妊娠中で収入も限られており、貯蓄も減少。お金を借りるしかないか悩んでいる。
知ってる人には言えないので
ここで吐き出させてください…
旦那34歳なのに手取り16万て
どういうことよ…
年2回のボーナスは50万くらい入るけど
住宅ローンのボーナス払いと
それまでのマイナス分を補填するから
それでも全然足りない💦
ちょっと前までは今より+8~10万あったけど
夜勤がなくなり残業もほとんどできないらしく
最近は16~17万ばかり。
最低限の必要経費を計算したら
旦那の小遣い入れて15万くらい。
でもそこにガソリン代と食費は含まず。
どう生活しろと。。
私もパートはしてるけど、
妊娠してからセーブしてるし
そこまで稼げない。
会社でやってる積立もやめたとか言いだすし
そこが唯一の貯蓄だったのに
それがなくなるともうどうしようもないよ💦
こんなことはしたくないけど
祖母にお金借りれないか聞くしかないのかな😥
妊娠は妊活してできたので
予定外とかではないです。
でもこんなに生活がまわらなくなるくらい
給料が減るとは思ってなかったんです。
というかこんなに少ない月が続くとは
思ってなくて💦💦
ほんとに頭痛くなるくらいなので
批判はご遠慮ください。。
- モアナ(5歳7ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人にバイトしてもらうとかは無理ですか?😱

ママリ
お子さん二人目でその収入は不安になりますね💦
産後ガッツリ働けるまでは暫くかかりますもんね…
増える見込みがあれば耐えられますけど💦
節約頑張ってください😣💦
うちは残業だらけで夜中帰宅なので、お給料減ってもいいからもっと早く帰ってきて!と日々思っておりますが、うちもこれから二人目なのであまりにも下がったら不安です💦
-
モアナ
ほんとは妊娠してから体調良くはないので
今月いっぱいで仕事やめようと思ってたんですが、
しばらくは今の状態が続くらしいので
微々たる額だとしてもないよりマシかと思い
もう少し続けることにしました💦
うちは夜勤多くていいから
金持って帰ってこいと言いたいです😥😥
(口には出しませんが💦)
今月からいつもより節約意識してます😣
さすがに妊娠してるから
辞めるときはくるわけで
ほんと不安しかないです。。- 2月19日

はじめてのママリ🔰
旦那さまこの先も夜勤とかは無くなって今のお給料のままなんですかね?😭それなら転職とか考えられませんか?😭知り合いの旦那さまが36歳で転職されましたが今は比較的求人も多く売り手市場だと聞きました☺︎
モアナさんはこれから2人目も産まれて子育て大変になるわけだしなんとか旦那さまに頑張ってもらいたいところですね😭😭😭
-
モアナ
これからまた夜勤復活は
ほぼないと思われます😭😭
私も転職したら給料上がるんじゃないかと
思うこともありますが、
出張に行くようになったり
会社の組合員になったりしてて
(後々査定にも響くらしいです)
責任者?みたいな感じで
立場も上になっていってるようで
なかなか私からは言いにくくて😅
30代だしせめて20万円台後半は
持って帰って来てほしいですよね😥😥- 2月19日

Momo
私だったら転職してもらいます💦
17万円じゃ生活できなくないですか?😭
転職が無理なら2人目が落ち着いて働けるまで貯金切り崩してなんとか乗り越えるしかないですかね…(;_;)
-
モアナ
それが、私が働いたらプラスになって
貯金できると思ってたのですが、
私が働き出した頃に
旦那の手取りが今みたいになって
良くて±0、それでも−のことが多くて
なかなか貯金までお金が回らず💦💦
会社の積立おろしてもらおうと思ったら
やめたけど?とか言われて
もう絶句です。- 2月19日

ママリ🔰
旦那さん自身は転職したくないかんじですかね??だとしたら旦那さんのワガママなので義両親からお金借りるのがいいと思います。
私だったらこの状況が今後も続くなら転職させます。
資格とかそれなりの経験があるなら早めに転職した方がいいと思います。年齢も35過ぎると転職厳しくなってくるし、できたとしても低い給料からスタートなので(>_<)
-
モアナ
立場も少しずつ上がってはいるようで、
転職とか言ったら
変な顔されて
不機嫌になるのが目に見えてるので
私からは言いにくいです😅
立場が上がったら手取りが減るという
なんとも理不尽な会社ですよね💦
旦那から転職なり副業なり
お金を工面するなり
言ってくれればいいんですが、
何もしようとしてないとこが
また苛立ちます。- 2月19日

退会ユーザー
我が家は33歳なのに手取り27万しか無いから副業させていって言われて副業で7.8万稼いで来てくれてます💦
転職にしろ副業にしろ、頑張ってもらうしか無いですね💦
-
モアナ
副業してくれてるんですね!
うちも定時で帰ってくると
3時間くらいどっかで働いて来てくれればいいのに…
とか思ってしまいます💦
ただ会社NGだったら
バレたときの方が怖いですよね😅
なんとか手立てを考えてくれればいいのに
お金の話をしようとすると不機嫌になって
全て私任せな感じなので
ほんと困ったもんです😥- 2月19日
-
退会ユーザー
手取りからしてNGな事あるのかなぁ
生活できないですよね普通に考えたら
旦那の副業先ではバレないようにやってる方も多いみたいだけどバレたらバレたじゃ無いかな
その時に転職ってのもありな気が💦
私の友達もほぼほぼ副業してますね
不機嫌になられるのは嫌ですね向き合ってくれないとなかなか💦- 2月19日
-
モアナ
そうですよねぇ💧
一応地元では
そこで働いてると言うと
「いいね!安定だね!」
と言われるような会社なんですが、
実際は全くそんなことないんですよね💦
喧嘩覚悟で話するしかないのかな。。
面倒な性格の旦那なんで
憂鬱でしかないです((。´-д-) 💨- 2月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね、大手ブラックなところ多いですもんね
お子さんたちのためにも頑張ってください- 2月19日
-
モアナ
私一人で考え込んでるから
なんで旦那が何も案出さないのか
不思議でならないんですよね。
どうすればいいか考えてって言ったのに
きっと忘れてるし考えてないし。
ありがとうございます😢- 2月19日

退会ユーザー
おばあさんにお金借りれたとしても、その場しのぎになりませんかね(>_<)
生まれるまでまだありますし、生まれてからもすぐには働けないですもんね。。お金で悩むのはしんどいですよね…。転職できない理由はあると思いますが、それでも転職するのがいいと思います。
-
モアナ
そうなんですよね。。
借りれたとしても返さないといけないわけで
じゃあそれを返すお金はどこから出てくる?
って話になるわけで。
ほんと、こんなお金で悩んでるのが
だんだん馬鹿らしくすら思えてきてしまいます💦- 2月19日

ma3
転職すべきだと思いますよ!
そろそろ転職できるギリギリの年齢です。
上の立場に立ったからといって給料伴わず家族を養えずじゃどうしようもないですし…
だいたい会社が管理職ににつくと残業代が出なくなるので、一時的に収入が落ちるパターンが多いのです。
そこは同じですが、
一般的にはそこから基本給や賞与がどんどん上がっていくのでプラスに。
それがないなら今の会社にしがみつく必要はないんじゃないかなと💧
-
モアナ
一応基本給は上がってて
ボーナスも上がってはいるんですけどね😅
毎月がマイナスなので
ボーナスでは補填しきらずです💦
きっと周りがうちより子供多くても
同じ様な状況でやっていけてるから
うちもなんとかなると思ってるんだろうな。。
私の頭には転職の文字がチラついてますが、
旦那の頭にはないと思います💦
機嫌が良さそうなときにでも
チラつかせてみようかな。。- 2月19日

退会ユーザー
昇格前の昼勤研修ってわけではないんですよね?
私の地元にある大手企業は一年半ほど悪魔のような昼勤(給料激減)が続いてから昇格があります。
-
モアナ
研修ってわけではなさそうです💦
旦那が務めてる会社は
平社員の方が残業夜勤で手取りが増えるので
望んで平社員でいる方もいるようです💦
昇給があると分かっていれば
なんとかなりそうなんですけどね。。
前、
昇格したからと言って給料が増えるわけでもないし
と言われたことがあります😅- 2月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね😫昇格するなら昇給して欲しいものですね💧
今後の給与体制によっては転職するのも年齢的に今が考え時ですね。。- 2月19日
-
モアナ
生活まわらないなら
支出を減らせと言われました😅
自分がどうこうしようという考えは
ないようですね😥😥
転職…
口に出すのも重いですが
本当に無理だと思えば
ポロッと口から出そうです😅- 2月19日
モアナ
一応地元では結構大きな会社なので、
副業NGだと思います😅
定時で帰ってくると
めっちゃテンション下がります⤵⤵⤵