
医療費控除について相談です。昨年出産し、主人が海外在住で非課税扱い。今年は700万円受け取りました。医療費控除は必要でしょうか?
医療費控除について。
昨年3月に出産したのですが、昨年夏まで主人は海外に住所を置いており、私の収入がないため非課税家庭扱いになっていました。
一人目の時は海外在住、帰国予定なしだとしても意味がないということで医療費控除はしていないのですが、今回は帰国後に給料、ボーナス、手当て等の名目で700万ほど振り込まれています。(年収としてはいくらになっているかわからず、です💦)
この場合、医療費控除はした方がいいのでしょうか?
- kuku(1歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
振り込まれたのとご主人の帰国はいつですか?
12/31までに振り込まれていて、ご主人が2019/1/1に住民票を日本においていたなら確定申告したほうか良いです。
kuku
帰国して住民票を異動させたのは7月頭、それ以降で12/31までに振り込まれた金額が700万ほどです。
1.1は日本なので、した方がいいってことですね。
ありがとうございます!