女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の7月に育休終えて時短正社員の事務職復職→9月退職→10月に声をかけられてスタートアップのマーケティング職に就くも激務のため家事育児が出来ないことで鬱一歩手前で退職→11月から新しい会社で時短正社員の事務職として入社しましたが、また転職しようか悩んでいます😅 ちな…
昨日の夜全然寝なくて、朝起きて何もする気が起きませんでした。 最近全然離乳食も食べないので、 初めて、朝ごはん作るのやめてしまいました。 どうせ作ってもポイってされると思うと泣けてきてしまい。 今ごろになって、作らなかったこと後悔しています。 この状態で来年から…
育休延長について皆様にお聞きしたいです。 現在2月生まれ、10ヶ月になる男の子を育てています。産前は接客業の専門職フルパートで勤務しておりまして、本来なら来年4月に復職予定でした。(保育園2月の申請済みで恐らく延長)ですがコロナの影響で店舗閉店が決まりました。 そ…
復職後に断乳しなければ良かったと思った方いますか?1人目を復職の関係で生後11ヶ月で断乳しました。断乳前までは5回前後夜起きていましたし、食も細かったのが、断乳したら食べるようになり、夜も寝てくれるようになりました。 しかし、保育園に入園後に夜泣きがはじまり、旦那…
慣らし保育考えた上での復職日について! 私の職場はシフト制なこともあり、自分の復職したい日に復職でいいよと言われてます。 会社的には育休中に慣らし保育も済ませる事、と。 今回4月の年度入園で復職ですが、役場に聞いたところ4月中に復職すれば復職する日はいつでもい…
保育園の申込みで、就労証明書のほかに、育休証明書が必要と言われました。それがないと育休からの復職得点が加点されないと。就労証明書に育休期間と復職予定日書いてあるのに、なぜ育休証明書も必要なのでしょう??上の子のときは育休証明書出さなくても大丈夫だったのに...愚…
子供のアレルギー検査は腕からの採血ですか? 1番下の娘がミルクがアレルギー疑いありでした。 症状出た時は母乳も出るし離乳食なったらとりあえず避けて検査とかは後ほど…と 4月から復職予定で保育園の都合や9ヶ月になり三回食になるのでそろそろと思っていました💦 また検査…
悩んでいます。 ブライダル業で育休明け復職予定でしたが、面談当時は業績悪化の為、日祝フルタイム勤務可能のみ雇用と言われ今月末で退職予定でした(現在有給消化中)。 転職活動をし、1月から新しい職場で働く予定でしたが、先ほど今(ブライダル)の職場から、1月からアルバイト…
妊娠を理由に3月末で解雇される予定です🤰 みなさんならどうしますか? ちなみに来年から保活して2人目も5月に産まれる状態です💦 妊娠したことを報告したら2日後今までそんな話出たことないのに支店長から契約更新はしないと言われました。 本社に相談しても結局答えは変わらず…
抱っこでの寝かしつけのやめ方について 1歳11ヶ月の娘について相談です。 娘は寝返りを始めた頃から今現在までずっと夜1〜3回ほど夜泣きをします。 色々本などを読み、朝は7時前に起きて夜は19時半には寝かしつけるなど生活リズムを整え、日中も保育園に行っているので日中の活…
転勤族の保育園について。 わたしも主人も実家は東京ですが、主人が転勤族で現在関西に住んでいます。 わたしは育休中ですが同業で全国展開なため、東京以外でも復職は可能です。 しかし人事の関係上、異動発令が出てから二週間ほどしか猶予がない点、仮に主人が東京に発令が出…
おっぱい卒業させようかなと思い、今月に入ってから午前中だけ無しとか午後だけなしとやってたんですが、一昨日から完全断乳に踏み切りました😣 おっぱい大好きな娘だから、ほんとはまだまだおっぱいあげたい!娘と私だけの旦那にはできないこの行為をまだまだしていたい!と思っ…
長男が保育園行き始めて寂しいです😂 産前産後で保育園が見つかり、今月から保育園に通い始めました。慣れるのが早く、母親の私の気持ちがついていけてません😭笑 保育園には本当に良くしてもらっていて、私が家庭保育で出来ないこともたくさん長男にしてくれているので、通わせた…
最近の悩みが結構あるのでよかったら聞いてください。 解決策でも大丈夫や問題ないの一言でもいいのでよかったら教えてください。(もちろんひとつに対してだけでもいいです。) 分かります。探究心やらいろいろ学んでるやら何やら… 分かりますが…聞いてください😫 ・👶と2人でお…
福岡在住です。 幼なじみの旦那が実家が兵庫で、今年も年末年始帰る気でいます。 友達は育休中、下の娘と同い年の子供がいます。 去年は3ヶ月過ぎの娘を連れで兵庫に帰りましたが、義両親の家が汚家レベルで汚く、おばあちゃんの家に泊まったけどそれでもものがあふれてるおうち…
ちょっとした愚痴です…ご意見いただけたら嬉しいです。 今年度、長めの育休から復職したものの、働くのが憂鬱な毎日です。希望していない職種(技術→営業)になり、自分の能力不足とはいえ上司はダメ出しマンで毎日胃痛と涙が止まらず、時短なのに残業ばかり…。 辛すぎて転職を意…
復職して時短勤務で働いてます。通常より90分短縮です。 徐々に時短解除しなきゃと思いつつ、実家も遠方で余裕なく、踏み切れてません みなさん復職後どのくらいまで時短使ってましたか?
わかる方教えて欲しいです! 現在育休中で一人目を家で見てます。 次の4月から復職、保育園入園予定で、 先日、二人目がお腹にいることがわかりました。 一度復帰して、すぐに産休に入ると思うのですが、 もし、二人目も育休をとった場合、 一人目は保育園を辞めないといけない…
吐き出しです。 都内勤務してます。 毎日の通勤がストレスです。 今日は駆け込み乗車しようとしてきた人が、後ろにいて、避けましたが、向こうも同じ方向に避けたがゆえにのれなくって、バカやろう!ってどつかれました(´-`) マタニティマークは基本つけていませんが、 つわり…
育休中の妊娠、職場復帰について教えてください💦 今年の3月に上の子を出産し、育休中に妊娠が分かり、 来年の6月に出産予定です! 3月で育休が終了し、4月末頃から産前休業が始まります。 会社からは短期でも復職してもらって構わないと言われましたが、悩んでいます... 4月…
※某ファーストフード店に務めていて、現在は産後でシフトに入ってない状態の者です。 今月の11日の1ヶ月健診で就業許可が降りればですが、復職した時にまずは、お手伝い程度の短時間で入りますが、今月はバイト先が毎年恒例のクリスマスので19日~25日までは非常に忙しくなるので…
専業主婦で、資格など特に持ってない方。復職するとしたらどんなお仕事をお考えですか😊?
ひとりっ子にするか心が揺れています。 元々は子どもは二人と考えていたのですが、復職してからのあまりの忙しさ(頼れる人はいません)や二人子どもがいるとフルタイム共働き必須となる(子どもに何かあったとき働き方をセーブしにくい)などの理由でひとりっ子が良いかなと最近は考…
復職して旦那と同じ土俵に立ったと思ったけどやっぱり家事育児は女の仕事なのかなー。言えばやってくれるけど復職前と変わらないなー。保育園の準備、離乳食のストック、洗濯、洗い物、買い物、毎日の献立、、、やる事多い、、、自分の時間欲しい、、全部放り投げてみたい。
旦那は仕事が休みの時、スマホをずっと触っていてあまり子供も接してくれません。 なのでご飯を作っていてもずっと私の足元についてきます。 最近はお昼寝の時間も減ってきて、起きている時間が長いので、なかなかご飯を作ったり掃除したりする時間がないので、旦那と遊んでい…
会社の社保に入れるくらい働くか心と体にゆとりを持ちながらパートで働くかで迷っています。 四月から復職予定です。 正社員だとなかなか大変だと今から感じていますが社保は魅力的です。二人目もしできたら産休育休手当があるのはありがたいですし… もし、国保だと産休中は無休…
旦那の会社が運営する企業内保育園に入園を考えています。まだ私は働いていないのですが近いうちに働き始めたいなと思っているのと、自分自身のリフレッシュも兼ねて今日初めて一時預かり(2時間)を利用しました。そのお話をさせてください。 まず登園すると先生が出迎えてく…
パートについてです。 みなさんならどうするかご意見聞きたいです。 6年パートで勤めている会社、新型コロナの影響をダイレクトに受けていて、育休明けからずっと雇用調整助成金を利用して休業しています。 こちらもコロナの影響を受けており、待遇面見直しで折り合いがつかず…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…