
福岡在住です。幼なじみの旦那が実家が兵庫で、今年も年末年始帰る気で…
福岡在住です。
幼なじみの旦那が実家が兵庫で、今年も年末年始帰る気でいます。
友達は育休中、下の娘と同い年の子供がいます。
去年は3ヶ月過ぎの娘を連れで兵庫に帰りましたが、義両親の家が汚家レベルで汚く、おばあちゃんの家に泊まったけどそれでもものがあふれてるおうちだったそうで。
友達はもう連れて行きたくない、行くならホテル取る。と言ってたくらいですが
最初は1人だけで帰ると言ってた旦那が、GOTOでやすいからみんなで帰ろうと言い出したそう。
友達は呆れ果てて、どうしようと相談してきました。
私はもう8月から復職してますが
年末年始休みだろうとなんだろうとうちの旦那は神奈川なので帰る気以前に帰る話すら出てません。てかそれが当たり前だと思ってました。
友達の旦那はこんなこといっちゃ悪いけど馬鹿なんだと思います。
私なら1人で帰るにしろ戻ってきたら実家に避難し2週間は接触しません。かつPCR検査も受けてもらいたい。
ここの旦那さん、ましてや取引先の部長に誘われ忘年会も参加するとか。
我が家は旦那も私も技術職なので取引先の会社の付き合いとかもよくわかりませんが、1歳の娘もいてよく参加できるなと思います。
どうやって説得したらいいかと相談され、自分の言葉で言ってみましたが
なんていうのが1番相手に刺さるのか。。。
みなさんならなんていうのが1番だと思いますか?
- かちこ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ちまこーい
お子さんは幼稚園や保育園通われていますか?
通われていたら園から自粛お知らせ出たから無理でもいいかなと思います。こっちの地域では自粛お知らせ入ってます。
かちこ
話長くてすみません、友達は育休中なので下の子は保育園まだ決まってません!
自粛お知らせとかあるんですね!すごいです👀
ちまこーい
年末年始、不要不急外出控えましょうとか食事会は人数少なくとか、マスクは必ずとかのお便りでてます💦
兵庫県住みで子供が持ち帰りしてきてます😓
かちこ
兵庫在住なんですね!
子供でも言わなくてもわかってる子がいるのに
大人で節度ないのはいかんですね😱
それでなくてもインフルとか怖いのに💦