






ベビービョルンミニの抱っこ紐で手足が必ず鬱血してしまいます😭😭 私と夫がそれぞれ抱っこ紐を使ってみましたが何故か手足が使ってすぐ必ず鬱血してしまいます。 紐から下ろすと元に戻ります。 子供は生後1ヶ月でまだ首が座ってません。体重と身長ともに使える大きさにはなってる…
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 夫
- ベビービョルン
- はじめてのママリ
- 2






妊娠39週です。 病院の先生からは体重も3200gもあるので沢山歩いてね。と言われるのですがウォーキング するもすぐにお腹が張って痛く怖く中々気がすすみません。 同じ境遇の方いますか?
- 体重
- 病院
- 妊娠39週目
- 妊娠
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3







赤ちゃんの発育があまり増えて居ないと知ってびっくりしています😭 30週の検診では大きめ32週の検診では普通で、今回の34週の検診で小さめと診断されて、主治医も先天性疾患では無いかとエコーで確認したりして、大丈夫そうだけど安静にしておこうね。再来週にまたおいでね診察…
- 体重
- 臨月
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

ミルクについて教えてください🙇🏻♀️ 来月で1歳になる娘、3回食+寝る前ミルク+夜間ミルクという感じです。ミルクはすこやかを使っているのですが、これからそのまますこやかを使っていくか、フォローアップミルクのつよいこに変えるか迷っています💦 これまで順調に体重が増…
- 体重
- 授乳
- 断乳
- フォローアップミルク
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月の娘のミルクの飲みムラ、トータル摂取量の減少、摂取時間が長くなることに悩まされて2週間、、、。 哺乳瓶やミルクを変えてみたり、飲む間隔を変えてみたり、便も浣腸で出し、途中でぬるくなって温め直しと色々試してはみたものの改善せず。 体重は測ってませんが本…
- 体重
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1



