女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
有休について質問です!! 私の勤めてる会社は9月が有休付与月なのですが、 2021.6より産休にはいって、2022.7に復帰した場合、 2021.9と、2022.9の2度、 新しく有休付与されるとみて大丈夫ですよね?? 今日総務に確認したところ、 「1年丸々休んでるから有休は増えないかもしれ…
生後14日完ミにする勇気、、🥲(批判ではありません) 初産で今は混合授乳しています!元々まわりがミルクの人が多かったのと個人事業主なのですぐ復帰したかったのもあり、預けやすさ考慮して軽く混合か完ミでーと思っていました。 しかし性格的に頻回授乳も辛く、24時間ずっと混…
ついつい、子どもきつめに叱ってしまいます… 年中ですが、なかなか話を聞かず… 着替え、歯磨き、などなど 何回も言わないとやってくれません 聞いてるのーー?!?!って毎日怒鳴ってしまいます😂 何か良い方法ありますかね💦💦 娘が後追い酷くて、自分の身支度もなかなかでき…
妊娠8ヶ月です。最近、貧血やら後期つわりなのか胃がムカムカしたり苦しくなったりこんなに体力無くなるのかってくらい体力なくなりました。そして普通の家事でさえ立ってるのがキツイです🥲インスタとか見ると同じくらいの友達の妊婦さんはお出かけしたりいいなぁと思ってしまい…
みなさんお仕事順調ですか...。 派遣として復帰して3年(業務内容も変わりました。 今の業務はここから先は社員が対応〜みたいな流れのあるのですが、今の業務の社員さんが入れ替わるにあたりやりづらさが出てきました。 新しい社員さんは「え、この確認に社員とか社員じゃないと…
教育資金の話で大学の話をしたら行く必要ないし、こんな早くに話をする意味がわからんと言われました。 私は大学にいっていません。 旦那は私立大学に行っています。 家計は旦那が15万くれるだけで後は私が自分のお金と合わせてやり繰りしています。 旦那個人の固定費は旦那が…
一般的な意見教えてください🍓 私は現在看護師で育休中です。 来月から仕事が復帰し、院内保育に子供を預ける予定です。 ですが、復帰先は病棟で、その病棟でコロナの人がでて、閉鎖してます。 今日復帰前に挨拶だったのですが総務の方から行かなくて良いと言われ書類を預けて…
旦那がコロナから復帰! 息子も嬉しそう💕💕 私も…おったらイライラするけど、 嬉しいかな!!😂笑 元気な姿を見れて嬉しい☺️ 日常が戻って良かった✨
現在インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方、 建築系のお仕事に就いている方に質問です。 現在34歳育休中です。 アパレルで店長、バイヤーを含め11年程経ちますが、 復帰せずに転職を決めています。 全く新しい職種にはなりますが、自身の家を新築した経験から建築系、…
保育士関係の方ぜひご回答お願いしたいです🙇 コロナ予防で長く休むと迷惑でしょうか😥💦 実は私と夫が、7月末と8月盆直前に、立て続けにオペがあり、コロナにかかれない事情がありました🥲 なので4歳の子を7月20日あたりから、休ませることになりました。(私も療養で、8月24日ま…
先月子供が濃厚接触者で、会社を休みました。 上司に、助成金や休業手当はどれを適応してもらえるのか聞きましたが、担当の総務の方も陽性になってしまい、返事は遅くなると言われ、待ってました。 総務の方が復帰するまでの間も、もうちょっと待ってねと言ってくれてましたが、…
仕事に行きたく無さすぎて病みます😢 先週保育園でコロナが出て学級閉鎖になり昨日までお休みで今日から仕事です。ですが休みが続いたせいかほんとに行きたくない。子供を理由にズル休みしてしまおうかとも考えてしまう最低な社会人です😢度々こどもの体調不良でお休みをすることも…
コロナが原因で辞めた方いますか? もともと子供3人いて下が3才で病気がちなので欠勤は多いです +コロナによる休園や休校で欠勤 先月末に娘がコロナになり10日間休み復帰してお盆休み(会社はやってます) お盆中に今度は息子がコロナになりまた10日間休みです(家族感染し…
小1の壁についてです。 上の子が来春から小1になりますが、すでに、学童行きたくない、家に帰ってきたいと言っています。 下の子はまだ保育園なので保育園の中にある学童に通わせようと思っていましたが、その学童の様子を見たことあるようで、嫌だと言います。 私も来春になっ…
3月末に出産し、現在育休中です。 保育園に 来年4月入所希望ですが、慣らし保育などで育休延長をし、5月中旬あたりに復帰したいと考えています。 今現在、雇用保険に入っておらず、育休手当をもらっていないので、3月入所希望を出さなくても、会社に慣らし保育が終わるまで育休延…
育休中の結婚式について相談です。 育休中に結婚式を予定しています。 もともと結婚式自体、いつかやれればという考えでした。 式を挙げるにしても主人は土日休み、私は平日休みというように休みがまったく合いません。そのため、スケジュールを組むのは難しいということで先延…
岡崎市の保育園の4月入園について 9月の申し込みの時に、復職時の勤務時間は決定してないといけませんか? 育休明け復帰で申し込みする予定ですが、 復帰した場合フルタイムで働くのか 時短(何時間短く)で働くのか 4月の何日から勤務開始するのか とかを会社とまだ話し合って…
妊娠していて、今は悪阻で仕事休んでます 来週から復帰予定なのですが、正直言うと 復帰したくないです😭 貧血もあってフラフラするし、 1人目は無理して働いて切迫で2ヶ月入院しました もう入院は懲り懲りです😭 なんか理由つけて産休まで休んじゃだめですかね 休みたい😭しんど…
下の子が幼稚園に入ってから働き始めた方いらっしゃいますか? どのような勤務時間で働いていますか? 来年二人目出産予定で上の子とは3学年差になります。現在自宅保育で、二人目出産予定が4月、その頃上の子はちょうど幼稚園入園予定です。 本当は今すぐにでも働きたいので…
旦那にイライラしないようになるにはどうすれば良いですか 普段から優しいです、尊敬もしています。 出産するまでは私がボケてて 旦那がしっかり者で私生活で指摘をされる感じの立ち位置でした が、出産してから旦那がとろいというか もうちょっと予測立てて動いてよ、気遣って…
私は現在17歳で妊娠6ヶ月です。👶🏻🤍 (我が子が産まれたら未婚シングルマザーになります) 私は通信制に通っていて妊娠した事を学校に伝えたら1年休学を勧められたので1年休学をする事にしました! 来年の10月には学校に復帰する予定です。 私の学校は週三で学校で、1年休学をする…
転勤予定がある場合の保育園申し込みについて意見を聞かせてください。 来年3月に転勤の予定があります。内示は2月に出るため、正式決定ではありませんが、何も無ければ転勤になりそうです。 もし、転勤にならない場合は私は4月から職場に復帰を考えています。 同じような状況を…
ワーママさんやワンオペ育児が多いママさんに質問です! 義実家に結構連絡とかされますか?旦那さんに任せてますか? この春復職して、毎日がすごいスピードで過ぎていき、気づけば8月も後半になってました。 育休中はまだ義実家に連絡とかしてたつもりですが、(たまーに写真送…
自分のキャパが狭く反省しています。もうすぐ出産を控えています。産後は6ヶ月で復帰予定です。年収は500万くらいで時短正社員なので、家計的にも続ける必要があります。でも最近改めて自覚してますが、そこまでキャパが広くないです。今の段階で産後復帰が不安すぎて、泣いてし…
特別休暇について! 今月から新しい職場で働いています! 子供がコロナの濃厚接触者で自宅待機になり 職場で特別休暇使えます!と言われました! そこで、時給900円で7.75時間のパートなのですが 1日何割貰えるのか、 前職でつわりで休職そのまま出産→育休 という感じで復帰せ…
2人目以降の保育園について 上の子と同じ保育園に 令和5年4月〜0歳児クラスで 通わせたいと思っています📛 ・兄弟加点 ・育休復帰加点 ・6ヶ月以上の待機児童加点 上の3つの加点が取れる場合、 皆様ならどちらの方法で申し込みしますか? いいねください🙏🏻🙏🏻 ※現在、上の子の…
兵庫県姫路市の保育園に通ってます。(今年の4月より0歳児クラス、現在は1歳になったところ) フルタイム共働き+育休復帰で4月に保育園に入れて働いていますが、私の会社が倒産の危機に陥っています。 早ければ9月にはそのタイミングがきてしまうかも、というところで、慌てて…
正規職員フルタイムの保育士、幼稚園教諭ママさん!またはフルタイム勤務だった方、客観的に見てこの働き方どう思いますか?経験談やアドバイス頂けたら嬉しいです! 公立保育園で保育士してます。3歳と1歳2人の子がおり、現在育休中で来年度復帰予定です。 復帰後は朝7時〜夜…
旦那が休職中(精神的なもの)で給料少しは貰えますが全然足りません。 今月で3ヶ月目に入り来月からは必ず復帰すると言っています。 今月の支払いは何とかなるとしても来月は確実に払えません。 この状況を説明してもなんだか他人事で危機感がありません。 節約してお金ないん…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…