※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

看護師ママが外来で働いている中、部長から病棟異動を勧められ、夜勤の問題で悩んでいます。子供のために夜勤を避けたいが、周囲のプレッシャーで困惑しています。

看護師ママです、現在外来で働いています。
下の娘が4歳になり、部長からそろそろ病棟に異動できないか?夜勤できる人がいなくて困っている、若いうちに異動してキャリアを積んだほうが良い、と言われました。

育休から復帰した時に、小学校に上がるまでは夜勤を免除してほしいとお願いしていたのですが、、、周りの人に協力してもらって皆夜勤やってるよ。と言われました。

娘は甘えん坊で、私が横にいないと大泣きをして寝ません。家族を優先に考えて、せめて6歳までは夜勤をしないで一緒に居てあげたいのですが、それは私のわがままでしょうか?
断れない雰囲気で、このまま異動させられそうでこわいです。

コメント

りな

私は夜勤したくない派なので、夜勤必須なら転職します!❁︎

それを上司に伝えると夜勤免除となりましたが…
日勤でも毎日3-4時間タダ残業当たり前だったので、結局は転職しました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もできればまだ夜勤はしたくありません😅
    免除にならなければ、転職も考えていることを伝えてみます(><)

    • 10月1日
ハーゲンダッツん工場長🍨

看護師です🏥
部長がはじめてのママリさんの家庭を手伝うわけでもないし、私ならお断りします。


元々夜勤は小学校上がるまではしないってことでしたし、周りは周りなので家庭優先で行きます!


りなさんみたく、夜勤させられるようなら転職考えますって言っても良さそうですね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分の気持ちを貫きます🤚
    最終手段で、転職の話しもしてみます😔

    • 10月1日
初めてのママリ

規定はどうなっていますか?
就学まで免除とかの規定がありますか?
私も看護師をしています。
うちの病院は旦那の夜勤等がないと免除出来ず、それも就労証明を出しての免除です。
なので、規定がない以上は病院の配慮による軽減なので大きくは出れないと思います。
この場合は、パートに降りる(時間契約に変える)もしくは、転職するになります。
その2つともしたくないという場合は、仕方ない気がします💦
4歳(就園していると)だと残念ながらお声がかかる時期だと思うので😢
もちろん、いきなりフルタイムは無理なので夜勤軽減で準夜を月2回などからとか。
お子さんの寝つきが悪いなら深夜を月2回など方法はあると思います。
それも帰ってきてから十分ママとの時間が取れる土日限定などにしてもらうなど。
6歳になったら急にフルタイムの方がキツくないですか?
小学校になったら何も配慮されないですよね?慣らしていくのも方法だと思います💦

deleted user

夫婦で看護師です!
私は月に2.3回のみ、旦那の休みに合わせて夜勤しています。子供は2歳7ヶ月と、3歳9ヶ月です🙆‍♀️

どうしても夜勤がNGという事であれば退職の旨を伝えてみてもいいかもしれないですね!今働いてるところは日勤常勤OKなんですが、新卒で働いたところと前の病院は常勤は最低2回夜勤必須でそれができなければパートになると言われてました💦
そこらへんの規則を確認した上で日勤常勤がOKの病院なのであれば、夜勤する事になるのなら辞めますというのもありかなーと思いますよ😊

まま

お子さんがママと一緒に寝たいのはどこの家庭も同じなので、そこを理由にするのは周りから反感買うと思います…。
そうではなくて、「家庭の方針で小学校に上がるまで夜勤はしません!夫婦で決めたので!夜勤するなら退職します!」くらい強気に出ていいと思います👍

ただ、小学校に上がったら帰りは早いしPTAや役員あったり、スポ少の送り迎えなどなど…。夕方〜夜の集まりが増えます😢
私は年少の頃からフルで夜勤やってましたが、小学校に上がってから夜勤辞めました…。両立が無理になりました💦💦