
コメント

はじめてのママリ🔰
私も初期からつわりで休職していて妊娠6ヶ月に入るころ復帰しましたが仕事中どうしてもお腹が痛かったり張ったりが多くてかなり欠勤していました💧最終的には切迫で2週間早く休職して産休に入りました。
子宮頸管が短くなくてもお腹の張りが強かったり仕事ができないほどの場合は先生が診断書書いてくださることあるので相談してみていいと思います!
欠勤ばかりで申し訳なかったので私は早く相談して休職しておけばよかったなと少し後悔しています😓
はじめてのママリ🔰
私も初期からつわりで休職していて妊娠6ヶ月に入るころ復帰しましたが仕事中どうしてもお腹が痛かったり張ったりが多くてかなり欠勤していました💧最終的には切迫で2週間早く休職して産休に入りました。
子宮頸管が短くなくてもお腹の張りが強かったり仕事ができないほどの場合は先生が診断書書いてくださることあるので相談してみていいと思います!
欠勤ばかりで申し訳なかったので私は早く相談して休職しておけばよかったなと少し後悔しています😓
「つわり」に関する質問
2人目どうする? って話になりました。 3ヶ月ベビー👶近くに頼れる親戚はいません。 主人は通勤に2時間→お迎え等あれば動くのは私です。 共働きで専業主婦は金銭的に無理。 1歳の面倒みながら、つわりに耐え、おおきな…
つわりが不定期に来ます😭 今は、お仕事休職中で家で安静にしてます。 夕方がかなり吐き気🤮もあり 旦那は仕事行ってるので 帰って来るまでにはご飯準備してあげたいと言う気持ちもあり無理してしまいます(´;Д;`) 昔から…
ベビちゃんの性別ジンクスについて❤️ 性別判明するまでワクワク過ぎて🩷 今、多胎の可能性も言われていてソワソワしてます😊 皆さんの性別ジンクスはどーでしたか?? 私…今、どっちもあるんですꉂ🤣𐤔 ・つわりが上の子達よ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みふ
そうなんですね、
私も欠勤は申し訳なく思って言いにくいので、早めに先生に相談してみます!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ゆっくり休めるといいですね😭