
コメント

はじめてのママリ🔰
私も初期からつわりで休職していて妊娠6ヶ月に入るころ復帰しましたが仕事中どうしてもお腹が痛かったり張ったりが多くてかなり欠勤していました💧最終的には切迫で2週間早く休職して産休に入りました。
子宮頸管が短くなくてもお腹の張りが強かったり仕事ができないほどの場合は先生が診断書書いてくださることあるので相談してみていいと思います!
欠勤ばかりで申し訳なかったので私は早く相談して休職しておけばよかったなと少し後悔しています😓
はじめてのママリ🔰
私も初期からつわりで休職していて妊娠6ヶ月に入るころ復帰しましたが仕事中どうしてもお腹が痛かったり張ったりが多くてかなり欠勤していました💧最終的には切迫で2週間早く休職して産休に入りました。
子宮頸管が短くなくてもお腹の張りが強かったり仕事ができないほどの場合は先生が診断書書いてくださることあるので相談してみていいと思います!
欠勤ばかりで申し訳なかったので私は早く相談して休職しておけばよかったなと少し後悔しています😓
「妊娠4ヶ月」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
みふ
そうなんですね、
私も欠勤は申し訳なく思って言いにくいので、早めに先生に相談してみます!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ゆっくり休めるといいですね😭