女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
わたしはフルタイムで働いているのでますが、つわりで動けず1月16日から仕事はずっと休職中です 明日また診断書を書いてもらう予定でまた1週間休み延長になる感じです 同じように仕事されてる方は、つわりが軽くなったら復帰しましたか❓それとも、つわりが終わったら復帰しました…
明日子供の検診で自分がは働いている病院へ行きます。 4月から復帰予定です。 差し入れしたほうが良いですかね? 3月には多分1度行くようになると思うのでその時は差し入れ持っていこうと思ってます。 双子なので旦那も一緒に検診に行くし、時間は3時からなので中途半端だなぁと…
教員で、育児短時間勤務の制度を使ったことのある方教えてください😔 最大3年の育休を終えて、4月に復帰予定です。 当初部分休業で働く予定で申請をしました。が、2人目妊娠がつい先日わかり、1学期だけ働き〜夏休み頃に産休となることになりました。 先程所属長から電話があり、…
保育士で時短取られている先生、何時から何時まで働いていますか? 初めは何時間にされていましたか? 4月から復帰予定で、最大2時間までとれるのですが、初めは最大時間もらっていた方がいいですよね? アドバイスよろしくお願いします。 子どもは4月で1歳5ヶ月です。
仕事を続けるか悩んでいます。 現在、週1~2だけ7時~12時のパートに出ています。 夫が休みの日か、両親が休みの日に出勤しています。 育休後、退職予定でしたが会社から打診がありパートになりました(退職予定だったことはスルーでお願いします) 4月から子供は幼稚園に通う予…
私の経歴、現在の環境で働いてそれなりに稼ぐことは可能でしょうか? 23歳、1歳1ヶ月の子持ちです。 地元の大学を3回生のときから休学中です。休学理由は個人的な問題で、妊娠などが理由ではないのですが…。 今までバイト以外に働いたことはありません。 資格は運転免許くらい…
旦那さんが平日休みで、自分が日曜日と平日休み1日なら 旦那と同じ曜日に休みいれますか? 旦那は固定の曜日が休みです。 私は復帰のさい、日曜日と平日1日選べます。 バラバラがいいか、被った方がいいか メリット、デメリットありましたら よろしくお願いします。
育児休業等終了時報酬月額変更届 について詳しい方いますか? 長男の時にフルタイムから時短になったので給料もかなり下がりこの届けを出して保険料変更しました。見なし措置も同時に申請してます。 今回下の子の復帰が近いのですが 下の子の産休前はフルタイムでは働いてなくそ…
妊娠初期のお腹の張りについて教えて下さい。 これは張りなのでしょうか。 現在2人目妊娠中です。 デスクワークで時短勤務ですが、 1人目の時は気にならなかった キューっとする下腹部痛が 歩いている時に気になります。 1人目の時と同じ会社に復帰し、 業務内容もほば変わらず…
無事保育園も決まり、4月より三回目の育休から復職します。今までの二回は未練タラタラだったのですが、今回は待ち遠しくて仕方ありません😊もちろん二女はとてもかわいいですが、また社会に出て仕事をすることが楽しみです。毎日バタバタな生活になりますが、それもまた充実して…
電話で問い合わせたが確実かもしれませんが、 一旦ここで質問させてください。 今育休中ですが、第二子の妊娠が発覚しました。 順調にいけば9月末が予定日です。 本来なら4月から保育園に預け、一旦復帰しその後産休に入る予定でした。 しかし4月からの保育園に落ちたので その…
批判はご遠慮下さい。 一人目の育休中に二人目の妊娠が分かりました。 会社に確認したところ、保育園が入れなければ 育休→産休に入るそうです。 入れなかった場合は一時復帰後(1カ月半ぐらい)に産休と言われました。4月から保育園に入所が出来たのですが…。 この場合は2人目…
神奈川県、東京都の関東近郊に転勤になりました。 私は現在育休中で、0歳の途中入園が保留で8月まで育休延長しています。 引越しに伴い住まいと保育園を探し始めようと思ってます。 実家と私の復帰勤務地が川崎区、 主人の勤務地が品川区の予定です。 間を取って大田区に住…
長い愚痴です。 こんなに保活が大変だとは思いませんでした。 4歳と1歳、2人同時申し込み、下だけ落ちました。 上だけ預かってもらっても復帰できません。二次募集もほぼ絶望的です。 無認可は近くに1件ありますが、空きがありません。3月中には空きがでるかも…との話ですが、会…
初めて投稿させていただきます。長くなるかと思います。1歳の息子と只今2人で暮らしています。(育休中です。)旦那から父親になれない、自由になりたいとの理由で離婚となりました。弁護士を付け、協議離婚中ですが連絡が着かず長引いてる状態です。私と旦那は、同じ職場で階が違…
長女がインフルになりました!! 次女は予防接種打ってなくてまだ10ヶ月です!! 私も予防接種打ってなくて、妊婦です!! 出来る限りの予防を教えてください!! 今は出張で主人もいなくて長女一人隔離も限界が あります😣 私もお仕事もあって今は娘の体調不良でお休み 貰いまし…
久留米市です。 保育園落ちました。 第5希望まで書いてたのに!! 4月から復帰でフルで働く予定だったのに。 ほんと保育園事情どうにかしてほしい
住宅ローンについて 共働き、4月復帰予定、現在育休中です。 住宅ローン借りるとしたら私が育休明けてからです。 皆さま、住宅購入するときの住宅ローンって、旦那さんと奥さん1人ずつ借りましたか❓💦 それとも、年収合算で借りて旦那さま(または奥さまのどちらか)が返してお…
保育士さん教えてください! 4月から保育園の入園が決まりました! 説明会が3月に入ってからなのですが、4月の頭からフルタイムで復帰予定で、できることなら2月から少しずつ準備しておきたい気持ちが山々です💧 説明会前に問い合わせるのはとても迷惑だと思うのですが… 遊戯室や…
2人目の子が産まれて、上の子と同じ保育園に預けたくない場合は、上の子を先に転園させるべきですか? 育休1年経過したら復帰するため、保育園に預けます。 しかし、今上の子が通っている未満の0歳児クラスの担任がすごく性格がわるく、子供や保護者の悪口を普通に話していて不…
フルタイムで通勤片道1時間近くかかるママいますか? 良かったら一日のスケジュールを教えてください🙇♀️参考にさせて頂きたいです! 私は育休から復帰して1年半たちますが、なかなかうまくまわせず落ち込む日々です😭毎日ヘロヘロで、料理も掃除も簡単になってしまいました💦
育児休業中の勤務について質問です! 「月80時間以内もしくは10日以内であれば、育休手当を雇用保険からもらったまま、勤務した分、会社からお給料が出ても問題ない」 という認識なのですが、あっていますか? 4月から保育園は預けられるのですが、いきなりフルタイムで預けるの…
お仕事していらっしゃるママさん、育休中のママさん、これからお子さまを預けてお仕事をするママさんに質問です。 お子さまを何ヵ月から保育園に預けましたか? 上の子は産後半年で預けようと思いましたが、待機となり結果10ヶ月から預けはじめました。が、預けるときにギャン…
ストレスと不安とが凄いので吐き出させてください。 保育士をしています。 うちの職場は正直あまり妊娠、出産に対して理解が無く、妊娠してから凄く肩身の狭い思いをしてきました。 1度目の妊娠で流産も経験しており、みんな知っているのですが、今回の妊娠でも風当たりは変わ…
介護職に就いている方に質問です。正直なところ潔癖症だと仕事になりませんか?💦妊娠前は介護職に就いていました。その時は排泄介助など抵抗なくやれていました。ただ産後というかここ最近、赤ちゃんのいる部屋は綺麗にしないと...など飲食店のコップや公共トイレの便座などが気…
幼稚園と保育園について教えていただきたいです。 4月から保育園に通う予定のお子さんがいる友人が3歳になったら幼稚園に入れるつもりと言っていたのですが、 保育園と幼稚園の違いというか、メリットデメリットを教えていただきたいです。 友人はフルタイム復帰予定なのですが…
イヤイヤ期真っ最中の次男の扱いが分かりません。 長男は本当に聞き分けのいい子で イヤイヤ期があったかも分からないくらいでした。 もう、イヤイヤにストレスが溜まりに溜まり イライラを我慢できなくなってます…。 お風呂後もパジャマもオムツも嫌! ご飯も嫌!寝るのも嫌…
看護師さん、転職サイトに登録されたことありますか?今育休中で、復帰はする予定なのですが、いずれ転職を考えています。まだまだ先の予定&いつ辞めるかわからない状態で転職サイトに登録してもいのでしょうか?気軽な気持ちで登録していいものか迷ってます😭(笑) またおすすめ…
つわりで12月25日から休職して2月15日の検診で復職診断書を医者に書いてもらって復帰予定です。 が、よだれづわりがここできて、ひどくて本当に復帰できるの?!と不安です(꒪⌓꒪) 二月いっぱいで有給も多分終わるし、できれば復帰したいです(꒪⌓꒪) よだれづわりだけで休職延長…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…