女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うまく伝わるかわかりませんが相談にのってもらえると嬉しいです😭 現状 ・2017.11.06期間社員として入社 ・出産予定日2019.06.29 ・産休開始2019.05.19(42日) ・産後休暇終了2019.08.24(56日) ・勤務再開2019.08.26 ・入社時期と出産時期から育休は2ヶ月しかとれないとのことです…
知り合いがうちの会社は育休(手当?)1年しか出ないって言ってたんですけど、育休手当が出るのって会社関係なく保育園入れなかったら最大2年まで貰えますよね⁇ 会社が1年過ぎたらハローワークに申請手続きしてくれなくなるってことで良いんですかね⁇ 私も一応本当は1年半取りた…
妊活の事で質問です! 2人か3人👶が欲しいと思っています😌 10月に1人目産みました! 2人目はいつがいいか悩んでます。 母からは2人目は大変やから2歳は離した方がいいとゆわれています。 でも、若いうちに産んだ方が楽とか聞きますし、自分も若いうちの方が体力もあるしなーっ…
数日前に一度、出血?して病院へ行ったら仕事を休むようにという事で10日ほど、休みをいただきました。 ですが、出血は一度きりだったのにお腹の傷み?チクチク感や圧迫感がなくならず…。検診に行った時は子宮が大きくなる事で痛みはあると言われたけど、血が出て病院へ行った時…
育休中に職場でちょくちょく働いてた方いますか? 保育園落ちてしまい延長しなければならなくなりました。今週会社に今後について話に行くのですが、当初は4月に保育園に預けて復職する予定だったので(今まで職場内に落ちた方居ないし私の上の子のときも入れたので)まさか会社…
去年の10月に出産しました? 私は保育士、旦那は自営業です。 一年休みたいので10月から復帰する予定でしたが、やはり10月に保育園に入ることは難しいのでしょうか? 1月に市役所に聞きに行ったら、1月の時点で186人待ちと言われました。 東久留米市民でしす。 何かお分かり…
4月の復帰前に家族で旅行に行こうと考えていて旦那に4連休取ってもらったのですが、まだ行き先など迷っていて💦 東北、関東、甲信越でおすすめの旅行先などあれば教えていただきたいです😊出発地は埼玉県で、車で移動します🚗 温泉が楽しめると嬉しいです😊
先程育休後の勤務形態について質問させていただきました。その後職場へ連絡し、短時間勤務で復帰したいと伝えたら「パートで復帰って事よね?」と言われました。私が伝えたいのは正社員で3歳未満まで使える短時間勤務の制度のことです。 また今度職場から連絡きて話するのですが…
小樽市の保育園について教えてください。 小樽市の認可保育園に入所する際に、第五希望まで出して入所できなかった方いらっしゃいますか? これから半年後くらいに育休復帰予定なのですが、状況がわからずに困っています😨 場所は小樽駅側(銭函や築港以外)を希望しています。
今後扶養内でのパートか扶養から外れパートか正社員か迷っています。 4月からパート(扶養内)で復帰予定です。 保育園も幸いなことに受かりました。 仕事は作業療法士をしています。 ゆくゆく2人目を考えています。 金銭面を考えると(手当や産休育休中の収入)正社員がいいのはわ…
千葉県市川市の保育園事情についてわかる方教えてください。 昨年引っ越してきて、総武線の駅近に住んでいます。 現在育休中(正社員フルタイム)で、来年の一歳4月入園を目指しているのですが、育休中でも毎年入れてない人が多いと聞きました。 総武線駅近エリアは兄弟加点とかが…
子供2人いて、正社員で働いてる方 わたしは、3歳の娘がいて、10月に出産予定なんですが 産後、正社員で復帰しようか、辞めようか悩んでいます。 1人よりも、休む機会が増えるだろうし わたしの職場は、残業遅番がローテーションであり いまは、独身の子がやっています。 負担が…
教えてください🙇 4月から保育園、5月から職場に復帰するため3月から断乳することになりました。 今まで完母で、外出先でミルクをあげたことがなく…外出先ではどのようにしてミルクをあげてましたか?😭哺乳瓶は2〜3本、お湯、湯冷ましは持って行ったりしていましたか?
こんにちは😊 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています👶 看護師をしており10月に復帰予定です。 今年の9月(育休中)に結婚式を控えています。 職場の師長が今年度で仕事を辞め、4月から新しい師長に変わるみたいです。新しい師長と私は面識はありません。この場合は、結婚式に呼ぶのは副…
3月末産まれです。 保育園激戦区なので受からないだろうから、3月末から育児休業から勤務先の託児所に復帰だろうな…と思っていましたが、4月から保育園入園が決まりました。 喜んでいましたが、4月入園まで育児休業延長のためには3月の保育園不承諾通知が必要と言われ…3月の入園…
保育園が決まったのですが入園説明会に行って詳しく聞いてから復帰する会社に入園の報告しますか? それともとりあえず決まった事だけ報告しますか?
保育園に4月から入れたら、育休は最後まで取れないんですか? 慣れ保育があるので、2週間ぐらいは復帰しないんですけど、
産休と育休と出産一時金について質問です。 今の会社には10年勤務してます 第1子を26wから胎児発育不全で休職 そのまま産休に入り2018年4月に出産 産休育休に入り第2子妊娠発覚 4月12日から5月28日まで会社復帰予定でしたが 第2子も胎児発育不全の為有休でお休みします。 そし…
旦那の言っている意味がわかりません… 旦那と今お財布は別で生活費は折半です。 私は育休中で収入を増やす方法はありません。 復帰しても残業はできないので増やす方法はないと思ってます。 なのでお財布を一緒にして生活費を出すようにしたいと言ってみました。 そしたら残業代…
鹿児島の方教えてください💦 保育園の手続きはいつからできるんですか? 今、育休中で9月末に復帰する予定です。
育休から復帰後の勤務形態についての質問です。 看護師をしています。産休前まで夜勤ありの常勤でした。復帰後は日勤常勤に変更しようかと思ってます。 復帰の何ヶ月前くらいに言うのがいいでしょうか?勤務形態変更を1人目の復帰の時にしなかったので伝えるタイミングがよく分か…
育休明けや復帰の幼稚園、保育士、学校教員ママさんいらっしゃいましたら、相談に乗ってください。 私は4月から保育士として4年ぶりに復帰します。もうすでに担任を持つことが決まっているのですが、子供がまだ小さいので休みがちになってしまったりしないか、担任を持つことに…
育児休業給付金について教えてください❗️ 第一子出産後11月に復帰し時短勤務しています。 この度第二子を授かり、順調にいけば9月頃にまた産休に入るかと思います。 この場合育児給付金は第一子よりは少なくなるのでしょうか? また、出来れば三人目も欲しいと思っているのですが…
(他カテで書きましたが、こちらでも書かせていただきます💦)熱が下がっても、保育園復帰前に受診するのがマナーでしょうか?息子が(金)(土)(日)と丸三日熱が続きました。そこまで高熱ではなかったため受診しませんでした。いま(月)朝、熱は下がったようで熟睡してます。私としては…
(悩みましたがお仕事カテにします)熱が下がっても、保育園復帰前に受診するのがマナーでしょうか?息子が(金)(土)(日)と丸三日熱が続きました。そこまで高熱ではなかったため受診しませんでした。いま(月)朝、熱は下がったようで熟睡してます。私としては今日1日家で様子を見て…
看護師しています。復帰したばかりです。土日勤務はしばらく無しでという事になっていたのですが😓 4月の人事異動の関係、ゴールデンウィークの関係で休日出勤をお願いされました。 子供が小さい事など再度伝えましたが最終的には正社員だからって言ういい方されました。 正社…
保育園についてですが分からないので、教えて下さい。 私の旦那ですが、理学療法士を目指しています。 国家試験を合格しないと仕事ができない職業です。 私は、今産休中で出来れば1歳になる前に復帰をして働こうと思っています。その場合なんですが、もし旦那の試験が不合格で、1…
4月から保育園に内定しました! ですが… 会社が移転した為に 11月に役所に提出した書類の住所と 4月から復帰する会社の住所が別の住所になりました…。 (会社は同じです!場所を引っ越しただけです。) 通勤距離や時間はほぼ同じか、ちょっと遠くなった感じです。 この場合内定…
産休前から保育園の関係上、早めに復帰すると決めており… 娘は産まれたときから病院で言われるくらい背中スイッチが多い子でよく泣いていました、、、 里帰りしていたこともあり(里帰りは1ヶ月)私の実母に娘はなついています! 短時間でも泊まりで預けてもギャン泣きしません。 し…
これって仕方ないんでしょうか…💦 先週、育休中の職場から電話がありました。4月から子供が保育園に入園するので、私は4月中旬頃から仕事に復帰することになりました。 私は、早朝勤務や夜勤がある職種なんですが、子供が小さいので昼間(8:30-17:30)のみの勤務しか出来ない旨を話…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…