女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大阪市在住です。 1月に2人目が生まれ、上の子は保育園に通っています。 今は妊娠・出産という理由で保育園に行かせていますが、それもこの3月末までで、4月からは仕事がないと預けられません。 前にしていた仕事は、年末で退職しました。 6月に引っ越しする予定があるからです…
はじめまして。 現在の職場で働き始めて満3年になります。 現在、育休から復帰して8ヶ月が経過しました。 最近になって『上司2人から3月末までなんだって?』と立て続けに聞かれたのですが、寝耳に水で、誤解だと判明したものの私としては腑に落ちません。モヤモヤしています。 …
いつも大変お世話になっています。 今現在扶養内のパートで働いており、二人目を妊娠中です。会社側からパートさんでも産休育休がとれる(ただし名前を残す形で手当はなし)という事を聞き、今後どうするか少し迷っています。復帰は子供が1歳になる誕生日が条件となり、託児所…
4月入園なのに説明会が3月にしかなく 4月からわたし自身仕事にも復帰しなくてはならず 用意がバタバタとしなくてはならず不安です‥ 保育園によってもお洋服はダメなものや 使用可否があるかとはおもいますが、、 用意すべきものや 必要なもの 保育園入園準備でアドバイス頂きた…
失業手当についてご存知の方、お話聞いていただけたらと思います。 私は今二人目の育休中です。 本来は一月末に復帰予定でしたが、保育園には入れなかった為、育休延長中です。 ただ三人目も妊娠中という事もあり、会社側から今後の事について話し合いをしたいと言われ、話し合い…
育休を1年取れば、3月4月分が5月に入ります。 しかし5月中旬から復帰予定です。 この場合はどうなりますか?? 通常通り3月4月分は貰えるのでしょうか??
産休明けで仕事へ復帰したのですが 何かとあたりが強く感じてしまうあたし。 気にしなければいいんですが マイナス思考で。。 気持ちが中々ついていかず 早く産休開けてほしいと話されて復帰したのですが 難しい。
皆さんの意見を聞かせて下さい。保育園を2歳0歳姉弟同時入園させるか育休延長して3歳1歳で入れるか迷ってますがもし3歳1歳で入れなかった場合幼稚園に入れることになります。私は派遣社員なので復帰場所はまだ決まっていません。同じような方で悩んでいる方いらっしゃいますか?…
小山市在中です。 待機児童多いって聞くし、共働き正社員でも入園できるかわからないと言われていたのに… 第一希望保育園合格してものすごく嬉しかったけど、4月から離れ離れって思ったら、子供抱きしめたまま大号泣してしまいました😭 本当は丸1年育休取りたかったけど、上の2人…
横浜市栄区にあるいのやま子ども認定園に預けてる方いますか?(T ^ T) 現在パート勤務で保育園に子供を預けていますが、2人目の妊娠が発覚しました。2人目出産後早めに正社員復帰したいと考えています。息子は退園になると思うので一旦幼稚園にと思っていますが、いのやま幼稚園…
保育園内定したので6月下旬に 育休から復帰します。 そこで質問なのですが 保育園の開園時間が7時半からなのですが 激戦区なので確実にはいるために 申込書には8時から17時の フルタイムで申請しました。 ですが通勤に絶対渋滞するので 30分以上はかかることと 朝の保育園の準備…
長文になりますが お返事頂けるとうれしいです。 ついさっき旦那と少し揉めました。 原因が犬についてです。 マイホームを建て1年になろうとしてます。 再び旦那が犬を飼いたいと言い出しました。 Twitterで新しい飼い主探してる子犬を 見つけたみたいで「かわいいよ〜飼いたい…
詳しい方教えて下さい。 この度、4月からの保育園が決まり育休から復職します。 4/1からおそらく慣らし保育が始まります。 入所説明会などは来月で、詳細はわかりません。育児休業期間が、5/9までですが4/10で育休終了→4/11から復帰と計画中です。 まだ予定ではありますがどこま…
最近、旦那が仕事忙しくてフル残業でとてもしんどそうです。 日曜日の朝まで仕事して月曜日から日勤の日もありました。 休みの日は必ず家族といてくれます。 友達との飲み会なども無くなり 地区や仕事の飲み会しか 行かなくなりました。 私は今育休中で、 復帰すると16時まで…
看護師で育休明け時短にて復帰予定です。 差し支えなければ時短とってる看護師ママさんだいたいどれくらいもらえてますか?? 勤続年数にもよるかと思いますが。。だいたいで大丈夫ですので可能な方教えてほしいです(^^) また夜勤はしません。
学年差について 学年差の決め手について教えてください。 現在2人目の学年差で悩んでいます。 欲しいと!思った時期に妊活されたか、気持ちよりも計画的にされたか教えてください。 2人目は欲しいですが、気持ち的にはもう少し後でもいいかなと思っています。しかし欲しいなら…
4月から復帰予定のママさん。 時短で戻る予定ですか?? 就業開始時間 就業終了時間 お迎えの時間 お休みの日 を教えてください!!
沖縄の方で保育園、保育料について質問です。 上の子の認可保育園が来年の4月からやっと受かりました! それまで育休を延長しており、その間に妊娠したので今は下の子の産休中で続けて産休育休に入ります。 上の子がなかなか認可保育園に入れなかったので、先月の後半から無認…
一般的な常識を教えてください。 1鬱の夫が私と口論し首を絞めてきた これはdvですか?また内容によりますか? 細かな話をすると夫が鬱で退職し私は焦って仕事を探してきましたそれは介護系なのですがその仕事を1週間頑張ってましたが聞いてなかった週?月に一度の18時の会議が…
副業で稼いだんですが申告ついて教えていただきたいです!自分でも調べましたがわからないことがあります! 教えていただきたいです✨ いま育休中で4月から復帰予定です。 今年の2月から在宅ワークの副業を始めて、このままいくと収入が20万超えそうなので確定申告をしなければな…
保育園の二次募集について 育休中ですが、介護理由により、急遽保育園に預けることにしました。 希望は第6希望まで書けますが、一人で送迎しなければならないことから、自宅から近い園で、復帰後も見据えて、第1希望だけ希望に書こうと思っています。 皆さんは、希望はいくつ書…
看護師の方ご意見ください。 あたしは看護師ですが夏に復職予定です。 産休前は子供の保育園の休みに合わせて土日休みにしてもらっていましたが復帰後には師長が変わっています。 また先月より月2で息子の言語訓練への通院が始まりそれは平日のしかも患者さんの入浴日で忙しい曜…
仕事について悩んでいます。 保育園が受かり4月から 復帰になりました。 パートでの復帰ですが現職場は 遠い為転職を考えています 復帰と同時に転職活動をしようと 思っていた矢先 知り合いから整骨院の受付を 紹介されました 9時〜13時 週5 時給950円 半年勤務後、有給有 4…
働き方について このままの働き方でよいのかな。転職? 働く日数を減らす?やりたいことをやる? 何を優先すべきか分からなくなりました。 客観的に私は何をしたいようにみえますか?笑 今は派遣で週5で6時間勤務の時短で働いてます。 時給は1550円。 働きだしてから5か月。 …
2月末から3月頭にかけて、石垣島旅行を考えているものです。 しかしコロナウイルスがすごい勢いで広まっていて行くのをやめた方がいいのか悩んでいます。 石垣島はもともと中国人観光客が少ない+今は入国制限でより減っているという情報をネットでみたので、大丈夫かな?という…
長文でだらだら書いています。 ナイーブな内容です。 反対意見、厳しいコメントは無しでお願いします。 1歳7か月の息子がいるシングルマザーです。 私自身なんですが腰のヘルニアになってしまいました。 正社員で働いていますが今年は子どもの体調不良がかなり多く有休が残って…
コロナウィルスこわいです。 現在2人目妊娠中。 4月から仕事に復帰し、毎日都心に電車通勤します😭 育休延長もできるけど、1人目の子を保育園入れるためには復帰せざるを得ません…😭
愚痴です。吐かせて下さい… 3月からパートですが、再就職が決まり、それに合わせて子供の保育園が始まります。 私自身、妊娠を機に仕事から離れていた為、復帰するのには不安が大きく、さらに子供の保育園も初めてのことなので、とても心配です。 それなのに、旦那ときたら「友達…
こども園の満3歳児クラスへの入園時期について悩んでいます。 上の子が6月生まれで7月から満3歳で入園出来るので、その予定でこども園も既に決定しました。 しかし、ふと思ったのですが7月に入園してもすぐ夏休みですよね? 慣らし保育が終わった頃にすぐ夏休み…やっぱり微…
批判も重々承知です…😭 昨年1月に第一子出産、それに伴い産休・育休を取得し秋頃復帰予定でいましたが保育園が決まらず4月入園が決まりました。 しかし第二子の妊娠が発覚し予定日は8月頭。 復帰しても2ヶ月半ほどで産休です。 金銭的に厳しいので復帰はしますが、時短勤務で働く…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…