女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
頭の中に常に義母がいます。 抱っこ紐で階段を下りる時は「転ぶなよ」 片手で抱っこしながら離乳食をレンジで解凍していると「気を付けろよ」 つかまり立ちしてると「ちゃんと見てろよ」 主人から抱っこを代わる時も「気を付けろよ」 実際の義母も言う言葉です。 どうやったらいなくな…
離乳食についてです!(;_;)どなたか助けて下さい!!(;_;) 7ヶ月に入ったばかりの息子ですが、離乳食を開始してもうすぐ1ヶ月が経ちます。だいたい1ヶ月後から2回食になるのですよね?(>_<)現在、1回目が8時なのですが、2回目は夕方4時頃でも大丈夫でしょうか?夕方4時…
8ヶ月になったばかりの息子がいます。 離乳食を初めて2ヶ月半以上経ち、今はモグモグ期です。皆さんこれぐらいの時期は何をどのくらいあげていますか? だんだんマンネリ化してきて似たようなものになってしまいます。 昨日は、7倍粥大さじ3(小松菜+和風ダシ)、肉じゃが風大さ…
7ヶ月の息子を完全母乳で育てています。 離乳食はまだ1回食です。 1週間後にMRIを撮る事になり、造影剤投与のため48時間の断乳しなければならないそうです。 2日間はミルクですが、母乳の味を忘れて欲しくないので時々搾乳したものも飲ませようと思ったのですが、先ほど搾乳機…
離乳食初期です。 無塩の冷凍しらすを購入したんですが、これを使用する場合、常温に戻して解凍し、そのまますり潰して食べさせることができるのでしょうか? 1度熱湯にくぐらせるなどして、加熱した方がよいのでしょうか? 利用した事がある方、教えてください!!(><)
生後5ヶ月の男の子がいます! 離乳食を始めて二週間が経ったのですが、今更作っているものが少し緩い感じがします。 ちなみにジューサーで作っているのですが、水分がないと回らず、薄いだし汁かお湯で伸ばしています。やはりすり鉢などで丁寧に作るべきですかね? あと、週末に…
里芋と葉野菜の納豆粥、さつま芋、さつま芋かぼちゃ。解凍してから気づいた、芋ばっかし(笑) 冷凍したら、かぼちゃとさつま芋かぼちゃの見分けつか無い~(´・ω・`) どのシリコンカップいれたかも忘れてるしね(T0T)
皆さんおはようございます。 離乳食について質問させてくださいm(_ _)m 小さじ1というのはどうやって計られてますか? 解凍後小さじ1ずつ必要なものを別容器へ? それとも、gで計ってますか? または、小さじ1ずつわけてから冷凍されてますか? 皆さんのやり方よろしければ教え…
離乳食のお粥を解凍する時、レンジで500Wだと何秒くらい温めたらいいでしょうか? お皿を変えたりラップの強さを調整して温めますが、お皿いっぱいにお粥が広がったり、ラップにべったりお粥がついたりします。 ちなみに今は離乳食を始めたばかりで小さじ3です。 回答よろ…
大量にある太刀魚を解凍したいんですが、お魚をうまく解凍する方法を教えていただきたいです😱💦 解凍したもので太刀魚の南蛮漬けを作るんですが、 きんぴらorひじき とあともう一品作りたいんですが何にしたらいいでしょうか?💦
6ヶ月半でそろそろ離乳食を2回食にしようかと思っているんですが、皆さん2回目のご飯の時出先だとどのようにあげてますか? 瓶のベビーフードを買って与えるのが簡単ですかね? 自宅から持っていくとなると、解凍してから持って歩くんでしょうか? 常温で持ち歩くと悪くならない…
冷凍のフライドポテトを食べる時は皆さんどのように解凍しますか⁉️ フライパンで油無しで焼きますか⁉️トースターでチンかなぁ⁉️ カリカリにしたくて…教えてください😊✨👍🍴
豚肉って1度冷凍して、それを解凍して、また冷凍する事って可能ですか? 1度解凍したんですが、 使いきれず 余ってしまいました(><)
みりん魚を冷凍していたので 今日の晩御飯にしようと思い 冷蔵庫で解凍してました(´;ω;`) そしたら急遽外食になり 食べれなくなりました💧 明日の晩御飯に食べても 大丈夫ですかね??(´;ω;`)
離乳食についてです。前日離乳食をはじめたばかりなのですが、リッチェルのシリコンの容器に冷凍しています。解凍して味見したところ、すこしプラスチックの様な匂いがして気になりました。みなさんは冷凍するときなにをつかっていますか?匂いがどうしても気になります。毎日作…
離乳食の準備している時に 泣き出したので 少し放置し、準備し終えて 1度抱っこしたらそのまま寝てしまいました(´・_・`) 10倍粥、お野菜すべてレンジで解凍してしまったのですが 冷蔵庫に入れてもう1度チンしてあげても 大丈夫でしょうか?:( ;´꒳`;):
明日で7ヶ月の息子がいます…離乳食の事で聞きたいんですが、 1.パンは冷凍し、解凍してあげれますか?あげてる方いますか?…普段私たちはパンは食べないので子供の 離乳食だけで一袋買っても賞味期限がもちませんʅ(◞‿◟)ʃみなさんはどうされてますか? 2納豆はひきわりを最初に…
5ヶ月の男の子です! 離乳食についてお願いします! 離乳食は、まとめて作って小分けで冷凍して、食べる時に解凍しているのですが、豆腐がどうしてもパサパサになって大きな塊にはなってしまい、凄く食べにくそうです。 お湯を足したりしてますが、殆どの豆腐を舌で押し出してし…
離乳食について悩んでいます…たくさんのアイデアや体験談聞きたいです! 生後10ヶ月なんですが…… 仕事をしていることもあり、食材ごとに茹でて、刻んでフリージングしています。 この時期、まだこのやり方でいいんでしょうか…… 正直、自分達の夕飯ですらクックパッド見ながら作っ…
チキン南蛮作ろうと思って、鳥モモ肉を解凍したら、鳥モモのこま切れだったんですが、チキン南蛮は微妙ですよね😂⁇ 鳥モモのこま切れで何かオススメありませんか😂?
冷凍のサイコロステーキって解凍せずそのまま焼いちゃダメなんですかね(;;゚;3;゚;;)?
このお魚何だかわかりますか? ご近所さんに頂いたのですが、かます、と思っていたら解凍したらすこし違う気もしてきて。。。 かますでよいのでしょうか?(^^;
離乳食で、初めてひきわりの納豆をあげたんですが、冷凍から解凍して出したら、粒が結構固いんだなーと思いました。10倍がゆを粒でそのまま食べられるようになったくらいなのですが、ひきわりでも納豆をそのままあげるのは早かったてしょうか?どろどろに潰したならいいとは思い…
離乳食の掴み食べ用のにんじんを茹でて、少し固めでしたが大丈夫かな?と思ってそのまま冷凍したのですが…やっぱり固すぎて食べられませんでした😫💦 レンジで解凍する時に少し長めに加熱したらなんとかなりますか??
11ヵ月もちのママさん教えて 頂きたいです(๑•́︿•̀๑)💦 今でもまだ、リッチェルのフリージング容器で 野菜や茹でた魚、肉をフリージングして います。 ⭐キューブになった野菜や肉、魚を組合わせ て解凍して味を付けているだけです。 私と同じような方、解凍して どんな風にして食べさせていますか…
専業主婦のみなさんお昼はなにを食べていますか?? 夜の残りがあるときはいいのですが、 ないときは自分のためだけに作る気にもなれず、 納豆が豪華ってかんじです😭 ズボラすぎますよね?? お肉も基本てきに冷凍していて、解凍して 料理って行程がめんどくさすぎます、、 …
これを今日晩ごはんに作って 残りを冷凍してたら 解凍してお弁当にいれれますかね?
スーパーで、解凍 と表示のついていた鮭を冷凍していたのですが、解凍と表示されたものを冷凍するのはあまり良くないのでしょうか??(´・ω・`) 今日の晩御飯に使おうと思って鮭を出してみると、色が少し悪くなった感じがして、ふと表示をみると 解凍 と書いてあったので…(´・ω・`) …
冷凍庫に入れてたミートソースのタッパーを間違えて解凍してしまいました(-_-;) 夕飯に使いたいのですが、パスタとドリア以外に何かにアレンジできますか? 料理苦手なので、できれば簡単にできそうなものでお願いしますm(__)m
いつから離乳食に味をつけたらいいですか? 生後8ヶ月の女の子の母です😃 娘は離乳食をよく食べてくれ、残すことがありません。 メニューは基本的に味付けをせず、 ◎7倍粥に鶏ささ身や魚を混ぜたもの ◎フリージングした野菜を何種類か一緒に解凍して混ぜたもの などの組み合わ…
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…