女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先月の中旬くらいから首安定してきてたのに最近またぐらんぐらんしてます、、、😭 うちの子おかしいのかなとか育て方悪いのかなとか思っちゃいます💔
只今実母と距離を置いてます。 実母が怖がる娘に「可愛いげがない」と言い、特に怖がることをしてないからと、親である私の育て方や私がそういう態度を取らせてると、ののしった。 2歳で人見知りも始まり、仲良しの従姉妹にダメときつく言われるだけで泣く、繊細な時期だったから、…
先月2歳になった息子のことです。 保育園では絵に描いたような「お利口さん」らしく、 おもちゃを取られたりしても泣かず、 順番も守り、ごはんも毎回おかわりするくらいよく食べ、 先生の話もきちんと聞き、本当に手のかからない子のようです。 家でも、言ってダメならげんこ…
結婚して、子どもが産まれて… 比べる必要ないの分かっててよその家と我が家を比べ、いつも嫌な気持ちになります。。 ◉よその旦那さんがよく見える ◉よその夫婦は仲よさそうに見える ◉よその子は育てやすそうに見える よその旦那さん見てるといいなぁ。。羨ましいなぁ…と思って…
育て方が悪いのでしょうか? 愛情不足なのでしょうか? 発達障害や多動なのでしょうか? それともイヤイヤ期や赤ちゃん返りなのでしょうか あと少しで1歳10ヶ月の息子がいます。 眠かったり、お腹が空いてたり 機嫌が悪かったり 思い通りにならないと乱暴になります。 叩く、…
もう、不安しかないです。 現在11か月で、今月からならし保育です。 うちの子は ・ご飯を嫌がって食べない。 ・おっぱい大好き。水分をうまく取れない(ストローで飲ませると勢いが良すぎてむせる) とにかく食に興味が無いみたいです。今日保育園の先生と面談だったのですが「これは…
床に落ちてる埃を集めた手で息子に触るから怒ったら、そんな育て方したら伝染病になるとか言われて祖母に怒りました( ;∀;) 畑仕事後やトイレ後の手を洗わずに息子の顔や手を触ったり、抱き上げないでって言ってるのに誰も見てない隙に抱き上げたり全然言うこと聞かないから両親…
自信がなくなってしまいました。 今までは遊んだり話しかけたり顔を見せるだけでニコーっとしてくれたり私が抱っこすると泣き止んだり、とにかく1日1日を何事もなく過ごせていることでなんとなく「母」になれているんだと思っていました。 けど私が息子に対して何気なく使っ…
愚痴とつぶやきです。先日祖母から風邪引いてる中、娘の人見知りを見て育て方間違えたねと言われその場では何も言わず祖母が帰ったあと、母に祖母から娘の人見知りが酷くて祖母に泣いて私のところにべったりなことを見て育て方間違えたねって言われれたから祖母に二度とそんな発…
私の育て方がダメだったのか... 2歳半の娘が、最近かなりの甘えんぼです。 平日は9時ー17時で保育園に行っていることもあり 甘えに応じてますが、わがままにならないか不安です😅 ★朝起きてきて「ママー抱っこー!」 →しばらく抱っこすると落ち着きます。 ★登園時、「自転車いや…
ただの愚痴です。 義母に子供が産まれたらこっちに住みなと言われます。 仲いいのですが価値観が合わなかったりで、 最近はストレスばっかりです。 義母は昔から孫は男の子が欲しかったみたいで 男の子妊娠と聞いてすごく喜んでいました。 そのせいもあるのか、 産まれたら夜泣き…
発達障害は生まれつきなのですか? 年少に通う息子がいます。 言葉が遅かったりコミニケーション面で不安があったので、2歳半から療育に通ってます。 4月からは幼稚園の年少にも通い、集団にいれてみるとやはり皆とちょっと違うのかな?発達障害があるのかな?と思ったり、でも…
2歳の息子がいます 毎朝保育園に行く前や 夜など 嫌々で何してもぐずってます。 うちの子だけなのでしょうか? 2歳になってから ひどくなりました。 何しても泣き止まず 私もどうしていいかわかりません。 私の育て方がダメなのでしょうか。
質問ではなく愚痴です(u_u) 先日から風邪で私がダウンしているんですが祖母から娘に会いたいと電話があり私が風邪引いてて移ったら困るから治ったらねって言ったら分かったと了承し、しばらくしてまた電話があり何かいるもんあるか聞いてきて生協来たばかりだから食べ物には困ら…
普段は全然泣かない息子が最近人見知りするのか、義母が抱くと大泣きします(義父では泣かないから普通に嫌いなのかな?) ギャン泣きしているのに全然返してくれません。 むしろ「泣かせとかないと肺活量が強くならない」と言っています。 挙げ句の果てには私の育て方はぬるい、甘…
4歳2ヶ月の娘。3人きょうだいの中で真ん中。唯一の女の子。 どうしてそんなに、イライラさせるの?どうして、毎日、むかつかせるの?娘だけ、可愛くないと思ってしまうこともある程…3歳半頃からとても大変になりました。性格や、私の育て方、人それぞれみんな違うとは思いますが…
ファミリーサポート(ファミサポ)について。 埼玉県草加市在住です。 今日、提供者さん2人とお会いしてきたのですが 失礼ながら高齢で少し驚きました😅 60~70歳位かなと感じました。 1人の方は運転もするそうで家まで迎えにも行ける そうですがやっと3ヶ月で首もしっかりしてない…
どなたかに聞いていただきたくて、迷った挙句、こちらに投稿します。長くなりますが、読んで頂けると幸いです。 私には6歳離れた姉がいます。姉はアラフォー独身、仕事もアルバイトで実家に暮らしています。 家族構成は、60代の両親と、兄、姉、私の5人家族です。 兄と私は県…
お目汚しすみません。 愚痴らせてください。吐き出したいだけです。 なので文章もメチャクチャです。 側から見たらよくわからないと思います。 デキ婚でその後にいざこざがあって、 私の実家と旦那がほぼ疎遠の状態が続いています。 なんなら、旦那について行くなら勘当だと 言…
息子は再来年小学校入学します❗その前に腐れ爺の事どうにかしなきゃ😥😰😣もう仕事出来ない運転出来ないなら🚗廃車して入院か施設行って欲しい❗正直面倒見れない😖💸宛にしてるし😱そういうのかなり迷惑❕散々暴言吐いてマジでうんざり❗顔も見たくない❗存在あるだけでイライラ😡⚡する。息…
どうしても気になっちゃいます。 例えば風を引いたとき。 頭を打ってたんこぶで来たとき、 高熱出たとき。 私の育て方間違ってんのかな?とか、 なんでこのこ、よく転ぶのかな?とか。。 頭ぶつけることおおいです。。 そういうとき、誰かの大丈夫!大丈夫!みんないっしょ!とか…
愚痴を吐き出させてください。 いまいろいろあり実家に帰ってきているのですが逆にストレスを感じる部分があります。 旦那が協力性なく休みの日も家にいなく全て一人でやっていた状態です。なので実家に帰ってきて祖母などがつねにいるので見ててくれたりするのでとても楽になっ…
こないだ 離乳食の本を買いにいったら 男の子の育て方の本が横にあり おちんちんも ちゃんと洗いましょう的なことが どうやって いつからあらってあげればいいものか?
生後2ヶ月のママしてます。 母乳よりの混合育児してます。 泣いたらすぐに抱っこ!! 洗濯・炊事してる途中でも手をとめます。 昼間は1時間おき30分間の頻回授乳で つきっきりです。 ここ数日、ママ以外の人抱っこだとグズるか ギャン泣きするようになりました(>_<) 数分はもつ…
イヤイヤ期に突入したのか私が育て方間違えてしまったのかわかりません。 毎日のように行く公園の近くにスーパーとドラッグストアがあるのですが公園だけ行って帰る予定の日でも一人でスーパーの方に走っていってお菓子をレジに持って行ってしまいます。 今日は買えないよと諭し…
2歳の子供の性格って、親の育て方によりますか? それとも生まれつきですかね?? 2歳の娘がとにかく恥ずかしがり屋というか、 人見知りがすごく、その場に慣れるまで、 とにかく静かです😓 他の子のママに「どうしたの?」と よく聞かれます😅 同じぐらいの月齢のお友達は、 保…
何しても寝るのがこの時間です 寝る前は部屋を暗くしてスキンシップたくさん取って テレビも携帯もオフで静かに過ごしても全く寝る気配なし それに加えて寝る前1時間以上ギャン泣き 抱っこすると暴れて蹴って 寝かせると泣き叫んで 夜泣きもしますしなんかボロボロです😔 息子が寝…
4歳の息子と2ヶ月の娘がいます。 出産前から、お兄ちゃんの赤ちゃんがえりが何となく始まっていたのですが、どんどんエスカレートしてきていて悩んでいます。 (赤ちゃんがえりなのかも分からなくなってきてます) 先日、お義母さんが幼稚園のお迎えに行ったとき 朝から大暴れした…
昨日、3人目出産したのですが 初めての男の子です! 私は、女家系 旦那は男家系 義母は男しか育てた事がなく 私は周りに女しか居なかったので男の子の育て方が分からず… 昨日、産まれて見舞いに来たのですが よく手を動かす息子を見て "さすが男の子やな!"って言ったり 他にも…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?