「バスマット」に関する質問 (37ページ目)


生後3ヶ月半の女の子ママです🐰 お風呂の入れ方について。 今、旦那と2人がかりで娘を入浴させているのですが、 そろそろ旦那が仕事の繁忙期が来そうで 私が1人でお風呂に入れさせなければならなさそうです。 今まで1人で入れたことは数回ありますが、 娘だけお風呂に入れて、…
- バスマット
- 旦那
- 着替え
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- rinmama🍑
- 4





お風呂の入り方についてです。 今のやり方は ①リビングで息子を待たせて私が体だけ洗って軽く拭いて迎えに行く ②息子の服脱がせて一緒に湯船につかって、湯船の中で息子を洗って流す ③脱衣場のバスマットのひいてあるところに寝かせて拭く ④私が自分の体をふく ⑤リビングで…
- バスマット
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- スキンケア
- はじめてのママリ
- 3


恥ずかしながら、水虫になりました。 多分、旦那にうつされたのだと思うのですが… 皮膚科で薬をもらい、 バスマットは注意を受けたのですが 同じベッドや布団で寝るとうつりますか? 私は生後5ヶ月の子と一緒に寝てて💦
- バスマット
- 旦那
- 生後5ヶ月
- 布団
- ベッド
- いずみん
- 3



7ヶ月の赤ちゃんのお風呂はどうしてますか? 我が家はベビーバスの頃から旦那と協力して2人でお風呂に入れていました。今ではなんとか旦那がひとりで入れられるようになったのでお願いしているんですが、ここ最近息子が寝返りしたりハイハイで動いたり、急にお座りしたりと大…
- バスマット
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーバス
- Jasmine
- 2




上の子3歳、下の子8ヶ月(寝返り、ずりばいします)です。 いつもは下の子(入浴済)が寝ている間に上の子とお風呂に入るのですが、今日はなかなか寝てくれません💦 上の子は今日は昼寝しておらず、早く入れたいのですが、、、 バスチェアやバスマットはなく、脱衣場は狭いので寝か…
- バスマット
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2



ワンオペ育児のため、一人で赤ちゃんお風呂に入れるのですが口コミを見ていてみなさんリッチェル のひんやりしないバスマット?が良いとよく見ます! まだ生後3ヶ月なりたてで首すわり前なんですが、マットの方とチェアの方どちらが良いと思いますか?
- バスマット
- 口コミ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後3ヶ月です! みなさんは赤ちゃんのお風呂どうやって入れてますか? できれば詳しく教えていただきたいです。 まだ一緒にお風呂に入ったことがなく赤ちゃん1人で先に入れているのですが、リッチェル のひんやりしないバスマット?(口コミでいいやつ)買ってないのでベビーバス…
- バスマット
- 口コミ
- お風呂
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 6


「バスチェア アップリカ について」 バスチェアデビューしてみようと思います。 バスマットは皆さんどのように お手入れしてますか?😅 洗濯機に入れて大丈夫なのでしょうか?💦
- バスマット
- アップリカ
- バスチェア
- 夫
- 洗濯機
- もんちー
- 1





