「バスマット」に関する質問 (38ページ目)





お風呂について質問させてください! 首がすわる前の赤ちゃんを洗身するとき、どんなバスマットやバスチェアを使っていますか?現在は新生児の頃から使用しているビニール製のベビーバスで洗身しているんですが、生後2ヶ月に入り体も大きくなったのでベビーバスでは体を支えるの…
- バスマット
- お風呂
- 生後2ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- みいちゃん
- 2


お風呂に入って私が髪やからだを洗う時、生後10ヶ月になる息子を脱衣場でバンボに乗せて待たせていましたが最近バンボを抜け出せるようになり、冬になると脱衣場も冷えるので浴室内で待たせるのに使えるオススメのものを教えてください✨今のところバスマット?はつるんと滑って危…
- バスマット
- お風呂
- 生後10ヶ月
- バスチェア
- 息子
- はじめてのママリ
- 4



お風呂をどうしていくか悩んでます! 今までは、洗面所の床におもちゃ付きのプレイマット敷いて寝転んだ状態で私が身体洗う時間待っててくれたのですが、最近は声掛けながらでも姿見えないと泣く、寝返りして進めるようになったので頭ぶつけたり汚いところに行ってしまうように…
- バスマット
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- プレイマット
- はじめてのママリ
- 1


お風呂の転倒防止について 1ヶ月ほど前から娘を一人でお風呂に入れるようになりました。それまでは同居の義母に脱衣所まで連れてきてもらう、連れて行ってもらうでした。 でもガルガル期なのといちいち都合を聞くのが面倒で自分で入れることにしました。 最近になってハイハイ…
- バスマット
- 義母
- 怪我
- つかまり立ち
- お風呂に入れる
- ママリ
- 5





生後1ケ月で沐浴から風呂場デビューを考えてます。 画像のアップリカのバスチェアとリッチェルのバスマットどちらを買うか迷ってます。 使ったことある方感想教えてください!
- バスマット
- アップリカ
- バスチェア
- 沐浴
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 3


お風呂の入れ方について教えて下さい🙇 同じくらいの年の差でお子さんがいる方、どうやってお風呂に入れていますか??二人一緒ですか??別々ですか?? 下の子一人で外で待たせると大泣きするので、お風呂場にベビーチェアを置いて座らせていたのですが、抜け出すようになってしまい…
- バスマット
- ベビーチェア
- マンション
- 大泣き
- お風呂の入れ方
- おひる
- 1


生後5ヶ月の息子を育てています。 自分の体を洗っている間、お子さんは どこにどのように寝かせていますか? 差し支えなければバスチェアや、バスマットなどお 使いのものを教えてください🙇🏻♀️ メーカーを教えていただけると幸いです。
- バスマット
- 生後5ヶ月
- バスチェア
- 息子
- 体
- ひなママ
- 6




みなさんのご家庭はどんなバスマット使ってますか? うちはコストコのバスマット使ってますが、 家の洗濯機では洗濯できず 洗うときはコインランドリー行ってて 面倒なので、使い勝手がいいバスマット探してます☺️
- バスマット
- 洗濯機
- 家庭
- コストコ
- ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
- 6



今の時期湯船って浸からなくていいですよね? あと、1歳の男の子なんですが、アンパンマンのバスマットの上に座らせて旦那が洗ってるんですがギャン泣きです。 いつまでも旦那の膝の上で洗ってたら危ないのでそうしたんですが可哀想で💦なにか泣きやむ方法ないですかね💦 おもちゃ…
- バスマット
- 旦那
- おもちゃ
- 男の子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 2
