「バスマット」に関する質問
ママリでは今、「バスマット」に関する質問が1457件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

風呂で息子の体を洗う時、私の膝に乗せて洗っているのですが、最近体をよく動かす様になってきたので、片手で支えるのがしんどくなってきました。 これからもっと体が大きくなったら膝に乗せる事すら難しくなると思うのですが、そうなったらどうやって洗ってあげたら良いでしょ…
- バスマット
- お風呂
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーバス
- むーたん
- 5





寝返りが出来る赤ちゃんの頃について二つアドバイスください💖 普段どこでゴロゴロさせてますか?🥺 いつもベビー布団の上でゴロゴロしてたんですけど、 寝返りするようになってベビー布団からはみ出しちゃったりしちゃいます、、 床はジョイントマット敷いてます。 ジョイントマ…
- バスマット
- 旦那
- お風呂
- ベビー布団
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペでお風呂入れてるママさんに質問です! お座りできない、寝返りする お風呂待機のときどうやって脱衣所に待たせてますか?🤧 今はバスマットに寝かせてますが本当に寝返り打てない狭さなので怖いです🥲 今からバウンサーを買うことは考えていません…🥺
- バスマット
- お風呂
- バウンサー
- 寝返り
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 7


つかまり立ち、伝い歩きの赤ちゃんが居る方、自分の髪を洗う時お子様はどうしてますか? バスマットの上におもちゃ置いて遊んでてもらいたいのですが動き回ってしまって、支えていないとよく転ぶし、ボディーソープの容器とかすぐ食べちゃうし、上の子と自分を洗ってる間ずっと裸…
- バスマット
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 上の子
- つかまり立ち
- nana
- 4


ベビースイミングでの着替えについて 4月から9ヶ月の息子とベビースイミングに通う予定です。(まだつかまり立ちできません) ロッカーを見せてもらったところベビー用のマットなどはありませんでした💦 自分が着替える時、息子を床に座らせておくのに抵抗があるのですが、バンボや…
- バスマット
- 着替え
- 息子
- つかまり立ち
- ベビースイミング
- はじめてのママリ🔰
- 6



ワンオペお風呂についてアンケートです!💦 生後6ヶ月男の子です。 お風呂が嫌いではないのですが とにかく大人しくしてられません🤦♀️ 今はバスマット敷いて転がしてますが 瞬時に寝返りしてはどこか行こうとします💦 広いお風呂場ではないし、上の子も一緒に入ってるので 危なっ…
- バスマット
- お風呂
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- ベビーチェア
- みんと
- 4


2人育児お風呂の入れ方教えてください🥺💦 2歳半差でお風呂は今まで、私は服を着たまま下の子だけバスチェアで洗って足まで一緒に湯船に入って少し浸からせて出て、脱衣所で保湿とオムツしてリビングで服を着せています。 そのあと授乳して、上の子と一緒にお風呂入って、そのあと…
- バスマット
- オムツ
- 授乳
- バスチェア
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




ダイソーのこのバスマットってもう販売してないんですかね?😭 欲しいんですがどこにも置いてなくて😭 愛媛県新居浜市、西条市で最近見た事ある方いらっしゃいましたら教えてほしいです😭
- バスマット
- 愛媛県
- ダイソー
- 新居浜市
- 西条市
- シングルかぁちゃん🔰
- 3


6ヶ月の子供のお風呂は皆さんどうやって入れていますか? 今までは膝の上に乗せて片手で抱っこ、もう片方の手で洗っていました。 ここ最近動きも活発になり、滑ってしまうので入浴方法をかえたいです。 どの方法にするか悩んでいます💦 ちなみに寝返りが出来て、最近なんでも口…
- バスマット
- お風呂
- ギフト
- スタイ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 14







生後1ヶ月のシャワー浴について 現在、生後1ヶ月半の男の子を育てています。 体重が1ヶ月健診で4600gほどだったこともあり、片手で頭を支えるのがしんどくて早々に沐浴を卒業しました。 沐浴卒業後はシャワー浴のあとにお湯に浸かるという手順にしていますが、シャワーが苦手な…
- バスマット
- お風呂
- 体重
- バスチェア
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7