「バスマット」に関する質問
ママリでは今、「バスマット」に関する質問が1997件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



まだお座りができない子のお風呂はどうやって入れてますか? 空気で入れるクッション椅子のようなのか、バスマットを敷いて寝転がるか、、 やりやすい方法を教えてください!
- バスマット
- お風呂
- 椅子
- はじめてのママリ
- 3

西松屋のクマの形のスポンジバスマットを使っている方いらっしゃれば。。 何ヶ月くらいまで使えましたか? 5ヶ月の赤ちゃんを実家でお風呂入れる用に買おうかなと思いましたが、小さいでしょうか? (現在8kg)
- バスマット
- お風呂
- 赤ちゃん
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 1



最近 お風呂後のお着替えの時に泣いてしまって大変です😭💦 オムツ替えや 沐浴?(未だにリッチェルのバスマットで洗ってます🤣)の時も 横にされると泣いてしまうのですがこの時期特有のものですか🥲?
- バスマット
- 着替え
- お風呂
- 沐浴
- オムツ替え
- ママリ
- 2

シャンプーの流し方について教えていただきたいです、、 生後7ヶ月の娘、1ヶ月前からバスチェアに座らせて頭を洗っています。それまでは横向きに置くタイプのバスマットを使っていました。 シャンプーを流す時、声かけをしても、頭頂部から少しずつ水を流すようにしても、目を閉…
- バスマット
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 4

ワンオペお風呂でリッチェルのひんやりしないバスマット買ったんですが、ベビが動くときキュキュと音がするのでそれでベビがびっくりしてしまいます🥹使ってるママさんの感想教えて下さい!どうやって使ってますか??
- バスマット
- お風呂
- ベビ
- リッチェル
- あちゃん
- 2






リッチェルのひんやりしないバスマットを使ってるのですが、 小さくなってきたのと、寝返りが大好きなので落ちないか心配です。 オススメのバスチェアとかあったら教えて欲しいです
- バスマット
- バスチェア
- オススメ
- 寝返り
- リッチェル
- おにぎり🍙
- 2

ワンオペ風呂、 つかまり立ちする息子がベビーバスを 抜け出すのですがこの時期、 こういうバスマットの方が便利ですか? 自分洗ってる間待ってもらう時間の時です!
- バスマット
- ベビーバス
- 息子
- つかまり立ち
- 963
- 1

沐浴についてです🛀 ベビーバスとしてピンクのリッチェルの冷たくないバスマットを購入したのですが、産まれて1ヶ月くらいの新生児は沐浴がいいと聞きました🧐 1ヶ月間はそれを使わずに、なにか別に沐浴できる入れ物?を買った方がいいのでしょうか🥺🥺
- バスマット
- ベビーバス
- 新生児
- 沐浴
- リッチェル
- ういはは
- 6







まだ安定して立てない頃のお風呂は、皆さんどうされてましたか? 1歳2か月で、グラグラしながら数歩歩けるかどうか…という感じです。ヘリは滑るかなと思いつかまり立ちさせるのも怖く、今までどおりバスマットに寝かせるのですがゴロゴロ転がってしまいます🥲 カビっぽい汚れにも…
- バスマット
- お風呂
- グッズ
- 1歳
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5

無印やニトリのバスマット使ってる方いますか? おすすめあったらぜひ教えてくださいー!🛁🛒 (珪藻土以外だったら種類は問いません😌) 洗濯機で洗えるものが欲しいです🧺🔆 自分で調べてみたらシェニールバスマットがちょっと気になってます🫶🏻
- バスマット
- 無印
- おすすめ
- 洗濯機
- ニトリ
- はじめてのママリ🔰
- 1


ワンオペで2歳と2ヶ月の2人のお風呂についてアドバイス下さい🙇♀️ 朝から晩までワンオペで育児していますり 自宅保育です😇 毎日白目向きながら奮闘しているのですが、ワンオペのお風呂が過酷すぎます。 上の子は比較的落ち着きもあって助かっているのですが、今2ヶ月の下の子が…
- バスマット
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 2

ワンオペの方、ママも赤ちゃんもお風呂はどのように入っていますか? 今2ヶ月の子がいますが、いまだにリッチェルのひんやりしないバスマットをお風呂の地面に置いて 子供と親が別で入っています。 そろそろ一緒に入りたいのですが、 首が座る前に一緒に入るのも少し怖く 出た…
- バスマット
- お風呂
- 赤ちゃん
- 親
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 2

