
コメント

2児ママ
沐浴中は頭を支えながら洗うだろうし
そうじゃない時はお湯溜めなければいいんじゃないですか?🤔
もしくはお尻のところにタオルを敷いたりしたら
滑りにくくなりませんかね?
2児ママ
沐浴中は頭を支えながら洗うだろうし
そうじゃない時はお湯溜めなければいいんじゃないですか?🤔
もしくはお尻のところにタオルを敷いたりしたら
滑りにくくなりませんかね?
「赤ちゃん」に関する質問
バースプランの提出がない病院で出産された方いますか? 1人目の病院ではバースプランの提出がありましたが、2人目の病院はどうやらなさそうです😅 そういう場合って、何も伝えず出産に臨む感じですか? 陣痛きたらそん…
妊娠26週 便意がない 汚い話ですみません。 婦人科で便が出ないことを相談し、マグミットを処方してもらいました。朝昼晩食後に飲み始めて、今日で5日目です。 効果がありません。 便は柔らかくなっていそう(すごく柔ら…
悩んでます。 読んで頂けるとありがたいです。 娘が年少さんで、パパとお買い物行った際、 仲良しのお友達とお会いしたそう。 その話を家できいて、そこに赤ちゃんもいたよという話しから。我が家がちょうど赤ちゃんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体洗う時もずっと頭支えながら洗うんですか??
2児ママ
私の時はそう教わりましたし
私もそうしてました!
ベビーバスとかだともっと深いのが普通なので
頭支えないと沈んでしまいますので🤔
そのリッチェルのものは浅いと思うので
頭支えながらがやりにくければ
タオルなどで高さを出して
沈まないようにするしかないのではないでしょうか🥺