女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中です。 なんだか中国語が勉強したくなってきました(笑) 昔習っていて、最近中国語を見るとそれなりに読めることに気付き、しっかり勉強したいなぁと。 が、モチベーションをどこに置けば良いか分かりません… 仕事で使うこともないし、転職予定もないし、日常でも特に使う…
経理の仕事をしている方に数点質問です! 転職で経理の仕事を探してます。 ①経理担当者が1日休んだら大変な事になりますか? ②ひとまず日商簿記3級の勉強を始めたのですが、 ないよりはあった方がいいですか?🙂 (転職先の条件関係なく) ③経理の仕事って楽しいですか?😂 勉強を…
ペンでポチッと押したら音が鳴るような知育玩具お持ちの方いらっしゃいますか?? 画像のようなおもちゃがなく、あったら勉強になるし夏休み楽しめるかなと思っているんですが、すぐ飽きますかね😅
育休中、、、だらけすぎております🙋♂️😂😂😂 資格の勉強しようとか思ってるんだけどね、だけどね。家事業務もいろいろあり、衣替えしたり冬布団片付けたりとかして、休憩したらもうお迎えの時間なんだな。 だめだこりゃ😂勉強の時間決めてやらねば。とはいえ乳児おったら上手いこと…
これから産休にはいります。産休中に資格をとるために なにか勉強できたらなと思ってるのですがみなさんは 産休中なにをして過ごしてます?
1ヶ月くらい前から中国語を勉強し始めました🇨🇳 まだ単語をひたすら覚えていく途中で、文章の聞き取りなど全くできない本当に超初心者レベルです😳笑 YouTubeから勉強を始めてみて、続けていけそうならテキストを購入する予定です🤷🏼♀️ 数年後には少しでも文を読めたり書けたりで…
保育士資格。 保育士試験対策について質問です! 独学で合格を目指してます。 テキストや一問一答で少しずつ勉強してますが、もっと問題になれておきたいので教材を買い足そうと思ってます。 色々ありまようのですが、過去問題集と予想問題集ってどちらの方がいいと思いますか? …
離乳食について教えてください‼初めてで迷ってます😭 もうすぐ5ヶ月になるので離乳食を始めようと準備しています。 料理が苦手なのでベビーフード(BF)やコープのものを利用しようと思っています。 ①BFを使った方がいい食材はありますか?またおすすめのBFはありますか? 味や…
年中の子供にひらがなを覚えさせたくて、ひらがなのつみきで同じ文字の場所にひらがなを置いて!などといいながら、遊び感覚でしてるのですが、全然興味もたず、してくれません! 読むこと書くことまだできず、時々、あいうえおーかきくけこーなどと言う時があるくらいです。 ど…
どなたか法律?労働?に詳しい方いますか? 第一種衛生管理者を取らなければなりません。会社の規模的に。 受験に関わる費用は、負担してはくれず大体8000円弱ほどかかります。また、子供も小さいので当日体調不良になったらと考えたり、勉強時間も週6、8~18時の勤務で勉強する…
何もやる気が出ない。 運動も勉強もしなきゃいけないのになぁ… やる気スイッチが無くなった…
上の子、私の録画してる「すくすく子育て」「ちびっ子モンスター」など子育て番組を観るのがブーム?です。なんなの?将来の参考にするの?妹のお世話手伝ってくれるの?その勉強?て思いつつ好きにさせてます。 皆様のお子さんで、「なぜ、これ(番組)観るの?」みたいなのを…
乳児期含む1歳頃からの習い事ってどう思いますか😣? 私ではなく義妹から相談されたのですが、 義妹の夫が、最近は学校授業での英語のレベルが上がり英会話などの習い事は小さい時、1歳頃から始めた方が良い!と会社の人から言われたらしいのですが、、、 皆さんどう思われますか😂…
親がDVでした。 毎日悲鳴と怒鳴り声で勉強ができず、人間恐怖で仕事も怖くて専門学校に行く事にして逃げました。 2年間行ったけど、やはり芽が出ず、仕事を転々として、やっと結婚して子供もできました。 親はお金は出してくれた気がします。 でも、物心ついた幼稚園の頃から家…
最近息子が勉強嫌いなって学校行くのに仮病まで使ってお腹痛いと言うしクラスと友達が休みやから僕もお腹痛いと休もうとするから上手くおだてるのに騙し利かなくなってきて大変😰義母には休ませない!とかと言われたりするし今日は何とかカブト虫幼虫飼うからでおだて学校行かせた…
出産前ま鍼灸師として働いていました。子供が産まれてから、田舎に引っ越し下の子も幼稚園に入るのでそろそろ復職をと考えていましてが、夫から男性がいるところはダメと言われています。お客さんやスタッフ、院長など。独身の若い時はフルタイムで帰りも深夜だったのでストーカ…
小1の娘ですが、とても繊細です。 毎日、学校がいやと言ってます。歩くときに虫がいるのがいや、先生に勉強で注意されるのがいや、トイレがこわい、など色々あるようです。 いずれ、慣れてくれることを願って、送り出してるのですが、毎朝毎晩いやだいやだと騒がれると、こちら…
みなさんの幼稚園もこんなこと言われますか? 幼稚園で外部の方のお歌のコンサートがあったり、保護者会総会があったり、幼児教育に精通している園長先生からお話があったり…“保護者の方どうぞご参加ください”な集まりが多々あります。私はそういうのに興味があるし娘のためにも…
妊娠して半年ほど、だんだん夫婦生活がしんどくなっています… 私の旦那は優しいです。夫婦生活中も痛くない?大丈夫?しんどくない?と妊娠中の私に優しく声をかけてくれます。 ですが、前にも伝えたことはあったんですが夢中になると乳首への刺激をしてきたり動きが激しくなっ…
妊婦生活、正直楽ですが夫に言われると腹が立ちます。 妊娠して仕事(パート)辞めました。今は専業主婦です。 つわりも終わって安定期の今、正直すごく楽な毎日です。元々仕事が好きなわけでもなくインドア派なので今の生活が最高です。 私の一日は、 毎日9時頃起き、夫を見送り(…
小学校の支援級の担任について。 子供(小2)、発達障害グレー児がいます。放デイにも通っています。 小学校では支援級在学、ただ、勉強面ではついていけているので、ほぼ普通学級、加配なしです。支援級に行く時はお直しなどがある場合のみみたいです。 その、支援級の担任があ…
宇宙天気予報士ってどんな勉強するんだろ?🤔 民間資格でらしいけど。 この資格が出来たら勉強してみたいな〜 惑星とか宇宙とか、白色矮星とか懐かしいなぁ〜 地学も好きだったけど、太陽系の天文学系も好きだったなぁ〜 そういう学校行きたいー✨✨
泥んこ系幼稚園ってどうですか? 引っ越し先の近所にあるのが、泥んこ系です。 幼稚園に着いたらみんな裸足になって園庭の泥んこに足を突っ込み、ジャバジャバしたり。。。 園庭が土で雨が降ると水溜りができるみたいです。 今の園は人工芝に綺麗な園舎、制服ありで勉強系ではな…
ジュニアNISAが後2年で終わるので、 今なら満額160万運用できると、 ここまで勉強して理解できました✨ 私が住んでる所は 3年後も児童手当は支給されます! 我が家は児童手当は教育資金目的で貯蓄したいです。 同じような方、その後はどのように貯蓄されますか? タンス貯金か …
今日子供(小5、男の子)が知能検査を受けました😣 どんな結果であれ受け止めていこう、とは思うものの 結果が気になって仕方ないです。 結果が良くなかったとしても何が変わるわけでもないんですが… 今は普通級でやってます。 勉強は学校の勉強だけではついていけてなくて 家で…
転職でSPIの結果悪くて もう一度受けてほしいと言われました。 SPI勉強してもできないから やりたくないです。 けど、その企業に行きたい気持ちもあります。 迷います😞
4歳年中の子の習い事について、アドバイスお願いいたします🙏 元々、3歳からピアノを習っていました。(現在進行形) その他、習い事をするなら プール(運動系) そろばんor公文or英語(勉強系) かな?と漠然と考えてました。 娘の年齢で3つの習い事は個人的に多いかなと思っ…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…