※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

幼稚園で下の子連れの参加について、不快な経験がある。その対応が適切かどうか気になる。

みなさんの幼稚園もこんなこと言われますか?

幼稚園で外部の方のお歌のコンサートがあったり、保護者会総会があったり、幼児教育に精通している園長先生からお話があったり…“保護者の方どうぞご参加ください”な集まりが多々あります。私はそういうのに興味があるし娘のためにもなるべく参加しようと思い下の子を連れて行っています。

するといつも役員の保護者の方から「下の子ぐずったら後ろのドアから出て行ってください」みたいな声をかけられます。はじめは、ぐずったら申し訳ないという思いがあったので分かりましたすみませんと返していたのですが、幼稚園の集まりで下の子連れの人なんて沢山いるし、わざわざ出て行けと声かけるなんておかしな話だなと思うようになりました。またある時は、保護者が一堂に会する場で、周りの先輩ママにシー!🤫と何度も言われたりもしました。静かにできるように沢山おもちゃを持参したり、話に集中できないほど色々工夫していたなかでのシー!🤫に、邪魔者扱いされた感が強く悲しくなりました。1歳の子に静かにしてなさいって無理があると思うし、下の子が邪魔なら“下の子いる人はご遠慮ください”とはじめから言えばいいじゃないかと思います。

この幼稚園がお勉強系で、静かにするときはきちんとケジメをつけてます!とかいうならまだ理解できるのですが、むしろ逆で、園庭は森!毎日どろんこ!のびのびのびのび!な幼稚園です。園長の話で集まっているときに在園児が入ってきても「あの子はよくここに来てるんですよ、ここが好きなんですよね〜」なんてにこやかに言うような。のびのび保育に魅力を感じて入園したのですが、上記の下の子の件にとても違和感を感じてしまいます。

もう参加しなくていいやとも思うのですが、いやでもそういう問題でもないでしょという気持ちが強いです。
自分自身も元幼稚園教諭で、保護者の方にそんな風に言ったことないし、下の子うるさいなんて思ったこともなかったのでかなり驚いています。

長くなりましたが、みなさんの幼稚園でもこんなこと言われますか?

コメント

ママリ

お子さんはぐずったり騒いだりしているのですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまに声は出しますが、騒いでいるほどでもなく一般的な1歳のふるまいだと思います。

    • 6月24日
moon

寛容さのかけらも無い人達ですね。
下の子連れてる方は主さんだけですか?

気にしなくてもいいと思います。
先生にいつも下の子連れてすみません。保護者の方迷惑ですかね?よく注意されてしまって…とか言ってみてもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    在園児には寛容なのに、謎です。下の子連れてる方他にもいらっしゃいます。

    うちのクラスの役員さんは寛容で(普通の感覚の方で)たまにこういう話するのですが、先生にも言ってみます😭

    • 6月24日
ゴンザレス

うちの園はガッツリお勉強系ではないですが、そこそこお勉強もある園に通園していますが、総会とか講演会の時は保護者の方のみで、とか、小さい子は遠慮して欲しい、どうしてもと言う場合は園に相談して欲しいって感じでいつもお便りに書いてます🙋‍♀️

どうぞどうぞウェルカムですーって感じをしときながら毎回注意されるとなると嫌ですよね😭 なら最初から書いとけよ。って私も思っちゃいそうですもん😭 園の先生に 毎度こう言われるんですが、小さい子が居るので参加は控えさせて頂きます。って講演会出ないって言うのでもいいと思いますし、毎回言われるんですがご迷惑でしょうか?って聞いてもいいと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、ふるってご参加ください!みたいに人集めてるのに、変だなと思ってしまいます。

    園庭はベビーカーだめ、雨の日に傘さしても良い顔されない(抱っこ紐してカッパ着たりしてます)だったり、下の子への配慮まるで無しむしろ邪魔者扱いされてると感じます。小さい子に気を遣え!というわけではなく、少し融通きかせてくれてもいいじゃないかと思います。

    どうしてものときは先生に相談してみます🙇‍♀️

    • 6月24日
deleted user

それはやられすぎかとも思いますが、
普通に説明会とか話を聞く場だったり上の子たちの発表会だと
そういうことありますよ!

メインはなんなのか

を考えたら
それも致し方ないと思います。

それだけ周りの方も真剣に取り組んでいるので、そこに不満が出てきてしまうのならそこの園には合わないと思うのでやめた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    上の子たちの発表会や展覧会、説明会など大事なときには預けて行っていますし、預けられない場合は行かないこともあります。

    それ以外の、在園児も盛り上がる、下の子連れでもいいから保護者参加必須!のような場でもそんなこと言われるの?と投稿したつもりでした。

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それならその園はその程度の質なんだと思います!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

すごい厳しい園ですね😲💦

上の子がかよう園の行事に来てる未就園児の子はみんなめちゃくちゃおとなしくて椅子にきちんと座ってるので、凄すぎる😭うちの子は無理だ悪目立ちすると思い、いつも預けてます💦
園からはなるべく保護者だけできてくださいって書いてありますが、無理な時もありますよね💦
実際連れて行って走り回っちゃったことありますが、サブの先生が下の子を捕まえて、「お母さんせっかくの行事ですから見てきください〜」って抱っこしてくれました😭😭🙏
それ以降申し訳なさすぎて連れて行ったことはありません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!それは申し訳ない気持ちになりますよね😭💦
    私もなるべく連れて行かないように主人に休んでもらったり預けたりしているんですが、毎回とはいかないですもんね💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

言われた事ないですが、事前に下の子を連れて言っても良いかは訊きます💦
ぐずった時の事を思うと気になるので😅

外部の方の歌のコンサートとか、保護者総会はやはり静かである事が求められるのも分かりますので、保護者はウェルカムでも子供については何も書かれていないのであれば、その対応は仕方ないのかなと思いますね💦
どのくらい愚図るのかは分かりませんが、周りのママさんから何度もシー🤫と言われるくらいなら多少は煩いと思われているのかなと、、、

お勉強園だったら分かるけど、のびのび園だとおかしいとも思いませんし、むしろ関係なく一般的な対応かと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お勉強園でも、のびのび園でもおかしいとは思いません、の間違いです💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    これからは下の子連れて行っていいか聞いてみます💦

    外部の方のコンサートといっても、子どもも大人も一緒に歌いましょう!で賑やかな集まりで、そんななかでわざわざ出て行ってくださいねと声をかけられるのは私は普通だと思えませんでした。下の子連れの人に、ぐずったら出て行ってくださいと声かけるのは一般的な対応なんですね💦

    • 6月24日