女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテ違いだったらすいません。 専門学校の事で質問です。 高卒で子供を授かり専門学校へ行くのを諦めたのですが人生一度きりだし挑戦したいと思っています。 ですが、恥ずかしながら勉強を全然覚えていなくてまず試験に受かるのか不安です😔 理学療法士かパーソナルトレーナーの専…
注文住宅を検討中です… 建てる前に勉強する上で おすすめの本やサイトがあれば 教えてください🙌 その他、おすすめの情報、 つけるべきオプションなども ぜひぜひ教えてください🙌
もぉここ最近ずっと吐き気がやばいし買い物に行ってもトイレに駆け込むことがたまにあるし 昨日の夜はトイレに駆け込んで旦那が背中さすってくれた瞬間吐いてしまって体がだるすぎて泣いちゃっていつもベットで一緒に寝るけど今日は1人でゆっくり寝なって言って旦那が雑魚寝して…
離乳食について! 今本を読んで勉強中です(^з^) そこでいくつか質問が、、、 1.豆乳を使ってるレシピが結構あるのですが ごっくん期から本当に使用していいのでしょうか? また使用されてる方いたらおしえてください(^∇^) 2.粉ミルクで洋風な味付けにしてたり 苦味のある野菜…
夫が独立する時、妻としてどんな事を勉強したらよいのでしょうか? 仕事を手伝う、手伝わないは決まってません。 今まで私がしていた仕事とは全くの畑違いです。 また銀行からお金を借りる時、妻も審査を受けるのでしょうか? 全くの無知で申し訳ありません。よろしくお願いし…
先天性心疾患のお子様を 育ててらっしゃる方、 専業主婦の方などにご質問です。 私の娘は極型ファローで 生後1ヶ月でシャント手術を終え、 現在5ヶ月で在宅酸素中です。 旦那とは経済的なこと、 考え方の合わなさなどで別居中です。 私は実家で娘を育てています。 旦那も一緒に…
メルカリ等で、新品未使用と書いてある商品が実際は使用品だと思われる事はありましたか? 以前新品未使用のジェラートピケのルームウェア購入したら、パンツの方から明らかにボールドの香りがしました😅 それは自分の物なので良いのですが… 今回赤ちゃん用のスタイを購入したら…
今日卒乳の勉強会なるものに行ってきました。 助産師さんへ「断乳後の栄養が心配なんですが。フォローアップミルクは与えるべきですか?」と質問すると、体が大きい子なら(うちの子はラインの上の方です)いらないと言われました。 その時はそっかーと納得したのですがあとから…
今日旦那が離乳食あげてくれてたんですが息子が口からこぼしたものを手で触ろうとして旦那はそれを止めてました。 私は息子なりの勉強だと思ってそこは自由にさせてたんですがやめさせるべきところですか?
まさかの業務スーパーのカレンダーで数字の勉強を始めた娘(笑) 一生懸命 いち、に、さん、し、ご…ごがつ! と指で追いながら数えて月を確認する姿が可愛すぎてキュン💕 この子は本当に何もしなくても勝手に成長していく楽なこのだなぁ。 最近体調のせいでついイラっとが勝っ…
ちょっと呟かせてください、、、。 私はアラフォーですが、自然妊娠を望んでいます。 でも、年齢のこと、チョコもちであることを考えると、 自然妊娠が難しく、 体外受精や顕微授精となると、 ちょっとためらってしまいます。 今朝、体外受精までして妊娠を望まないような夢を…
娘は1歳4ヶ月でやっと普通の米粒がたべられようになり、とてもスローペースです。 食に対してあまり興味がなく、遊ぶ方がだいすき!おっぱいだいすき!です。 最近では自分で食べたい欲もあり、手づかみなどしていますがすぐ飽きて食べ物で遊んだり、机の上にのったり、全然食べ…
うまく身体が動かない😢 妊娠前は朝から学校に行って夜に11時までバイト、その後に家事をやって寝てまた次の日学校、、とかも余裕だったのに。 今は多くて週4日程度のコールセンターフルタイムパート、家事(洗濯、夕飯作るくらい)これだけで精一杯。 今日も休日なのに朝から寝て…
復帰するにあたって資格勉強をしています( ;∀;) 在籍者はみんな資格取得しており、 育休中の人たちも出来るだけ取るように言われています。 が、生後9ヶ月の娘を見ながら 初めての育児で分からないことだらけ それに加えて、娘はあまり1人遊びをしてくれず かなりのママっ…
みなさん、産休中、何か取り組んだことはありますか? 生後27日の女の子を育児中です。 現在、ごく近所の実家に里帰り中で、GWには自宅に戻る予定ですです。 上の子も幼稚園へ行っているので、日中はさっそく暇しています💦 赤ちゃんも半年くらいになれば、色々とお出かけが楽し…
今日から5ヶ月かぁ( ´∀`)早いなぁ…離乳食もそろそろ始まるからママは色々本で勉強します♡ 早く一緒にご飯食べたいな( ^∀^)♡ 5ヶ月おめでとうん♡これからもすくすく元気に成長するんだよー!
義母さんが苦手という方が多いと思いますが、 義父が苦手という方いますか?? どんな所が苦手ですか? 私はですが… 義実家は結構な田舎なんですが、 息子が産まれ(旦那は長男です)、 跡取りだからうちに住んで(同居)、 一学年10人くらいしかいない学校に上がらせて…
2週間遅れですが、1歳健診に行ってきます。 こんにちは&指差したオモチャの方に行く&おいでと言ったら来る ってのが、出来ません。 思い返してみれば 挨拶では手を振るだけで、会釈をしてない私。 自分がその時興味のあるオモチャに行ってしまう息子。 むしろ逆に、笑いな…
いつもお世話になってます。 半分愚痴ですが聞いてください。 現在、実家に帰省して1ヶ月が経とうとしています。なぜ帰省しているかというと、旦那の仕事で近く試験があるとのことで勉強に集中したいらしく「実家に戻ってほしい。いてもいいけど家事も育児も一切しない。自由に…
息子を37週で破水して産みました! ママリでよくお腹が 下がってるとか書いてありますが わたしも破水する数日前とかは お腹の見た目が違ったのですか? 下がった感覚とか なにも気にしてなかったのですが… お勉強のために 教えてください\(^^)/
愚痴らせて下さい(ノД`) うちの旦那はほんとに役にたちません。 人として何かがたぶん何かがかけています。 休日出勤で朝から仕事に行くと行っていたので荷物を午前指定にしてました。子供用に注文して今日使いたかったのですが、朝起きたら仕事には行かない。体調が悪い。午後…
おいてかないでー 2人目の話、、、 陣痛の話、、、 なるほどメモメモ勉強になるなって聞けばいい話。 センパイママたくさんいて心強いなと思えばいい話。 でもそんなに強くなれなかった💦 自分の子みてストレスで涙出てくる時あるんだね こっちは人の子みて涙でるよ 人それぞれ悩…
建設業経理士1級の資格をお持ちの方に質問です。 ①2級の知識は必要ですか? ②三科目同時受験されましたか? ③おすすめのテキストはありますか? 日商簿記1級と全経上級は取得しています。10年以上前の話なのでさっぱり覚えていませんが…笑 今から勉強しようと考えているので、…
介護等の福祉職の方、介護福祉士、社会福祉士の他にどんな資格持ってますか? どのぐらい勉強したか、難易度なども軽く教えていただけると助かります。 差し支えなければ、どのようなお仕事かも教えて下さい(^^) 高齢者ではなく、障害者に関わる仕事をしています。年取ってから…
もうすぐ8ヶ月になる男の子です。 夫は自営で、家計が足りないという事ではないのですが、お金はあった方が困らないので、私も仕事をしたいと考えてます。 やりたい職種があり、資格をとるのに勉強中です。 子供は可愛いし、毎日の成長を見るのは楽しくて、夫も協力的なので育児…
離乳食、ちゃんと出来るか不安‼︎ いつもアドバイスありがとうございます😊❤️ 息子も3カ月になり、やっとペースが整って来て余裕が出て来ました‼︎ さぁ次は離乳食の勉強‼︎ お恥ずかしい事に、料理は全く出来ないままの妊娠、結婚、子育てに突入しております💦 料理に関しても新米…
来月から離乳食が始まるので、 いくつか質問させてください😃 皆さんは離乳食を始める前に本などで勉強しましたか? よければ進め方・作り方・献立?など分かりやすく書いてある本、またはサイトやアプリを教えてください😣 それと、離乳食を作る際にまな板も大人のと分けたと いう…
旦那が仕事を1ヶ月程休んでいます。 理由は一年前から発症した自律神経失調症の症状で会社に行くと動悸がして出勤出来ないからとの事です。 去年長く勤めていた会社が倒産し、転職して仕事に就いては辞めて、また今回も3ヶ月足らずで辞めるそうです。 今の会社も給料は結婚当初よ…
特殊な質問すみません( ノД`)💦 夫が変わり者で、勉強熱心なのですが 壁中に参考書を切り貼りしていることが つらくなってきました(;_;) 最初は頑張ってるからと 我慢していたのですが… 壁が見えないくらいに参考書😭 お風呂の壁もトイレも全ての壁… 圧迫感で家にいても まったく…
登録販売者の資格に興味があり、通信で勉強したいなぁとおもってますが、全くの無知識、0からの状態で取った方いらっしゃいますか?
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…