
離乳食に関する不安や質問があります。料理が苦手で不安を感じており、離乳食の勉強を始めたいと考えています。離乳食本や調理器具の購入を検討中で、手作りかベビーフードかも気になっています。
離乳食、ちゃんと出来るか不安‼︎
いつもアドバイスありがとうございます😊❤️
息子も3カ月になり、やっとペースが整って来て余裕が出て来ました‼︎
さぁ次は離乳食の勉強‼︎
お恥ずかしい事に、料理は全く出来ないままの妊娠、結婚、子育てに突入しております💦
料理に関しても新米もいいとこです💦
なので離乳食、きちんと出来るかとても不安で、まだ3カ月ですが早めに勉強しておこうと思っています😤
離乳食本を買い、空いた時間にネットでも調べながら勉強してますがみなさんの作るような素晴らしい離乳食を私が作れるのか・・・写真見るたび心配になります。
ピジョンの離乳食調理用セットとブレンダーを買おうかなと思っていますが皆さん使われていらっしゃいますか?
また、すべて手作りですか?
ベビーフードは使われておりますか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします!
- ぽす(8歳)
コメント

mah32
私はブレンダーを頂いたので、ブレンダーで離乳食作ってます😄本などを見ながら、なんとか手作りで離乳食あげてます💓フリージングもしながらなので、大変なことはありません😊食べる前に作るとなると大変ですが、作って冷凍しておくと、解凍するだけなので、楽ですよ😁

Riko
こんにちは♪
私は100均で調理器具を揃えていました(^.^)笑
すり潰すやつと、おろし器、こし器などを買って使っていました( 〃▽〃)
離乳食終わったら使わないし、その時その時に必要なものを100均などで買った方がいいかなと思いますッ☆
あと、家にいるときはなるべく作っていましたが、
お出掛けのときはベビーフード買っていましたッ☆
レンジなしでそのまま食べさせていいので楽でしたよ♪
-
ぽす
わー‼︎お写真まで‼︎
すごく分かりやすいです!
ありがとうございます!
実母も、わざわざセット買わなくても単体で買えば良いんだよ?と言われてましたが何が要るのかいまいち分からずだったのですごく助かりました‼︎
参考どころか、そのままマネします!笑
ありがとうございますっ!- 4月15日
-
ぽす
しかもベビーフードってそのまま食べさせられるんですか?!
それは便利‼︎
無知ですみません( ゚д゚)
なるほど、お出かけの時に便利なわけですね‼︎- 4月15日
-
Riko
お役に立ててよかったです(о´∀`о)
最近の100均はほんと色々ありますから便利ですよね!
ベビーフード→"レンジ不要"と書いてありますよ♪
ランチセットと書いてある箱のベビーフードがあるのですが、主食とおかずが入っているので本当に便利でしたよ☆
お出掛けのときなど、一度 薬局で見てみてください(*´∇`*)- 4月15日
-
ぽす
おおお〜〜、なんて便利な‼︎
今日にでもお買い物のついでに薬局行って見て来ます!- 4月15日
ぽす
冷凍しておいて、解凍!
ためになります!ありがとうございます(^∇^)‼︎