女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳の息子が自分でできることでも全部「ママやって」と言うのがすごくストレスです😭 服の着脱、靴を履く、ティッシュを取る(自分の方がティッシュ箱の近くにいても)などなど 全部自分でできることなのですが、促しても、「いやだ〜ママがやって〜」と言って自分ではやろうと…
発達障害のお子さん(小学生)をお持ちの方保護者様!学校生活のことを教えてください!! 発達障害(ADHD)の息子をもっています。2年生です。 発達障害だと忘れ物も多く、やることも雑ですし、 理解度も低くテストもあまり良くないです。 今までリレーの選手や夏休みの自由研…
日々節約意識の中生活されてる方😊 以前はコストコ会員だったのですが、節約には不向きかなと辞めました。 しかし大量に買って小分けしてやれば、そんな変わらないのかなぁと思ったり、トイレットペーパーもコストコ以外ではエリエールがいいんですが、エリエールも高いですよね😅…
【妊娠・出産を経て距離のできてしまった友達との関係について】 独身時代からよく飲みに行ったり、一緒に飲みに行ったりする友人がいます。以前勤めていた職場の同僚で、お互い退職してから結婚してからも数ヶ月に一回は連絡を取って会っていました。 悩んでいるのは、彼女との…
昨年4月から、長男は年少、次男0歳児でこども園、保育園に入り、私は仕事を始めました。 長男も次男も初めての園生活で、免疫がなくてたくさん風邪をひろってきます。。 たいてい長男→次男と感染して何日も仕事を休むことになります。。 私は本当は長男が1歳の頃から保育園に…
仕事を変える気のない旦那 結婚5年、3歳と8ヶ月の子供がいます。 2人とも聴力障害があります。 現在育休中で、下の子は自宅保育、上の子は普通の保育園に通っています。 このまま、普通園に通わせてフルタイム(9:00〜17:00)の正社員で復帰するつもりでいました。 が、STさん…
もしかしたら保育園入れないかもしれない場合の 家計のやりくりについて 娘が重度まではないのですが、先天性で心臓が悪く、ゆくゆく手術かも??と言われています。今は経過観察で生活も普段通りでと言われていて、病院的には保育園もOKなのですが 保育園的にはダメかもしれな…
批判はご遠慮ください。 旦那転職があり給料が下がります💦 去年は仕事の調子も悪く貯金を崩しながら生活してたので 貯金もそんなにないです、、 そして今の家賃が賃貸で74000円 かなり無駄だと感じてます、、 こんな状態で家を買うのは不可能ですよね、、 こんだけ家賃払うなら家…
仲良いママ友グループが女の子ママ3男の子ママ1で、うちは女の子ママですが残りの女の子ママは ほぼ外食生活、フットワーク軽くどこでもいくタイプで最近私には合わないなと実感しました。 子供は行きたがるけどってかんじです。 皆様ならどう付き合いますか?
昔好きだった人結婚したけど義母同居で結婚生活うまく行かなかったというオチの夢を見た。笑 たぶんお互い両思いで、何度か脈ありなサインもあったのに私が逃げたことを後悔してて(中高生の頃の話🤣🤣)、社会人になってやりとりしたけどタイミング合わず会えずじまいだったから、…
父親が高齢(35歳以上)だと子供が自閉症や発達障害になる確率が高くなると書いてある記事を見ました。 さらに夫婦の歳の差があるとさらに確率が上がると書いてありました。 うちは夫が10歳上で38歳です。 上の子は今の所何もないですが、今2人目妊娠中で この記事が目に入りと…
※愚痴です。吐き出させてください。 不快になるかもしれません。批判は受け付けてません。 毎日毎日活動時間を気にして生活しています。 ログをつけるようになってから、さらにひどくなってます。 どのくらいお昼寝したか?合計睡眠時間は足りてるか? 夜間何回覚醒したか?前…
生後3ヶ月頃から夜通し寝てくれてたのに、ここ最近5ヶ月になってから寝つきも悪く、夜泣きするようになりました😭😭 寝不足がつらすぎる。久しぶりの新生児みたいな生活に母白目です。。 日中もぐずる事が増えて、抱っこマン👶 寝不足に加えて頭痛で泣けてきます。 睡眠退行なん…
7歳になる息子についてです。 最近たまに手が勝手に動いてしまうらしく、授業中も鉛筆を意思とは関係なく投げてしまったりがあるそうで、、 それってどこに相談すればいいでしょうか? こないだまで意思とは関係なく声が出ていて(大声ではなく話の合間に一音だけ)、チックなの…
4w4dから重症妊娠悪阻で天井を見つめる生活をしています。毎日地獄の戦いです、、 ひと月違いの友達は年子で2人目妊娠中です。1人目の時は派遣社員で悪阻もゼロだったから、産まれる日の昼まで仕事して、なんかいつもより少し違うし土日挟むし、一応行こう。と気軽に仕事帰り運転…
妊婦検診初回で飲食の指示がありませんでした。 ふと、2時間前に気づきそこからは食べていません。 採血前に看護師さんに飲食どうしたら良いか聞くと、どっちでも大丈夫ですよ〜一応2時間って書いておきます!と言われました。 ただ1つ気になることがあり、血圧で下が少し高めだ…
世帯年収どれくらいあれば、3人目、可能でしょうか。 30代半ば夫婦、大阪在住です。 年齢的に悩んでる時間もないのは分かっていますが、3人目について悩んでいます。 現在、住宅ローン月12万、食費月10〜12万(半分外食費)、光熱費等月1.5万、通信費月0.6万、保育料&習い事月11万…
旦那が何から何まで私任せです😰結構真剣に悩んでます。 旦那は働くだけ。 それ以外は全て私です。育児家事は本当に一回もしたことないです。家事なんて手を触れたこともありません。。 それはともかく、、契約だったりいろいろそういうのも全て私です。 専業主婦なら仕方ないん…
お子さんが不登校で、在宅ワークをやれれてるよと言う方いますか? 娘が発達障害で4月から小学校は支援級情緒に通いますが、すでに幼稚園でお友達とのトラブルが起こると休むようになりました😭 でも、私自身も働いているのでホントはあまり休んでほしくないです。 けれど、私も…
3日前に初出産を終えて明後日ついに退院します👶 里帰りはせず、旦那も育休はとれないので、日中は新生児とふたりきりの生活となるのですが、皆さんはどうやって自分の睡眠時間を確保?していましたか?( ˊᵕˋ ;) というのも、特に夜など睡眠時に呼吸が止まっていたら…とか色々考…
主人が21時に帰宅し、会社から土産を持ってきて、子供達もまだ寝ていなかったため、長男がわーいわーい!とジャンプをしてしまい、下の方から、とんでもないほどの家が揺れるほどのドンドンと壁?天井?から叩いてるのか分かりませんが、それが鳴り止まなくなってしまい、 静か…
皆さんのタイムスケジュールを起床〜就寝まで教えていただきたいです。 グウタラ主婦なのでみなさんの生活を見て見直せるところを見直したくて😵
今日遊び場で遊んでいたら4.5.6歳の子たちがままごとの仲間に入れてくれました。まだ3歳になったばかりなので近くで見守っていた時の出来事です。息子が料理をしてお兄さん達に持って行くと、お兄さん達が食べた真似をしてくれることが嬉しくて息子は作っては持って行きをしてい…
そろそろ積立ニーサに手を出そうかなと思ってます。 我が家は33歳夫婦 田舎住み 世帯収入670万(旦那570.私100) 家族貯金 760万(+私の独身時代貯金200万) 子供貯金 320万 学資と個人年金、変額保険は微々たる額やってます。 月5〜多くて8万貯金 ボーナスは30万×2+15万…
【引っ越しのご挨拶はどこまでしましたか?】 全10区画の分譲地に入居しました。自宅と面している両隣ぐらいは挨拶しとこうかと言っています。 私は生活していると他の方ともお会いすることもあるだろうし全部のお宅にご挨拶に伺ってもいいのかな〜?とか思ってます🤔みなさん…
ずっとそうですが、今日こんなことがあって疲れたわぁと私が言うと仕事をしてる自分のほうが疲れてる、自分が普段している仕事があなたにできるのかって言ってくるので、本当は母親がこの前言っていたのですが父親のほうが効きそうだったので嘘も方便で、こないだお父さんが男が…
夫とは給与も同じ、働き方も同じです。仕事内容も似てます。夫は一般的に見たらかなり子供のことをやってくれてると思いますが、私だって一般的に見たら結構稼いでくる妻だと思うし、家も片付け、掃除共にかなりしてる方だと思います。料理もおそらくしてるほうですし、義実家と…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…