女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
さっき旦那と喧嘩しました。 理由は旦那が息子にご飯をあげたことです。 パッと見ただけだとご飯あげることの何が悪いの? むしろいい人じゃんってなると思うんですが 旦那が息子にご飯をあげたのは今日が初めてだったんです。 今までわたしが1人でなんでもやってきました。 旦那…
産休育休について無知な私に教えてください 現在上の子は保育園に通っています 自営業なので産休育休手当はでませんが 産前産後保育園に継続して入所していてほしいので 申請?を出すんだと思うんですが 無知すぎて全くなにを用意してどこに提出すれば いいのかもわかりません… …
父の日のプレゼントどんなの渡しますー?? 実父ではなく、娘から旦那にって感じです!実父とは仲良くないので渡しません。 私の旦那は25歳で、自営業。スーツなど着る機会が滅多にないのでネクタイは却下。 お酒飲まないのでタンブラーも却下。 あまりお金かけたくないので、20…
愚痴です。今5歳と2歳の息子を持つ専業主婦です。 夫は自営業で手取り60万~80万稼いできてくれます。 生活には余裕はあり、私も専業主婦として家にいれることには夫に感謝しています。が、、、子育て、家の管理、自営業のため事務は私がやっています。 現在子宮頸がん検診…
正社員で時給制の方。 一年でいくらあがりますか? わたしは正社員で今までずっと800円代でした。 専門職なので安いのはわかっていてみんな好きでやっている。感じでした。 それが復帰後改定されて神奈川最低賃金まであがり、5年目で1000円と言われました。が。 1年目の新人が98…
義父への誕生日プレゼント、迷ってます。 皆さんは何をあげたことありますか? 60代前半で、自営業のためまだお仕事されてます。 昔は趣味があったようなのですが、今は特にハマっていることがないようで… 皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。
実母との関係について悩んでいます。 私は一人っ子で、産まれた時から母との2人暮らしです。 母は体が弱く仕事をやってもすぐ辞め、生活費は父親からの仕送りで生活していました。 私が結婚することになり、旦那が自営業の為、旦那の地元で住むことになりました。 母を1人にさせ…
気持ちの切り替え方がわかりません。やりたいことが思うようにできなくて、いつまでこれが続くのかって思ってしまいます…。 生後2ヶ月の娘を育てていますが、昼寝を抱っこでしかしてくれなくて、置いたら起きて機嫌が悪くなって泣くので、抱っこしたまま座ったり横になったりし…
今27週4日です。 全前置胎盤で今の状態からは胎盤が上がる可能性は少ないと言われ、対応できる病院を紹介してもらいました。 その病院に行ったのですが、そこでは管理入院はさせてなく自宅安静とのことでした。 出血しても大量でなければ、外来で対応するそうです。 病院に行く…
2歳9ヶ月と、生後2週間の娘がいます。 明日から実家の大阪から現在住んでいる名古屋に戻ります。 実家の両親は自営業なので手伝いに来てもらうことは難しく、義両親は家の事や子育てに色々言ってくるので来てもらってもストレスが溜まる、という事情でヘルプに来てもらう事は考…
子育て中のママさんに質問です。 体調を崩してしまって、寝込みたいのですが、旦那は毎日 早朝から夜遅くまでまで仕事(自営業です)。 頼れる家族も近くになく、私が1人で子供達といる状況です。 子どもたちはまだ小さいので「ママーママー」のお呼び出しが頻繁(^^; みなさん…
質問なのですが私は今18で妊娠6ヶ月です。 5ヶ月くらいから実家を出て旦那と暮らしています。 私の母は3歳まで私を未婚で1人で育てて来てくれました。 (祖父母の力も借りてですが、、、) (私が3歳の頃に今の父と初婚今では5人家族です。) 私を32歳くらいで妊娠、出産しました。…
旦那のお小遣いについてです! 自営業で月収32万の旦那。 わたしは専業主婦です いま現在お小遣い 2万円ですが 4万円に上げてくれと言われました 旦那が子供手当も つかっちゃったりする ので困ります… でも飲み会とか多いし 足りないのも分かるけど… 飲み会は経費で下ろして…
いつもありがとうございます。愚痴ですのであんまり整理できてないです、すみません。 元々子供は2人くらい欲しいとずっと夫婦で話していました。 第一子を産んだあと少し仕事の状況が変わり私が自営業になり、今は旦那にも手伝ってもらいながらなんとかやっている状況です。仕事…
旦那が実家の自営業で働いています。自営業なのに俺は会社員だ!と言ってる訳の分からない人です💦まだ親が一緒に働いているので今は安心なのですが… 親が辞めてから旦那が継ぐことになってます。先が不安で不安で仕方ないです💦一緒に働いて10年近くなのですが…まだ仕事内容も把…
専業主婦の方で お子さんを保育園に預けてる方おられますか? 娘を保育園に預けるかどうか迷ってます… 3歳までは一緒にいたいと思ってました。 今でもその気持ちは変わらないです。 が 子ども連れで行ける整骨院 子ども連れで行けるジム 近所の公園 買い物先のスーパー 近所の…
こんばんは。はじめて投稿させていただきます。 長文になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ※できれば、似たような境遇(家族構成や共働き、年収の面等)の方にご意見をお伺いしたいと思います。 私は42才で、46才の夫と5才年中の3人暮らしです。 私はシフト制のパー…
もう疲れました。。。 先週末から娘が熱を出し、保育園を休んでいます。 そのため仕事も休んでいます。 旦那と自営業で美容師をしているため、予約のお客様には娘がお昼寝中に職場に娘を連れて行き電話をして変更をお願いしています。。それがもう1週間毎日。旦那は基本忙しいの…
自営業の義両親の会社で働いています。 6月20日から臨月に入ります。 私が休んでいる間来てくれる方がいるのですが、先日7月に入ったら引き継ぎに来てくれるから、と言われました。 てっきり1ヶ月前くらいには休めると思っていたのですが、7月から引き継ぎだと二週間前、もしくは…
夫の仕事について、長くなりますが なにか分かる方いましたら助言をお願いします! まず3年ほど前夫の大学時代の先輩が独立して飲食店を出すことなり一緒に働かないかと誘われ当時勤めていた会社をやめ、引っ越しをし働くことになりました。(私はめちゃめちゃ反対しました💧) …
どうしたらいいか教えてください😭 現在切迫流産で入院中で、旦那は自営業で明日から1週間程出張で、子供たちは保育園に通いながら実家の母に見てもらいます。 最初は1週間入院して様子見の予定でしたが、結局退院できずに最低2週間は伸びてしまいました。 先週も4日間旦那が出張…
請求書を送りたいのですが 封筒の後ろって 自営業の会社のゴム印でも行けますか??
おはようございます! 無知でお恥ずかしいのですが質問させてください。 シングルマザーで自営業をしているのですが、それだけではまだ生活がキツいのでパートもしています。 先日いきなり会社で保険証を渡されて、給料明細を見ると厚生年金や健康保険、雇用保険で24000円も引か…
軽く前回と同じ内容になりますが そろそろ子供産まれるこの時期に旦那と喧嘩をし 旦那に ・家族になんかなろうと思ってない ・家事も掃除もしないならこの家にいる意味がない ・お前の事は人としては信用してるけど女としては好きではない ・子供のために無理矢理結婚した ・そ…
テレビを見ながらの会話の中で 稼ぎのいい奥さんの話になり お前も稼いできてくれよ~と旦那にふざけ半分ですが言われました。 普段から働いて、パートして、と本気か冗談か言ってきます。 私は現在専業主婦。以前は金融関係で働いていました。 妊娠出産子育て、今はまた妊娠中で…
産後のサポートについて相談です。 現在第2子妊娠中で、7月末出産予定です。 夫の両親と同居で、葬儀屋(&仏具販売)の自営業で、店舗兼自宅となっております。 お盆のあたりが一年で1番忙しく、ちょうど産後が忙しい時期と被るため、家族の協力は余り望めず、第一子出産が難産…
旦那さま、身内が自営業の方いませんか? 教えていただきたいことがあります
予定日まで3日になりました。 一昨日旦那と揉めました。 その時に言われた事が 家族になんかなろうと思ってない。 飯もなんもしないなら家になんでいるの? いる意味がない。 そんなに俺が嫌なら出産したらすぐ働いて金貯めてでていけ。 私には両親がいないので叔父と叔母…
旦那のモラハラで協議離婚の最中です。 離婚経験者の方、うちが今話している取り決めはどのように感じますか?💦 養育費→1人1.5万円。2人で3万円。(旦那調べですが、自営業で所得がかなり低い。裁判になり算定表どおりだと1万円もにも満たない額だと言われました) 面会→偶数月奇…
みなさんの立場ならどうされるか教えてください。 真剣に悩んでますので批判などはご遠慮お願いします。 長くなりますがよろしくお願いします。 来週より臨月になります。 今月まで切迫早産にて入院してた為、子宮口も開いてる為いつ出産になってもおかしくない状態と言われてい…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…